見出し画像

これさえ読めばコナンカードの事が分かる‼️超初心者からガチ構築知りたい方まで汎用解説書‼️

割引あり

挨拶

皆さんお久しぶりです!
初めましての方は初めまして‼️
𝐑𝐢𝐤𝐮と申します😊

今回はワンピースカードでは無く、コナンカードについて詳しく解説していきたいと思います。

コナンカードから自分の事を知ってくださった方も多いと思いますので、軽く自己紹介させていただきます。

X(旧Twitter)アカウントです!

カードゲームは小さい頃からやっており、昔はデュエルマスターズをしていました。

そこからしばらくカードから離れていたのですが、大人になってからワンピースカードにどハマりしてしまい、いつの間にか有難いことにフォロワーさんもたくさん増えてくれました😭

そしてこれまでのカードゲーム実績についてですが、そこまで大型大会での結果は出せておりません😇

それには理由があるのですが、、、
私、土日が基本仕事の職に就いております😇
そして、遅い時は23時くらいまで仕事するくらいの中々ハードな会社で働いております

つまり基本土日に開かれる大型大会に参加出来ないんです(´;ω;`)笑
※田舎のため非公認の開催自体も少ない

なのでワンピースカードの大型大会(フラッグシップ)への参加もまだ3回(無理言って有給取りました笑)しか無いです🥲

ちなみに3回出場したフラッグシップの成績は
4勝1敗が2回、3勝1敗が1回です😇😇😇

ただ平日開催される大会(スタンダードバトル)はそこそこ優勝(16回)を取ることができ、
リモートでチャンピオンシップ上位入賞の方々や関東方面で非公認大会優勝してる方々と毎日のようにカードはシバいているのでそこそこ上手い方だとは思ってます🫠

スタンダードバトル優勝景品
7枚あるゴムゴムのJET銃のうち2枚は
ジャンケンで取ったものになります✌️


本当はめちゃくちゃ大型大会に出たいんですけどね、、、🥲

ただ冗談抜きでほぼ毎日夜中にリモート対戦はやってます!!!

なので今回の解説noteは是非参考にしてもらえると嬉しいです🥰

サムネ作成:小麦さん
下記Twitterアカウント
@new_komugi




コナンカードってどういうルールなの?

さて、挨拶はこれくらいにして本編へと入ろうと思います。

まずコナンカードのルールについて簡単に話させて頂きます。

相手よりも早く証拠を集めて事件を解決しよう!
もちろん、相手の推理は邪魔しつつ、自分はどんどん推理進めるぜ!!!
おっ、そっちの味方には服部平次が居るんだな!じゃあこっちは毛利蘭を手札から出してもっと推理進めるぜ!!!

はい、これがコナンカードです。(笑)

大分ざっくり話してますが、基本はこの流れです。(笑)

じゃあ具体的にどうしたら勝てるのか簡単に説明させていただきます。

事件カード

コナンカードはデッキは40枚、そしてパートナーカード1枚、それとは別に上の画像のような事件カードを用意する必要があります。

左下と右下に数字が書いてあると思いますが、これが勝利条件になります。

先攻プレイヤーは証拠を7枚
後攻プレイヤーは証拠を6枚集めたら勝ちとなります。

パートナーカードは下のようなカードになります。
パートナーカードはどのパートナーを使用しても効果は全て同じになっています。
なので自分の好きなキャラをパートナーに選ぶ事ができます!

どうやって証拠を集めるの?

コナンカードで勝利するには証拠を必要な枚数だけ集める事が必要なことがわかったと思います。

じゃあ証拠をどうやって集めるのか、そこが次に問題になってきます🤔

証拠を集める方法は大きく分けて4種類あります。

①パートナーで推理する。
②キャラクターで推理する。
③キャラクターで相手の事件にアタックし、証拠を増やす。
④キャラクターの能力で証拠を増やす。

以上の4つになります。

①から順番に説明させていただきます。


①パートナーで推理する。
これが1番オーソドックスなものになります。
パートナーは基本アクティブ(縦置き)状態なのですが、スリープ(横向き)にする事で証拠をLP(ロジックポイント)の数だけ集める事が出来ます。

