見出し画像

葛西潤誕生日でした

遡ること10月24日。彼は20歳を迎えました。ということでファンの皆様お待たせしました。葛西潤についてご紹介したいと思います。
ちなみに二回目なので一回目のご紹介のURLはこちらです。👇👇

https://note.com/rikiya_suet0201/n/nd7c595d76b02

プロフィール 
葛西潤
・愛知県出身
・関西創価高校卒
・創価大学2年生 文学部
・5000m 14’06”
・10000m 29’32”
・ハーフ 65’03”
・座右の銘 思うがままに
・いい言い方をすればクール、悪い言い方をすればすかしキャラ
・実はお喋り
・大人

まずは彼の経歴について。
彼は私と同じ愛知県出身です。

中学時代から愛知県の中では有名で全国大会出場、愛知県中学校駅伝一区区間賞などの実績の持ち主です。

そんな彼は愛知県の高校に進学すると思いきや、大阪の関西創価高校に進学しました。

陸上では聞いたこともない高校に進学しましたが、高校3年生の際には大阪府駅伝で優勝し都大路(全国高校駅伝)の出場権を獲得するなど関西創価高校を強豪校までに導きました。

そんな彼の高校最大の実績といえば2019年に行われた福岡クロスカントリー大会U20の部門で優勝し世界クロスカントリー大会に出場したことですね。

この素晴らしい実績は、日本中に葛西潤の名を轟かせました。

5000mのタイムは高校3年生の際に出したタイムです。
当時では世代トップ20には入るタイムでした。
そこから自己ベストは更新していませんが、13分台はすぐに出せる走力は備わっているのであとは待つのみですね。

10000m、ハーフに関しては昨年出したタイムです。
このタイムは本人的にあまり触れてほしくなさそうだったのでそっとしておきます。

座右の銘は思うがままにだそうです。
彼らしくてカッコいいですね。

👆夏合宿の際のサングラス葛西潤

彼の中身について

まず一つ目いい言い方をすればクール、悪い言い方をすればすかしキャラということについて。

少し長いタイトルですが気にしないで下さい。このように表現するのが最適なので。

どういうことかというと、彼のイメージや第一印象はクールだと思う方が大半だと思います。

私もその一人でした。
顔もカッコいい上、行動、仕草、話し方、声のトーンまでクールです。

ただ最近気付いたのですが、このクールキャラはわざとクールにしていて、尚且つすかしている説が浮上してきました。
その上もはやこの説は濃厚です。
何が言いたいかというと私たちは騙されていたかもしれないということです。

説立証までとはまだ辿りついていないので仮説で留まっていますが、彼と関わる際は少し頭の中に入れておいた方がいいかもしれませんね。

といいつつも正直あんまり気にならないのが事実です。笑
少しけなした言い方をして不快に感じた方はすみません。
ちなみにもう一度言いますが私はすかしてると思います。

👆すかしている説濃厚な一枚

続いて二つ目の実はお喋りということについて。

彼は先ほど紹介したクールキャラとは裏腹に物凄くお喋りです。
創価大学駅伝部の中でも喋る方だと思います。
その上高校三年間は大阪で過ごしていた為、出身は愛知県ですが以前も紹介した通り、ゴリゴリの関西弁を使います。
本当に同じ愛知県出身とは思えないぐらいです。

そんな高校三年間を過ごしたからか分かりませんが、関西人のノリですし先程紹介したクールな雰囲気とは裏腹にお喋りです。

その上皆さんが思ってるよりも賢いので、頭の回転が速く話すエピソードやボケ、ツッコミも面白いです。

なので初対面で会う方は彼はわりかしフレンドリーなのでガチガチに緊張せずに積極的にダル絡みをしていきましょう。

そして最後に大人ということについて。

ここからは超絶褒めまくります。
特にこの記事を読んでいる本人はニヤニヤしないで下さい。

何が大人かというと人との関り方が大人です。
誰とでも仲良くし気分の波がほぼ無くいつでも関わりやすいです。

私が一番嫌いなタイプが情緒不安定な人なんですが彼はその真逆です。
私からしたら一番接しやすいタイプですね。
なので気も合いますし稀に深い話もします。

ではなぜここまで取り上げて執筆しているか。

少し私自身の実体験を紹介させてください。

私が大学に来て初めての寮生活をしてから感じたことはやはり人間関係の難しさです。

寮生活では当たり前ですが一年中一つの建物の屋根の下で過ごします。
そのことによりその人のことがより分かり、特に人との関り方は浮き彫りになって見えてしまうんですよね。

例を出して言えば、イライラしているのが目に見えて分かる人や朝は常に不機嫌な人、結果次第で気分が物凄く変わる人など他にもたくさんあります。

もちろん今例に出した人たちが全員悪い人ではありません。
ですが、その場に合った対応をしなければいけないのが事実です。
といいつつも人間なので仕方ないですよね。
そこはもちろん私も割り切っています。

ーーーーーーーーーーーーーーー

少し長くなりました。
話を戻します。
何が言いたいかと言うと、彼は上記に記載したいわゆる気分の波がほぼありません

これは寮の中でも本当に数少ない一人です。

なので気軽に話せますし、気を遣う必要がないんですよね。

本気と書いてマジで関わりやすいです。

私が言うのも説得力に欠けますが、将来もうまくやっていけると思います。笑 

彼とはこれからもいい付き合いをしていきたいですね。

👆ほろ酔い葛西潤

以上で終えたいと思いますが、せっかくなので最後に彼をもう一度少々けなしてから終えたいと思います。

彼とは関わりやすいですが、性格は私と似ていて簡単にまとめると悪い方です。
ただ私的にはこの方が人間味があっていいと思いますけどね。

そのことに気付いたのは、ある日風呂に二人で入っていた際の出来事。

彼がいきなり"俺って彼女いそうな顔してね?"と私にマウントを取ってきたときです。

この発言が全てではありませんが、少なくとも性格の悪さを決めつける決勝打になったといっても過言ではありません。

そんな彼。もちろんですが現在彼女はいまs

今回も読んでいただきありがとうございました。
次回最近20歳になった村田海晟編でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?