見出し画像

【日本語訳】さらに非凡な曲で帰ってきたXdinary Heroesの1stミニアルバム[Hello, world!] / 2022年7月20日/genie マガジン

Hello, world! 発売時にgenieに掲載されたインタビューを訳しました。
더욱 비범한 곡들을 담아 돌아온 Xdinary Heroes의 첫 미니 앨범 [Hello, world!] - 지니 (genie.co.kr)


INTRO 未完成でも大丈夫!自分だけの世界を作る6人のヒーローたちの挨拶 
Hello, world! この世界に向けて挨拶をする6人のヒーローがいます。「正常」を望む世界になかなか慣れることができず、彼らの逃げ場として入った♭formというオンライン音楽プラットフォームにより次第に変化していきます。VRの中で初めて会った彼らですが、すぐお互いに自分と似たところを見つけ、それぞれの武器である楽器で息を合わせながら現実を突破していきます。まだ未熟で不器用は彼らですが、それがどうした!6人一緒ならこれよりも完璧なことはありません。

ALBUM [ Hello, world! ] 
Xdinary Heroesの1stミニアルバム [ Hello, world!] には世界に向かって足を踏み出し始めたばかりのヒーロー達の少し幼く反抗的な声が込められています。アメリカのバークリー音大出身のドラマーゴニルから、ジョンス、ガオン、O.de、Jun Han、ジュヨンまでメンバー全員がアルバムクレジットに名前を載せ、エクディズだけの色を加えました。予想外の展開とエネルギッシュな演奏のタイトル曲”Test Me”が力いっぱいトラックの始まりを知らせ、興味深いサウンドの収録曲とそれぞれの個性で耳を楽しませてくれます。トラックの順番通り鑑賞しながら、後ろにどんな興味深いストーリーが隠れているのか想像の翼を広げてみてください!

INTERVIEW All about [Hello, world!]

Q1. 強烈なエナジーの1stミニアルバム [Hello, world!] で帰ってきたXdinary Heroes!まず今回のアルバムを誰よりも待ってくださっているファンの皆さんにご挨拶をお願いいたします!

ゴニル こんにちは!XdinaryHeroesのゴニルです!長い時間の末ついに1stミニアルバムでカムバックすることになりました! ‘Happy Death Day’からこれまでずっと待ってくださり、限りない愛を下さったファンの皆さん心から感謝しています。

ジョンス こんにちは、Xdinary Heroesのジョンスです!デビュー曲以降約6か月という長い時間の間、僕たちXdinary Heroesを待ってくださって本当にありがとうございます!僕たちも長い間とても会いたかったです!これまで本当にたくさんの準備と努力をしたので皆さんに様々な魅力をお見せいたします!ありがとうございます!

 ガオン 皆さんこんにちは!Xdinary Heroesのガオンです!まず長い間僕たちを待ってくださった愛するファンの皆さんへ心から感謝申し上げます。僕たちが1stミニアルバム'Hello, world!'でカムバックすることになりました!ファンの皆さんにお会いして、僕たちの音楽で一緒にはしゃぎ回ることが出来ると思うと、とても楽しみで幸せです。待ってくださったファンの皆さんにお応えしようという気持ちで一生懸命走りたいと思います!

O.de こんにちはファンの皆さん、O.deです。まず、今回のアルバムを待ってくださり、楽しみにして下さっていたすべての方に感謝の言葉伝えたいです。心から感謝します。本当にたくさんの方の努力と助けにより、良いアルバムでカムバックすることができました。そして皆さんがいてくださったおかげで、僕たちの始まりも、今この瞬間も、これからのたくさんのことが可能であり、可能になると思います。この短い文の中に僕の気持ちを全て込めることはできませんが、ただただ感謝しています。本当にありがとうございます。

Jun Han こんにちはファンの皆さん!僕たちがミニアルバム [Hello, world!] でカムバックしました~ 今回のアルバムタイトルは僕たちの始まりを表しているんですが、長い間待ってくださった分、良い曲でアルバムを作ったので楽しく聞いていただけるとありがたいです!

ジュヨン こんにちは~ みなさん!1stミニアルバム![Hello, world!]で帰ってきた Xdinary Heroes ジュヨンです~!メンバー全員が本当に一生懸命、魂を削って作った曲でこうして、皆さんに見せることができてとても感激で感動しています!!みなさん楽しく聞いてくださるとうれしいです!ありがとうございます♡

Q2.  [Hello, world!] という「プログラミング用語を習う第一段階」を表すアルバム名からも分かるように、本格的に世界に足を踏み出し自分だけのストーリーを進めていこうとするXdinary Heroesの強い姿が現れています。今回のアルバムを準備しながらそれぞれ特別に力をいれて準備した部分はありますか?

