見出し画像

スペイン在住5年目の私が感じた、実際に住んで変わった3つの人生観

今回は、スペインに住んで変化した私の人生観について、お話しします!!

はじめましての方も、いつも読んでくださる方も、ありがとうございます!

嫌なことを手放して、
好きな場所で・好きな人と時間とお金の自由を手に入れる!
理想の働き方を叶えるために新たな挑戦を始めた、スペイン在住フリーランスの Riko Riko です。

(インスタはこちら☞@riko.spain)

オンラインの複業フリーランサーで、オンライン日本語教師、海外在住者や「教える人」向けの顔ヨガインストラクター、海外移住コーチング、海外移住したい方向けのオンライン起業構築講座などしています🧡

日本語教師歴は6年。11月には日本語を教えたい方を育成する、オンライン日本語教師養成講座も開講予定です。
(より詳しく知りたい方はこちら


スペインの気候や人が大好きで、スペインに移住した私ですが、
今年で5年目になります。
まだまだ長いとは言えませんが、住んでみて分かったことがあったので、
今日は、スペインに住んで、私が変わった3つの人生観についてお話しします。
(※あくまで、個人の意見ですよ〜!地域や個人差もあります)

スペインバル大好きです

①スペイン人は褒め上手

これ、最近気づいたんですけどね・・・
スペイン人って、会うたびにどこかしら褒めてくれます。

美容院に行った後は、「髪切ったね〜」と変化に気づいてくれますし、
ネイル後は「めっちゃ可愛いネイル〜」と褒めてくれます。

脱毛サロンのお姉さんは、毎回私の頬骨を褒めてくれますw

毎回、服やバック、外見について褒めてくれるので、悪い気はしませんし、
そこで「いえいえ、そんなことないですよ〜」とか謙遜しなくてもいいので、
「ありがとう!あなたも、その服素敵だね」と、上手く切り返せるといいですよね。

ちなみに、私の彼も褒め上手。
毎回、料理を作ると褒めてくれる。
洋服や服装を褒めてくれる。寝顔を褒めてくれる。

おかげで、自己肯定感とセルフイメージが爆上がりです。
私も、友達に会ったらどこか褒めポイントを見つける努力をしています。

②仕事は人生を楽しむためにするもの

スペインと聞くと、陽気な人が多いイメージないですか?
実際に住んでみても・・・そう思います!!!

と、いうのも、
スペインやイタリアなど南ヨーロッパのラテン地域は、
『Carpe Diem(カルペディエム) =今を生きる』という言葉がある通り、
今、この瞬間を楽しむために生きているのです。

老後のために、将来のために、と今の時間を犠牲にはしないのです。

休日に仕事をするなんてもってのほか。

私は独立当初、土日も仕事をしていたので、
彼に「働きすぎではないか?」と、よく心配されたのもです。

基本的に、休日、特に日曜日は家族と過ごす日で、
マドリードやバルセロナなど大都会を除いては、実家に帰って昼ごはんを家族とともにするスペイン人も多いです。

夏のバカンスも、全力で遊びます。

語学学校で食べたパエリア 学校では毎日いろんなアクティビティがありました

ちょっとびっくりしたのが、
私はよく子どもにも日本語を教えているのですが、
「夏休みだから、日本語の授業はお休みでお願いします」と言う保護者の方が多いこと多いこと。

日本だと、
夏休みで時間があるから、と
夏期講習や塾に通う子どもも多いですが、スペインでは、休みは休み、
休むものなのです。

なので、私も7、8月は結構暇になることもあります。
ちょうど日本への一時帰国や旅行もできるので、ちょうどいいのですが。笑

サンセバスチャンのバルにて。バスク地方はピンチョスが美味しい。

③家族を大切にする


①でも書きましたが、スペイン人は家族を大切にします。
もちろん家庭によって様々ですが、
私の彼なんかは、月に1度は実家に帰ってますし、毎日両親とビデオコールしています。

何をそんなに話すことがあるんだろう?
と、思いますが、、、今日昼ごはん何食べた?とか、そんな取り止めもない話を毎晩してます。

そして、親戚同士の集まりも定期的にあります。

スペインの家庭で食べたタパス

クリスマスや誕生日には、親戚同士で集まったりもします。

この前は犬の誕生日だからと、食事会に招かれました。

日本だと、家族に会うのは年に数回、電話も1ヶ月に一回、と家族関係が希薄な方もいると思うので、人生観が変わりました。

スペインにいると、もっと日本にいる家族に連絡しよう、とも思えます。

さて、今日はスペインに住んで気づいたことについて
3つお話ししました。
いかがでしたか?
ヘェ〜と楽しんでいただけたら嬉しいです!
それではまた!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?