見出し画像

高木真弓誕生日でした。

遡ること10月19日。
彼女は誕生日を迎えました。
ということで今回は高木真弓について執筆していきたいと思います。

プロフィール 
高木真弓
・千葉県出身
・創価高校卒
・創価大学2年生 教育学部
・清楚キャラ
・聞き上手
・実は私が一番信頼しているのが彼女

まずは彼女の経歴について。
千葉県出身だそうです。
このことを紹介するまで、東京都出身だと勝手に思っていました。本人に聞いておいて良かったです。
本人に出身地はどこかと聞いた際、みんな大好き千葉県という意味がよくわからなことを言っていましたが。

それはさておき、高校は創価高校に入学し部活は書道と陸上部のマネージャーをしていたらしいです。

書道は本当に綺麗な字を書きます。
だいぶ前に私自身の記事でもご紹介したのですが、今年の目標を筆で書いてもらい今でも大切に部屋に貼ってあります。

👆一応知らない方の為に貼り付けておきます。

もう一つ陸上部のマネージャーをしていたそうです。その影響もあり創価大学駅伝部のマネージャーの門を叩いてきました。

最初はおどおどしていて、去年の夏合宿の際は仕事に行き詰まり選手の見えない所で泣いていたこともあったそうです。(極秘情報)

そんな苦難も乗り越え、今となっては立派に自信をもってマネージャーとして責務を全うしています。

👆給水で遊んでいる写真

彼女の中身について

まずは清楚キャラということについて。
ここで大事なのがキャラということです。
確かに容姿、行動、言葉遣いなど清楚な感じのオーラを出していますが、そんなことないです。
笑い方はゲラゲラと笑いますし、意外と適当なところもあるので、完璧な人間はいないということですね。

ただ彼女曰く、この四年間は清楚キャラで押し通すらしいので特に選手の皆さんは温かい目で見守っていただけたら幸いです。

ちなみに私は遠く昔に我慢の限界を超えている為、毎回やめろと言っています。
やめろと言っても何をやめたら私が納得できるかは分かりませんけど。笑

次に聞き上手ということについて。
今まで少し彼女をけなしている内容だったので、ここからは褒めようと思います。

彼女は私が今まで出会ってきた人の中で一番の聞き上手だと思います。

何というか話していて気に障らないというか、鼻につかないというかそんな感じです。
会話の臨機応変が上手なんですよね。
うまく伝えられないんですが、とにかく彼女の聞き上手さの能力は人より相当長けています。

これは彼女最大の武器であり、長所です。
ただ短所もあります。短所に関しては彼女自身も自負しているので執筆しませんが、いつか克服して欲しいですね。

👆一応マネージャーらしい写真も一枚

そして最後に私が一番信頼しているということについて。

少し話は変わるのですが、今回読んでいてなんか言葉遣いがいつもより少し荒いなと感じた方はいませんかね?
実は今回のnoteは気持ち私の中で言葉遣いを少しだけ荒くしています。
なぜかというと、いつも彼女との会話がこんな形なので、いつも通りに少しだけ近づけるためこのようにしています。

そして話を戻しますが、信頼関係を築き上げたので言葉遣いが粗くても全然話せちゃうんですよね。

ではなぜこのような関係になったのか。
ここからは長文になるので少々お付き合い下さい。

遡ること一年以上前のお話。
詳しく執筆すると長くなるので省略しますが、私は一度だけ彼女に裏切られたことがあるんですよね。
そしてその裏切ったことも全く私に謝らずに昨年は終えました。

なので昨年の彼女はあまりいい印象ではありませんでした。
どこかやはりそのイメージが残ってしまい、上辺だけの関係でしたね。

そして年が明けて今年の二月、その事柄が起きてから約半年後でした。

何気ないやり取りをLINEでしてた際にいきなり謝ってきたんですよね。
さすがに私も驚きましたが、今覚えば相当勇気ある一歩を踏み出してくれたんだなと思います。

謝られたので私も"正直お前はあまりいい印象じゃなかったが今謝ってくれたおかげでスッキリしたありがとう"というようなニュアンスの文章を送信した記憶があります。

少し長くなりましたね。一回休憩を挟みます。

そして続きを。
その後は普通に仲良くなりました。
気も遣うこともなく会話できるようになったあるとき、上記に記載してある彼女の武器である聞き上手という長所に気付きました。

そこから相談や重い話、悩み事は全て彼女に話すようになりました。
選手に話せばいいじゃないかと思った方もいるかもしれませんが、私の中で選手にこのような話をした場合は気を遣う上、変に考えさせてしまう為、楽しく仲の良い関係を維持できないと思うんですよね。
そういう理由でマネージャーでもある彼女に相談事はしています。

なので彼女しか知らない話もたくさんあります。
そんな私の中では欠かせない存在になった彼女には感謝を超えて深謝ですね。

本当に助かってます。

その気持ちも込めていつもより少し長めに執筆しています。ご了承くださいませ。

👆どうしてもこの写真を載せて欲しいとの事だったので載せてあげます。(左が高木、右が2つ上の先輩の大矢さんです)

ーーーーーーーーーーーーーー

以上で終えたいと思います。
いかがだったでしょうか。

結論的に言えば、私にとって彼女はクサい言い回しをすると相棒です。
まあ稀に言っているんですけどね。笑 
最強の心強い仲間です。
そんな相棒とこれからも頑張っていきたいと思います。

そして本当に最後に一つだけ。
彼女の好物はミスタードーナツです。
餌感覚であげると喜びます。
恐らく毎週食べてます。
なのでいつまでたっても痩せないんですけどね。

今回も読んでいただきありがとうございました。次回葛西潤編でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?