ゴニル 今回のアルバムと活動のためにの準たくさん準備をしました!まず音楽的により一層洗練され、成熟したドラマーになるため、練習室でたくさんの時間を過ごしました。また、収録曲'KNOCK DOWN'では僕のボーカルパートがあるんですが、初めて僕のボーカルが公式的に出るため本当に一生懸命準備しました!そのほかにも外見的にもよりカッコいい姿をお見せするため、ジムに通い体を作っています!

ジョンス デビュー曲以降初めて沢山の方に僕たちXdinary Heroesの歌をお聞かせできる活動なので、曲ごとに違う多様な魅了をお見せできるよう、曲作業に特別に力を使いました。また今回は新たな心構えで歌うとき、そして普段もどんなことでも「楽しもう」という考えを持ち、臨む時間を過ごしました。

ガオン 僕は今回のアルバムを準備しながらXdinaryHeroesが持つ色と、僕たちだけが出せる音はどんなものかを考え、また探す時間を設けました。準備する過程では、より息を合わせてエクディズだけのかっこいいシナジーをお見せするため、合奏に多くの時間を投資しました。また、自分自身の成長のために基本練習と和声学の勉強などしっかりとした基礎を作ることも忘れず行いました。何よりも幸せでポジティブな気持ちで一日を過ごすために努力しています!

O.de バンドという特性上、楽器1つ1つがよく合わさる必要があり、そのためには僕たちの相性が重要だと考えます。この相性というものは一瞬で急に合うものではないため、メンバー皆がこつこつと努力し集中しました。これからも続けていかないといけない課題だと考えます。そして、個人的には鍵盤やボーカルにおいて、もう一度ゆっくり基礎から固め練習しています。ゴニルヒョンと比べるとまだまだですが、運動も頑張っています。実力や内面的、外面的にも頑張って努力していて、これからも成長する姿をお見せしたいです。

Jun Han 今回のアルバムを作業しながら最も気を使った部分は、僕たちの誕生背景と伝えたいメッセージを歌詞に溶け込ませることです。特に今回のアルバムはストーリー上序盤に該当するんですが、小心者でありながらも強い姿を表現したかったです。

ジュヨン 僕は今回のアルバムを準備しながら、できる限り頭から離れない中毒性であり、みんなが良いと思えるぐらいのメロディーを作ろうとトップラインを重点的に力を入れました。

Q3. タイトル曲'Test Me'のMVでは、華麗なバンドパフォーマンスでだけでなく、現実世界と♭Formの中の仮想世界を行き来するダイナミックなストーリーラインが繰り広げられます。視聴者みなさんにMVで特に注目してほしいキーポイントを説明してください!

ゴニル 今回のMVにもキーポイントがたくさんあるんですが、メンバーたちのかわいいケミが見れる場面が本当に多いです!アジトで何かを準備する場面や建物に忍び込んだ後、堂々と抜け出す場面を見てください!

ジョンス 現実世界と仮想世界を行き来するストーリーラインに合わせサイボーグと僕たちが対決を繰り広げる場面も楽しいポイントの1つなら、それと合わせて歌が始まる部分でメンバー同士で会議する姿や、ベットに寝転がる姿、建物から抜け出す姿など、かわいい演技をした場面も注目していただけるキーポイントではないかと考えます。

ガオン 今回のMVには僕たちエクディズのメンバーたちの個性と性格がそのまま収まっています。僕たちが集まっているシーンに隠されたディテールや、途中途中出てくる面白いポイントまで、細かいところまで探していただくと楽しくみていただけると思います!そして現実世界と仮想世界を行き来し、変わるカッコいいセットや、僕たちの一目違った姿に注目していただきたいです!

O.de 全ての場面がとても大切な場面ですが、その中でも僕たちで演技をする場面は可愛くもありカッコいいと思います。そして誰が何を言おうと僕たちは演奏する姿が一番カッコいいと考えます。どの場面も大切ですが演奏する姿も集中して見てくださるとうれしいです。

Jun Han 僕たちが初めて♭formに入り新しい友達と不思議な光景を目にする感情を最大限表現しようとしたんですが、僕たちの楽しく、悪ガキのような姿に注目してくださるとうれしいです。

ジュヨン 僕たちがロボットAIバンドと対決する場面と、隠れて競技場に潜入する場面ではかわいい姿をたくさん見ていただけると考えます。この場面を撮影する時、僕自身もとても楽しかったのでより記憶に残っています!

