見出し画像

どうして“すっぱい”なの?ー1ー

「すっぱい林檎の専門店。」には、すっぱさの程度(レベル1~5)で選べるりんごジュースがあります。

すっぱさレベルは、イコールりんごの品種の違いです。

ーーー時々「酸味の程度は何で調整しているのですか」と訊かれますが、りんごの違い、だけで(クエン酸や砂糖など)加えて調整しているものは何もありません。

りんごそのものも、
甘めだったりすっぱめだったり、
果汁が多かったり少なかったり、
サクっとしていたりパリッとしていたり、
それぞれに味わいや食感が異なります。

さらに同じ品種でも土壌や気候、育て方(生産者のこだわり)によってもちょっとずつ変わってきますね。

さらにさらに、同じ品種でも
「りんご」と「りんごジュース」でも違います。

りんご農家さんからも「生とジュースは別物」と聞くことがよくあります。

多くは、「生」と「加熱後」の違いを指していると思いますが、りんごがどんな調理だと美味しく食べられるか、向き不向きを調べる加工適正の研究があるのもそのためだと思います。

当社の瓶詰ジュースは、日持ちするよう高温で殺菌処理するので「加熱後」に分類されます。
醤油の火入れの有無にも似ているでしょうか。

りんごにたくさんの品種が存在すること、品種別に違いがあること、そういったこと気がついて、自分の好みを自覚したことから「すっぱい林檎の専門店。」への道が開けたような気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?