見出し画像

引き寄せの法則を胡散臭いと思っていた私が最近、引き寄せたこと。

ご訪問ありがとうございます。まだお喋りはほんの少しな2歳8ヶ月息子と5ヶ月の娘を子育て中のリケジョママです。

今日は、引き寄せの法則を胡散臭いと思っていた私が、少しずつ変わり、良いことを引き寄せまくってて、引き寄せの法則を信じざるを得ない状況に至ったので、その話をさせてください。


引き寄せの法則ってあるの?

引き寄せの法則って、一度は聞いたことがある方が多いですかね。

「思考が現実化する」つまり、「思ったことがそのまま現実になる」ということで、胡散臭いなぁなんて思っていた私ですが、

量子力学で科学的に説明してくれる本(記事下部でご紹介)に出会ってから「本当にそういうのもあるのかも」なんて思い始めたんですよね。

心地良さを重要視する

それでも、信じきれていなかったのですが、ひとまず心地良い気分でいることを以前よりも重要視することにしました。

というのも、引き寄せの法則の大原則として、「今の自分の状態と同じ状態が引き寄せられる」ということがあるからです。

つまり、「心地良い気分でいれば、心地良い現実が引き寄せられる」という説明を聞いてから、心地良さを重要視するようになりました。

引き寄せの法則を信じたわけではなかったですが、心地良い気分を選択するのは、悪いことがないと思ったからです。

引き寄せたこと

で、肝心の引き寄せたことを私の備忘録を兼ねてまとめさせて頂きます。

夫のズボンが破れた

心地良さを重視し始めた頃、夫がよく部屋着として上に白とグレーの横縞Tシャツ、下は紫と白のチェック柄のズボンという、とんでもない服装をしていたんですよね笑

「嫌だなぁ」と思っていたのですが、特に指摘もせず放っておいたら・・・

なんとある日、その夫のズボンが破れて捨てざるを得ない状況になったのです!

「やった!」と心の中で叫んだのは内緒の話です笑

自分に必要な本をオススメされた

発達障害疑惑の息子の育児の困難さが目立って来た時、療育パンフレットに記載のあった応用行動分析学に興味を持ち、少し調べてみたいと思っていました。

未知の分野だったのでどんな本を読んだらいい中、適当に選んだ本は、少し学問的すぎてよくわからなぁと思っていた時、

カウンセラーさんから1冊の本を紹介されたのです。

それがまさに、応用行動分析学の実践版という感じの本。

カウンセラーさんには、応用行動分析学に興味を持っていることなど全く話していなかったので、このシンクロニシティには驚きました。

雨に降られない

雨が降ったり止んだり、という日に子どもの送り迎えで外に出ましたが、私が外にいる時だけ止んでくれる、なんてことが何回もありました。

車を運転している時や、家を出る直前まで土砂降りでも、私が外に出ると止んでいるのです。

従姉妹が引っ越してくる

最近、仲のいいママ友が引っ越してしまい、好きな子育てサロンの先生も辞めてしまい、、気軽に育児の相談ができる人が近くにできたら良いなぁと思っていた私。

すると、なんと一緒に育った従姉妹家族が私が住んでいる市内に引っ越してくることになったのです!

私も彼女もお互い転勤族と結婚して、地元とは縁もゆかりもない地で生活していたにも関わらずです。もう、すごすぎる・・。

信じざるを得ない

従姉妹が引っ越してくることが決まった時点で、もう引き寄せの法則を信じざるを得ない状況に陥りました。

引き寄せの法則とか、スピリチュアルとか、胡散臭くて嫌だわぁと思っていたのにね・・・笑

次回noteは、実際にどんなことをして引き寄せに成功したのか、備忘録としてまとめたいと思います。

どうぞよしなに。

参考図書

科学的 潜在意識の書きかえ方

私に「引き寄せの法則って本当にあるのかも」と思わせてくれた本。

量子力学って少し難しいイメージですが、著者である小森さんの説明は分かりやすい!文章も読みやすくて何度も読み返したい一冊です。

メンバー募集中です

普段は発達障害疑惑の息子の子育てのことを主に発信していて、発達障害に特化した共同運営マガジン「凸と凹の共同運営マガジン」を運営しています。

発達障害の横のつながりを作り、
☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。

ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。

読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。