見出し画像

【ブログでは言えない!!】日本製のサプリではなくこれを買うべき!

こんにちは、陸上アカデミアの内川です。
今日(2019/07/15)は雨天振替の体験レッスン2件ありました。

全レッスン女の子は珍しいですね。
で、お伝えしたいのは1レッスン目だった舘野さんとのレッスンで気付かされたことです。

元々陸上教室に通われていて、今年に入ってフォームがおかしくなってきたようです。
そのフォームを僕が30秒で改善して、1年間時々発症して悩んでいた股関節の痛みの原因と改善方法までを1分でお伝えしました。
ただ今日は本題はこの「俺スゲー!!」という自慢話ではなく、フィードバックでお伝えした栄養学関連の話です。

成長に必要な量のタンパク質を毎日食べさせるのはお母さんが大変 

体験レッスンでは終了後にそのレッスンの振り返りとスポーツ栄養学や生理学を含めた内川からの強い子供に育てるためのアドバイスが書いてある紙を(アドバイスシート)渡しております。本日のレッスンから改定が入りVer.2.0になりました。

そこで摂取タンパク質の(毎日体重1kgあたり1〜2gのタンパク質摂取が望ましいという)話になったのですが、「意外とこれをクリアするの大変で、1番大変なのはご飯作るお母さんです(笑)」とお伝えしました。

理由は子供の体重が30kgとして1日60gです。

高タンパクと言われている青魚のサバ缶1缶で25g程なので朝晩サバ缶でもまだ足りないです。
加えて昼の学校給食は旧世代の遺物でしかない「脂肪=悪」という視点で献立が作られているのでタンパク質が著しく少なく、カロリーのほとんどを炭水化物で取ります。

この記事でも書きましたが、身体の構成要素はタンパク質と脂質です(炭水化物は即効性のエネルギーにしかならないので)。

実際に僕の友達で小学校の教員をしている筋トレオタクがいるんですが、曰く「給食はほとんどが炭水化物でタンパク質が足りなすぎる...」と嘆いておりました。
「牛乳があるじゃないか!」という声が聞こえてきそうですが、牛乳200mlでの推定タンパク質含有量は6.6gなので、サバ缶1/4程度です。

それで舘野さんはきちんとプロテインに関しても調べられていたのですが、1点だけ惜しいところが。
それは「やっぱり子供用のプロテインの方がいいんですかね?」という質問でした。

結論からお伝えすると「スポーツ系の飲食物で子供用○○というのは全てスポーツメーカーのマーケティングです」

子供用プロテイン、子供用サプリメント、子供用ドリンク。
あれはターゲティングを細分化することによって(ペルソナ)、より売れるようにしているだけです。
なので成分は一緒です!(アルギニン配合!とか堂々と書いてありますが、アルギニンが必要ならアルギニンを今日公開する方法で安く買えばいいです。)

ただ大人用を飲ませて大丈夫なのか?と舘野さん同様の心配なさる方もいるかと思いますので、今日使ったお話した例え話をひとつ。

子供が食べてはいけない大人用ヨーグルトってありますか?

内川)「プロテインの材料は知ってますか?」

舘野親子)『わからないです!』

「牛乳です!」

『ええ!』

「もっというとヨーグルトの透明な上澄み液、あれをホエイと言い、ホエイプロテインの原料です。」

『知らなかった!!』

「大人用ヨーグルト、子供用ヨーグルトってありますか?」

『ないです!ないです!!』

「そういうことです」

『全然知らなかった!!』

つまり、ヨーグルトの上澄みを乾燥させるとプロテインになるので、原料のヨーグルトが共通なら加工物のプロテインも共通ということですね。
加えて日本製のプロテインは高いこともお伝えしました。それもこの記事にまとめてあります。

なのでプロテインはマイプロテインがよいよということは、すでに全体に向けてもお伝えしております。

では他のサプリは?

サプリはどこから買えばオトクなのか?

内川は基本的にサプリより食事派ですが、それで栄養不足になっては元も子もないです。
実際舘野さんも運動後に貧血気味になるということで(この件はヘム鉄をオススメしておきました)。

ということで、問題はサプリどれを選んだらよいかです。

結論からお伝えすると「(ある場合を除いて)日本製は買うな!」です。

理由は日本人のフィットネスリテラシーは総じて低いので、サプリの8割は広告費だからです。
入っている成分に対して価格が高すぎます。

もし僕が善良な心を捨て去り、金儲けだけを考えたら間違いなく子供とシニア用にサプリを売ります。
理由はどっちも父親母親世代にアプローチすれば売れるからです。(まぁこれは余談ですが…)

ということなので日本製のサプリを買うのはサプリ会社のテレビCMや電車の中吊り広告費を払ってることに他ならないので、買うのはやめましょう。

ではどこで買ったら良いのか?

ここから先は

1,375字 / 2画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?