このスリープさせて証拠を集めることをコナンカードでは【推理】と言います。

例えばこちらの江戸川コナン。
右下のLPが1なので1枚証拠を増やす事が出来ます。
ちなみに証拠はデッキの上から増やしていきます。これは①〜④全て同じです。


②キャラクターで推理する。
これも①とほぼ同じとなります。
キャラクターカードの右下書いてあるLPの数だけ証拠を増やすことが出来ます。


ただ、キャラクターカードの中にはLPが2のカードや0のカードがあります。
もちろんLPが2のキャラは2枚増えますし、0のキャラは推理しても増えることはありません。


③キャラクターで相手の事件にアタックし、証拠を増やす。

また、キャラクターは相手の証拠にアタックする事が出来ます。
もし、アタックが決まった場合、証拠を1枚増やす事が出来ます。

この説明でアタックする意味ある?
って思った方は中々センスが良いです⭕️

結局推理して1枚増やしても変わらなくね?
って思った方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。

実はなんと自分のキャラクターのアタックが決まった場合、自分の証拠を1枚増やすだけではなく、相手の証拠を1枚減らす事が出来ます!

革命です。
相手-1、自分+1です。圧倒的な差をつけられます。

なお、LPが0のキャラもLPが2のキャラもアタックの場合は相手-1、自分+1とそこは変わりません。
注意してください。


④キャラクターの能力で証拠を増やす。

最後はキャラの効果で増やす方法です。

怪盗キッドの効果で、「自分は証拠を1つ得る」と書いてあると思います。

このようにキャラの効果によって証拠を得ることも出来ます。


具体的な試合の進め方は?
公式のルール説明動画も!🧐

⬆️の写真がコナンカードをする上で基本の置き方になります。

基本的な流れは
1.パートナーをアクティブ(縦置き)にする
2.キャラをアクティブ(縦置き)にする
3.デッキから1枚カードを手札に加える
4.デッキから2枚をファイルエリアに置く

この流れを1番最初に行います。

その後は自分の好きな順番で好きな事が出来ます。
推理したり、、
相手の証拠にアタックしたり、、
キャラクターを登場させたり、、
など基本は好きな順番でプレイができます。

あとの流れを文面で説明すると、このnoteがそれだけで終わってしまうので、下のリンクから是非公式のルール説明動画をご覧ください!

また公式のルールブックのリンクも載せておきますので、お時間ある方はそこまでご覧ください。

一通りルールが分かった方は次の項目に進んでください(* 'ᵕ' )☆

次から構築の練り方や、上手な回し方について説明していきます!

↑第2弾となっておりますが、こちらを見て頂ければ大丈夫です⭕️

↑公式ルールブックです



対戦相手に差をつける
試合の作り方と回し方講座

コナンカードの大体のルールはわかったでしょうか?

カードゲームが好きな人ならもれなくハマるゲーム性だと思います😊

ではここから実際のプレイングについて話していきたいと思います。
まだルールを知らない方は前の項目で確認をお願いします!



STEP1.パートナーの動きと
コナンカードのゴールについて

最初、パートナーをアシストするか推理するか迷いどころですが、基本は推理しましょう。

コナンカードは大型レベルのキャラのパワーや能力が強力すぎて序盤に出した低レベルキャラは終盤になればなるほど意味が無くなります。

また勝つためには必ず証拠を集めなければなりません。
相手よりも先に証拠を集めるのがキーポイントです。

序盤の理想はパートナーは推理し、ファイル以下のキャラを手札から出す。
これが最初の動きとして1番強いです。

例えば後攻1ターン目、

パートナーは推理して、2ファイル以下なので2レベルのキャラを手札から出しましょう。

そうした場合、次のターン蘭とパートナーの両方が推理できるので証拠が合計で3枚溜まります。

⚠️そして、コナンカードでは相手に余裕を持たせないプレイをする事が非常に重要となります。

簡単に言うと【次のターンで自分のキャラをリムーブするか証拠にアタックしないと、キャラで推理しまくって証拠集めて勝っちゃうよ😁】

というふうに相手の動きを制限するように試合の展開を持っていくことがコナンカードの目指すゴールになります。

そうすると相手は
8レベルのキャラで自分のキャラを1枚リムーブ
7レベルの迅速キャラでアタック
5レベルリムーブイベントでキャラをリムーブ
3コスミスリードを立てる
これでようやくリーサルされないようにして終了。

このような動きを取ってくれます。

これだけで相手はネクストヒントを3回〜4回使用してくれるので、次のターンで確定で詰めに行く事が出来ます。

相手が証拠を貯める攻撃の動きから、相手がキャラを取ったり、ミスリードを立てたりする防御の動きにする事がコナンカードの勝つ秘訣です。

相手のしたい事をさせずに、相手が負けないように耐えるようになったら徐々に攻め続け、証拠が良い感じになったらリーサルをしましょう💪


STEP2.キャラを優先してアタックしよう!