Q4. 収録曲'Strawberry Cake'は漠然とした幻想を追っていた子供たちが、内面の自我を探し成長する内容です。Xdinary Heroesの皆さんも子供の頃から今までたくさんの変化を経て自分だけの自我を見つけている最中だと思いますが、今の皆さんが思い描いている未来の自分はどんな姿ですか?

ゴニル 僕は優れたプロデューサーになり、かっこいい曲を発売し他のアーティストの方々やプロデューサーの方々とコラボレーションもする未来を夢見ています。また、一層かっこいいドラマーになり大きなステージでファンの皆さんの胸をドンドン響かせられるような演奏をする夢もあります。

ジョンス メンバーたちと出会い一緒に音楽をしながら、僕の考えと自我が成長し、徐々に自信という単語が似合う人になっていき、これからもずっと成長したいです。なのでメンバーたちと一緒に音楽をしながら、より一層かっこよく自信のある人、そんなアーティストになっていく自分自身を夢み音楽をしていきたいです。

ガオン 僕は今のようにバンドと音楽を愛するかっこいい人になりたいです。今の僕のように新しいスタートをする人々の力になれる存在になりたく、音楽面でも成長し、より成熟したくさんの方々に僕たちの考えを伝えることができるミュージシャンになることが今の僕の目標であり、僕が思い描く僕の姿です。

O.de 変わらず音楽を愛し、いい音楽でみなさんにお会いし、みなさんの応援と愛に感謝し恩返しができる人になりたいです。どんな面でもより成熟していてメンバーとはより親しい関係になっていたら嬉しいです。僕たちの音楽を僕たちだけで作ってみたり、その歌で皆さんの前に立つ日が来ればいいなと思っています。

Jun Han 僕が思い描く僕の姿は、僕自身をよく知ることです。僕が何を好きで、どんなことをしたとき幸せなのかをよく知り、幸せに生きる姿を描いています。できる限り僕の幸せを僕の中で見つけようと思います。

ジュヨン 今よりももっと成熟した僕だけの音楽的な色を見せることができるミュージシャンに一歩でも近づいていたら嬉しいです。

Q5. タイトル曲'Test Me'は「正常」を強要する人々に一撃を加える爽快なメッセージが印象的ですが、歌詞のように決められた答えを要求する世の中でみなさんが堂々と維持していこうとする自身の個性は何ですか?またその個性を維持するためのコツも教えてください!

ゴニル 'Test Me'の内容が僕の実際の普段の性格をよく説明してくれる曲だと考えます。幼いころから僕は自分の好みの音楽やゲーム、映画などを楽しみながら自分が好きなことに対しては誰よりもよく知っていて、情熱あふれる人生を生きてきました。このような個性を維持する一番のポイントは、同じ個性を持つ友達と仲良くなることだと考えます。

ジョンス 僕の個性は声ではないかと考えます。僕の声で歌うこと自体が新しい音楽を作ることと考えるため、僕の声が僕の存在をより美しくしてくれていると思います。僕の個性を維持するポイントは、僕自身の短所よりも長所に集中し、僕の美しい部分を探し出すことだと考えます。

ガオン 僕は自分の声に耳を傾ける人です。今自分が何を考えているのか、どんな感情を感じているか、自分自身に問いかけ答えながら、自分について知り、確信を持ちます。なので独り言が多いタイプです。こうして自分自身に対して考え続け、確信を持ち、なりたい姿で生きていくことが僕の個性を維持する方法だと思います!

O.de 人によって違う性格や好み、そして価値観があると考えます。それ自体が自分だけの個性になり、それがその人の姿であり色であるように、自分を信じ最後まで前進することが最も重要だと考えます。

Jun Han 僕の個性は変わったものが好きだということです。何かを作ったり、考えるときは必ず、どんな細かい部分でも新しく変わった表現をしようと努力します。このような考えをする時は逆に考えることをやめる時もあります。そうすると新しくおかしなことがたくさん思い浮かびます。

ジュヨン 僕だけの色を実際の色で表すとポジティブで明るい姿を表す、咲き始めた新芽のような黄緑色と似ていると考えます。他の人が望んでいたり強要する僕の姿になろうとせず、僕だけの目標に集中し、見つめ僕だけの色を失うことがないように常にポジティブで望ましい人生を生きていこうという意志が大きな力になっていると思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?