見出し画像

#11 町田ゼルビアvsFC琉球

お久しぶりです

さて琉球戦
まさかのGWに沖縄アウェイ
日程発表の段階でもう飛行機の値段エグかったですね、、
学生はすぐに諦めました笑


へー琉球のホームスタジアムはタピスタって言うんだ。
なにそれ、タピオカスタジアム??
試合前に撒いてる液体はミルクティー??

と思っている私はJKなのでしょうか。


スタメン

酒井ちゃんもいない、ユーキもいないスタメン。
チームは生き物。変化もする。

大谷がCBでスタメン復帰。森村はSHで先発。

琉球にはJ2の2・3月のMVPで現在リーグ得点王の鈴木孝司がワントップに君臨。


攻撃

戸高・森村を利き足とは逆のサイドに配置し、ゴールに向かう軌道のクロスを上げることが多かった。下坂・奥山も積極的に攻め上がり、クロスを上げることが多かった。

実際、福岡戦の下坂→ケイマンのゴールのように、ペナ角あたりでのクロスは効果的であった。だが、下坂のクロスは事前のスカウティングの段階でマーキングされていたようで、フリーでなかなか上げさせてもらえなかった。
62分の森村のクロスのように、ボールをもらう前の動きを工夫することで、フリーでボールをもらい、クロスをあげられると思う。


前節の大宮戦での決定機もそうだが、5分過ぎのシーンもあれを決めてくれないと、ウチは上位にいけないよ...ケイマン君
ナカシが離脱した今、ゼルビアのエースになるのは君なんだよ。

ボールをもらう動きは良いのに、シュートが良くないよね。特にシュートコースの判断が。

セカンドボールはゼルビアが多く拾えていた印象で、失点してからは、おせおせのゲームだったので、勝てた試合だったと思います。

(コーナー18本で無得点には触れないスタイル)


守備

琉球はポジトラ時は、とりあえずコージに当てて、重心を前にする時間を作り、ショートパスを繋ぎ、ゼルビアが密集を作る前にプレスを無力化していました。

琉球の14番の上門がサイドに張っていて、逆サイドからのロングボールから疑似カウンターを創り出していました。
下坂との1対1はほぼ勝利。簡単にペナ内に侵入され、藤井もあっさり抜かれていました(手で守備をするので、あわやPKというシーンも)。

失点シーンも上門のクロスが原因の一つでした。

下坂の中途半端なマーク、コージにノープレッシャーでパスを散らされているのも原因です。


さいごに

どうしたもんだかセットプレー。

個人的には、端山の先発起用は解決策候補の一つかなとは思いました。
ナカシが長期?の離脱が決まっているので、試してみてもいいのかなとおもいます。
決して森村や戸高が悪いわけではないし、時間をつくれる選手なので悪くはないけど、端山を長い時間見てみたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?