次はアタックの優先順位についてです。

基本は相手のキャラが横になっており、アタックできる時はキャラを優先して取りに行きましょう。

結局横になっているキャラをスルーして相手の事件にアタックして証拠を1枚無くしたとしても、相手のキャラが残っていたら、推理されてプラマイゼロになります。

基本はキャラにアタック!
これを覚えておけば良いのですが、1部例外もあります。

・自分の方がAPが低いのにも関わらず、相手の他のキャラによってアタックがブロックされてしまう時。
・自分のキャラの登場時効果や、宣言効果によって相手のキャラを一掃できる時。

上記に当てはまる場合は必ずしもキャラにアタックする必要はありません。

相手のキャラを処理出来る時は処理する!
処理出来ないなら推理等をして証拠を集める!

これに注意してアタックはしましょう!!


STEP3.ネクストヒントを使うタイミングと回数について考えよう!


ネクストヒントというゲーム性を聞いた時は正直びっくりしました。

かなりのぶっ壊れシステムだと思ったからです🤣

いつでも-1ファイルするだけで、再度手札が使用でき、結果的に1ドローできるという優れものシステム。

ネクストヒントを使わないと相手に絶対に勝てないほど強力なシステムです。

じゃあ、このネクストヒント、いつ使えば良いのか話していこうと思います。

結論から話すと解決編になった後からになります。

コナンカードは高レベルのキャラの効果やパワーが圧倒的に化け物となっており、そこからコンボを作っていくことがキーポイントになります。

なので基本的にネクストヒントを使うのは7〜8ファイルに到達した後になります。

序盤でネクストヒントを使ってもいいですが、あまりおすすめはしません。


そして1番良いネクストヒントの使い方を教えます。それは
【ファイルを8枚になるように保つ】
ことです。

つまりネクストヒントを使ったあとのファイルの枚数は6枚になるように調整しましょう。

そうしたら次のターンに2ファイル追加されて8ファイルになります。

8ファイルを保つのが強い理由はパートナーをアシストする事で合計9ファイルまで使えるので8レベルのキャラを2回出す事が可能になります。

ネクストヒントをファイル6枚まで使うと
8レベル→8レベル→7レベルのカードを使えるので大抵は相手の盤面を破壊できます。


以上の動きに注意しながら回して行く事が出来たらコナンカード上級者の仲間入りです。



コナンカードの構築について考えよう!

次はコナンカードにおける構築の考え方について話していきたいと思います。

普通のカードであれば、低コストキャラから高コストキャラまでをバランス良く組んだデッキになると思うのですが、コナンカードはそうではありません。

低コストキャラ少なめの高コスト大量投入デッキ。

この考え方がコナンカードの構築を考える上で必要になってきます。

基本はファイルが8枚になるようにしながら戦うゲーム性なので、低コストキャラは終盤になればなるほど出す機会が無くなります。

序盤の時に1枚出せれば良い感じなので、低コストのキャラは最低限の採用でOKです。

例えば上記リストみたいな感じです。

基本は高コストキャラで固めて、他を低コストキャラやイベントで固めるデッキが強いです。

なお上記リストは弱いです笑

決して真似して使わないでください笑


高コスト帯で固める事を意識したら、後はサーチカードを入れる事を意識してください。


ぶっ壊れの8レベルキャラを手札に持ってこないと行けないので、4コスキャラサーチや1コストイベントサーチは必ず入れましょう。


再現性高める事も大事です。☺️



現環境最強デッキ
青赤コナンの回し方説明

さてここからは現環境最強デッキと言われている青赤コナンデッキについて解説していこうと思います。

握るデッキが決まっていない方や、具体的にどう回していけばコナンカード強くなれるのか知りたい方はお読みください😊

勝率は上記の通りとなっております。

19戦18勝1負という素晴らしい戦績👏
勝率90%オーバーの激強デッキです。

今後交流会や非公認大会、その他今後の公式大会で使いたいと思っている方は是非お読みください😊

また、今までの説明がめちゃくちゃ参考になったよって方も投げ銭代わりに読んでくださると幸いです☺️

ここから先は

2,831字 / 17画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?