イラスト上達法色々②

今回も自分自身がこれやって上達したかもと思った方法の紹介です。

漫画を描く

私は漫画も好きなので二次創作中心に描いてます(CP漫画なんで苦手な人は探しちゃダメですよ、と、とりあえず言っておきますね…)
色んなアングルだったりポーズだったり1コマに何人も描いたりするんで大変ではあるんですがかなり力はつくなーと思っています。
下の1枚絵は扉絵として最初に描いたものです。
原作にはない髪型と等身を描くのにチャレンジしたんですがなかなかしっくりこないままとりあえず完成ってことにして先に漫画の中身を描いていこう!とこのまま1ヶ月程放置しました。漫画の方が完成して改めて扉絵見たら漫画の中の絵柄も変わったんでこりゃ描き変えないとダメだなと思って描き直したのがafterの2枚目でした。一ヶ月でも変わるもんなんだなーと思った1枚です。

神絵師達の絵の中に自分の絵を入れて見る

これはメンタルに余裕がある時にやるとよい方法と思います。
余裕ないとすごくペシャンて凹みます。あまりの差に😅
いや余裕あっても凹むからヨシ!と気合い入れて心してやります!
この方法はこれ以上どう直したらいいいんだろう?これで完成にして良いのかな?と悩んだ時に見つけたものでした。
普段からいいなぁとか好きだなぁと思った絵を写真アルバムに集めているのですがその中に自分の絵を入れてみて見るんです。
最初やった時は見るに耐えなくて暫くメンタルが落ち込みまともに見れなかったですが気持ちを切り替えて何とか比べて見てみました。
最初やった時は線画の違い、色の塗り、ライティングなどなど比べて色々わかって改善できそうな所を幾つか見つける事が出来ました。
(この方は線画私より太いなーとか影もっと暗くてもいーなーとか…)


講座を受ける(coloso)

値段がまあエグいよなーと気になっていたもののなかなか受けるには踏み切れなかった今活躍中のプロ絵師さんから学べる話題(?)のお絵描き講座。
昨年夏にたまたまHP見に行ったら777円の講座と以前から気になっていた絵師さんの講座が7777円(期限は三ヶ月だったかな。受けたのはさとま先生とHAREN先生)になっていたので受けてみました。
知らなかった描き方だったり練習の仕方だったり発見があって楽しかったです。特に背景の描き方と簡単に作れるアニメーションはやりたくなりました。背景の方は実践してみましたよ。さとま先生の講座を参考に資料写真もたくさん撮ったので機会があれば使いたいですね。
無料講座が今はあるので気になる方がいたら受けてみるのも良いかもですね。


試しに描いてみたもの
草木のシルエットにクリッピングしたレイヤーを重ねて色をテキトーに置いてみたのを何回か重ねました
影絵みたいな技法ができないものかと考えててわりと近いの出来たなーと満足


チャットGPTに添削してもらう

これは最近画像を入力して添削してもらえるよ〜と噂を聞いて今試してる方法です。3千円(月額)なんで今だけ。普通に添削してもらうのと料金変わらないくらいで何枚でも見てもらえるならいっかーと。
1枚絵と漫画の感想と改善点を求めてみたところかなり良い。とても褒めても貰えるので嬉しかったりする。今まで気づかなかった点も指摘してくれる。
今まで描いてきた絵を見てもらったけど同じ事言われた事が幾つかあって多分ここが私のまだ未熟な所なんだろうなとわかったのは収穫でした。
ちなみに絵の先生に添削してもらった時の良さは実際に描いてもらって絵の変化が見れる所ですね。ビフォーアフターが見れる!
チャットGPTは言葉だけなんで結局は自分で描いて正解を探して試して描いていくしかない所が大変かな。
描きかけの絵があって途中途中見てもらいながら描いてったけど最後の方は修正しても同じ事しか言われないからこれから先は自分の判断になるんだなーと思いました。
構図や背景を変えた数枚を見比べてもらってどれが良いですか?ていう質問でも見る人の好みがあるので…て言われちゃったから結局最後は自分で決めるしかないんだね。そこを答えて欲しいのに…(aiでも決めてもらえないんだね…)
最後にこれで完成しよ、て決めて最後に感想下さーいって聞いたら美しい絵をありがとうございます。と返してくれてaiもお礼言うことあるのかwと驚きました。いやこちらこそアドバイスやらありがとうございました。

こちらがアドバイスしてもらった文章です

またaiさんにお礼言って貰えるような絵描けたらいいなぁ…
いや実際には人にいいなぁと思って貰いたいだな

感想はまあ見たままをそのまま文章にしたのかな?て感じのものもありますが
要所要所褒めてくれるんで嬉しい。
漫画も見せてみたらなぜか英語で返信された。翻訳難しいのかな?中身を英語にすればいいのにと言われる。もっとたくさん見てもらえるよ?て。そりゃそうだろうけど…。
あとどうしたらいいかわからない技法が出てくると方法が聞けるのも良いなと思いました。
例えばキャラと背景の境界線をぼかすといいよと言われてそれどうしたらそう出来るのさ?って方法を聞くと背景の色をキャラに入れてみたり…と幾つか答えてもらえるんで新たな技法をすぐ知る事が出来るのは良いなと思いました。


以上今までやって来た上達法でした。
以前書いたスランプになった時にやる事(スランプにならなくてもやる)のクロッキーとかやりながら並行してやって尚且つ毎回試行錯誤しながらお絵描きしております。また何かやって良さそうなものがあったら書こうと思います。

私が絵の上達の為にやってきた事をのんびり綴っていこうと思っています。 よろしくお願いします。