今日あなたは何を聴きますか?ミセスグリーンアップル「鯨の唄」

こんにちは、リコです。
朝散歩中の広島の海岸からお伝えします。

今日は暖かいです。日差しがポカポカしています。
海は水位がいつもより高いですが、穏やかです。
目の前には、三菱重工の工場と広島ヘリポート、ちょっとだけアウトレットの観覧車も見えます。

あ、今マラソンしている人が通りました。
私よりかなり年上の男性っぽい‥マラソンすごいなぁ。
私は歩くので精一杯ですw
横を見ると、柔軟体操されている白髪の男性もいる。皆さん、健康的で素晴らしいです。

橋まで歩くと、宮島が見えます。
宮島の地形は観音様が横たわっているように見えることから寝観音って呼ばれています。天気の良い日には、はっきり見えて、まさに神秘的です。

観音様といえば、私は巨大仏像が怖いです。(いきなりすみません💦)

特に、仙台の巨大仏像は、写真でしか見たことありませんが、なんとも言えない怖さを感じます。
近くのイオンがまた怖さを引き立ててますよねw

でも、たまに、あえて見たくなる時があるから不思議です。これが、怖いもの見たさ‥なんでしょうか?ネットで写真を見てはこわーと叫んでいます。

娘に言わせると、
「それは反対に、ママは本当は巨大仏像が好きなんじゃないの。」
と笑われてしまいました。

そうなのかなぁ‥しかし、間近で見る勇気はまだありません。

この感じわかる人いるのかな?同じ人いたらいいんだけどw


さてさて、今日私が聴いた曲は、ミセスグリーンアップルの「鯨の唄」です。

邦楽は、いつもあまり聴かないのですが、ミセスは2020年にハマったものの一つです。

どの曲も心に響くものがあり、歌詞もメロディも大好きです。

「インフェルノ」「present」が特に好きだけど、(朝散歩の時は必ず聴く!歩くテンション上がるから。)

今日は「鯨の唄」を聴き、泣きそうになりました。

歌詞の

いつまで悲しんでいるの?
ここでちゃんと見てるから
もう泣かないで 霧が晴れたら
虹の元へ歩いてみよう

いまの私には刺さりすぎる歌詞‥でも

なんだか気持ちが前向きになります。

きっと見えないものに守られている、私はひとりじゃない、大丈夫って思えてきます。

2020年ももう少しですが、ミセスの曲に出会えた事に感謝しながら過ごしていきたいと思います!

ではまた♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?