見出し画像

2024.3.2 FC町田ゼルビア vs 名古屋グランパス マッチレビュー

前節は、G大阪相手に、PKで先制したものの、後半途中で退場者がいたことで防戦一方で、宇佐美貴史に見事なFKを決められて1-1の引き分け。選手の質の高さを改めて感じた。

今節は、J1初のアウェイゲーム。名古屋に乗り込んでの一戦。振り返ります。

スタメン

ゼルビア:4-4-2
前節、負傷交代のナサンホ、退場の仙頭のところを入れ替えたのみ。

名古屋:3-1-4-2
負傷から復帰したハチャンレなど4人変更。中山とかJ2で知った顔も結構いる。

増えた地上戦

前節は、オセフン目掛けてロングボール、もしくはナサンホや平河悠のスピードを活かすような背後へのボールが多く、地上戦の機会が少なかった。だが、人が変わったことで、狙うスペースは変わらないものの、そこからどうしていくかの部分で変化があったと思う。

また、中盤も下田北斗が入ったことで、アンカーの位置からゲームをコントロールして、前節あまりなかった柴戸が飛び出していく場面も多かった。ロングボールが減ったことで、屈強なCBと空中戦ではなく、地上でのポストプレーが増えたオセフンは生き生きとしているように見えた。本来は、ポストプレーで周りを活かしつつ、自身もフィニッシュに絡んでいくタイプなのかもしれない。藤尾もキープ力に長けた選手だし、バスケの2センターぽい雰囲気になりそう。

ちょっと興味深かったのは、平河が中央へ斜めに走る回数が増えたなと。オセフンの落としを拾うためだが、平河のスピードがあまり活きなくなるので、難しいところ。後半は平河が空けた大外を林が駆け上がってくることが増えて、相手の中山、久保のアタッカー陣を低い位置に押し下げる狙いもあっただろうが、そこからのスローインやCKの獲得などに貢献していた。マリオのスター並みに後半の林の躍動感凄かった。

名古屋は藤尾とセフンが背負った時の中盤の3人の対応が曖昧だった。背中側にいるCBと挟むのか、受け手を消すのかが曖昧で、お互いの距離が離れていたのもあって、バイタルは自由に使えたかなと。ただ、フィニッシュになると、ハチャンレとかが身体を張ってブロックしてくるので、GKまでボールを飛ばせなかった。ハチャンレはゼルビアが欲しそうなCB。

一方のゼルビアは、相手がゴールに対して背中を向けたら、すぐに寄せて前を向かせない、中盤の選手と2人、もしくは3人で挟むというのが徹底されていた。前節同様ではあったが、G大阪の選手たちはターンで前を向こうとしてきたので、個人で前を向ける選手が少ない名古屋は対応が楽だったかもしれない。

あとは、名古屋の選手たちは2人目以降の関係性があまりなく、パスを後方に戻すしかない場面が多かった。ゼルビアの選手たちが背中で隠せていたのもあるけど、森島と和泉が下がりすぎてWBに入った時にサポートする選手がいなかったので、苦しかった。後半途中から入ってきた倍井みたく、個人でフィニッシュまで完結できるプレイヤーがいなかったので、対応は楽だったように見えた。長い時間ピッチにいたら、人数かけてプレスいけなくなるし、仕掛ける選手の選択肢も増えるので、怖かったなと思う。

守備の弱点にどう向き合うか

この試合、多くのイエローカードが出されたが、大半が、背後への抜け出しを恐れて手を使ったファウルによるものだった。J1のアタッカーを止めるためには、仕方ない部分もあるが、そこのマネジメントをどうしていくか。実際、ミンギュの前半終了間際は怪しかったし。

そして、最終ラインのスピード不足を突かれた時にどうするのか。特に黄色で塗ったところを使われた時。この試合だと、永井が2回くらい使って、ピンチになった。

現状は、CBのカバーか下田or柴戸のカバーで対応しているが、間に合わない場面も散見されるのが現状。フィニッシュワークの高いチームであれば見逃してくれないと思う。

今はカバーして、シュート打たれたらブロックで凌いでいるけれど、前節のように、谷に頼る場面も増えていくであろう。

ロングカウンターへの対応と、黄色部分。ポケットって呼ぶことが多いと思うけど、ポケットを使われないようにどうするか、使われた時はどうするのか。守備の課題はその3つが大きくあると思うので、特にCK、ロングスローで押し込んだ後に訪れるこれらのシーンにどう対応していくのかは残りの36節で注目したいところ。


試合結果

町田 1-0 名古屋
得点者:21' 藤尾翔太

さいごに

まずは、J1初勝利ということで、2節で初勝利できたことは大きい!この流れを次節の鹿島戦に持っていきたい。ポポさんと海舟もいるし、その時を知っている選手たちは少ないけど、1人のサポーターとしては負けたくないなと思う。天皇杯でかなりやられた記憶もあるし。

あとは、名古屋も名前だけ見たら怖いアタッカー揃っているけど、改めて名前でサッカーしてるわけではないなと。やっぱり11人でやるものだし。でも倍井怖かったなー。めっちゃいい選手。あとは右足を封じられた時にどうするかですな。うちのバイロンにも同じこと言えるけど。

たかが1勝でもあるので、切り替えてまた鹿島戦に向かっていきたいですな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?