月ノ美兎「ウラノミト」 走り書き感想

・歌声
歌声に関して、ウィスパーウクレレ歌枠の月ノ美兎成分が濃くて良い
囁きラップ好き DAOKOさんの曲いくつか歌ってたけど、まさにそのときのラップの雰囲気を月ノ美兎に変換して持ってきてくれてる
清楚(笑)とか言われるけど、歌に関しては本当に清楚で、というか、叩いたら割れそうな透き通ったガラスみたいな声なんだけど、でも芯があって絶対に割れない、みたいな
月ノ美兎の子音が好きなんですよね ch、sh、zあたりの4k~8kHzのシャリっとした帯域が好き

・MV
かわいくてポップなんだけど月ノ美兎のカオスさもしっかり表現されている
月ノ美兎の色んな要素(赤子の掌、クローバー、にじさんじマーク)がミキサーにぐちゃぐちゃにされてでっかい月ノ美兎の絵として出力される、っていう流れめちゃくちゃ良い
ダンスがかわいい こういうMV動画だとMMDみたいに第三者が3Dモデルを動かして作ったりすることがよくあるけど、月ノ美兎の動きそのものでとても存在感を感じられて良い
ASMRダミーヘッドのところでガチ恋距離からのカメラに手の伸ばして画面見えなくなるところめちゃくちゃドキッとした 恋かもしれん
てかアイドル衣装フリフリしててほんまにかわいい Love

・歌詞
只野菜摘さんの歌詞大好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「どっちを選んでもひとつの女 ひとつのカオス」←月ノ美兎そのものすぎる Big Love

・曲
エレキベースの暴れっぷり、最高 サビ、メロディーはワンフレーズの繰り返しでキャッチーなのに、ベースラインが暴れまくってるせいで掴みどころない感じになってるのが最高に月ノ美兎を表現できてる 田淵智也説を推したい
広川さんの曲でいうとDreaming of youとかにもあるようなちょっと古めかしい曲の要素を混ぜつつも(特に冒頭とか)新しい音楽を作ってて、インターネットの懐かしさを持ちながら新しい世界を見せてくれる月ノ美兎という女にぴったりな曲
古めかしい音色と新しい音色が混ざり合ってるのサイコ〜〜〜〜〜〜
間奏ウクレレ演奏月ノ美兎本人なのサイコ〜〜〜〜〜〜〜〜 実質的にはこの楽曲中月ノ美兎成分が無い瞬間が無いというワケ
月ノ美兎、「〇〇さんの曲が好きなんですよね〜」って言ったら全部叶っちゃうのずるくない?(例:ササキトモコ、イノタク、広川恵一)


全然言語化できません
ひとまず、今日(7/17)24時から始まるライブ見て感情を壊していこうと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?