マガジンのカバー画像

続・10 万個の子宮【完全版】

35
積極的接種勧奨再開決定を記念して、2018年に『10万個の子宮』を上梓して以降、今日までにnoteに書いた子宮頸がんワクチン関連の記事24本すべてが読めるマガジンにまとめました。… もっと読む
単品での購読の半額以下で全記事をお読みいただけます。『10万個の子宮』と合わせで、子宮頸がんワクチ… もっと詳しく
¥10,000
運営しているクリエイター

#HPVワクチン

男子にHPVワクチンは要らないは本当か?

2023年、8年10か月ぶりに積極的接種再開した子宮頸がん(HPV)ワクチン。2024年からは9価ワクチ…

980

今どきの女子大学生の子宮頸がんワクチン接種率

神戸の甲南女子大学で講義を行いました。 対象は学部の2年から4年生で、全員が1997年4月2日生…

子宮頸がん(HPV)ワクチン、キャッチアップ接種終了まであと1年

子宮頸がん(HPV)ワクチンを無料で接種する権利があったのに接種しなかった女性が、定期接種…

980

子宮頸がん(HPV)ワクチンの定期接種率に関してよく受ける質問ー分子は5学年分の接種…

子宮頸がんワクチンに問題に関心の高い医師からよく受ける質問に、厚生労働省の 子宮頸がん(…

来年から9価HPVワクチンが定期接種に

早ければ来年の4月にも、9価の子宮頸がんワクチンが定期接種として無料接種できることになりま…

100

「子宮頸がんワクチンの1回接種」について、知ってほしい具体的なこと

先日、秋田県由利本荘医師会、由利本荘市、にかほ市民の共催の市民講座での講演しました。 秋…

980

統一教会と子宮頸がんワクチン

「純潔」を至上とする統一教会と子宮頸がんワクチン問題や性教育をめぐる問題、その影響を受けた政治家たちの問題は、いつか詳細を明らかにすべき課題の1つだろう。  9月2日、北日本放送(KNB)が「統一教会と性教育」という特集を放送した。 以前から「統一教会との深いつながり」を指摘されていた山谷えり子参議院議員が安倍晋三元首相に対し、性教育の教育素材について否定的な説明を行う場面などの貴重な映像も織り交ぜながら(4”37’~)、日本で性教育が委縮していった過程と統一教会の関わり

有料
980

看護学生の100人中5人しか子宮頸がんワクチンを打っていなかった日

東京のある大学の看護学科の学生さんの健康診断に行った。新入りの1年生から間もなく看護師に…

498

WHOが子宮頸がんワクチンの推奨スケジュールを「1回接種」に変更!

日本では、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は3回の接種が原則として推奨されています。とこ…

980

HPVワクチンが「子宮頸がんを87%防いだ」という新データと新型コロナワクチンの関係

医学誌「ランセット」の最新号にイギリスの子宮頸がんワクチン定期接種プログラムに関する新し…

498

「子宮頸がんワクチンが子宮頸がんを防ぐ」という当たり前のデータの大切さ

12月4日、子宮頸がん(HPV)ワクチンが男子にも適応となることが決まりました。子宮頸がんワク…

980

日本の9価子宮頸がんワクチンの値段もせめて他の先進諸国並みにして欲しい

子宮頸がんワクチンの値段の話をする人は医者でもあまりいません。また日本が世界一、海外メー…

980

速報:内閣は「厚労省の『子宮頸がんワクチン積極的接種勧奨停止』に法的拘束力なし。…

12月3日、井出庸生議員から11月22日に提出されていた「ヒトパピローマウイルス感染症の定期接…

500

子宮頸がんワクチンの積極的接種勧奨を独自に行っている中部9県21市町村

今日の中日新聞朝刊で、愛知、岐阜、三重、長野、福井、滋賀、静岡、石川、富山の中部9県で、子宮頸がんワクチンの接種の積極的接種勧奨(接種の通知)を行っている自治体が21と報道されました。 当該21市町村は以下のとおりです。 愛知 6自治体(岡崎市、碧南市、刈谷市、東海市、東浦町、設楽町) 岐阜 1自治体(神戸町) 三重 2自治体(いなべ市、大紀町) 長野 4自治体(駒ヶ根市、飯島町、南箕輪村、中川村) 福井 1自治体(美浜町) 静岡 3自治体(河津町、松崎町、西伊豆町) 石

有料
500