在宅ワーク中に頭がぼーっとした時にやること

こんばんは、凛子です。

同僚に邪魔されず、もくもくと仕事ができるのが在宅ワークのいい所◎
でも長時間作業しっぱなしだと、さすがにぼーっとしてきませんか?

(さらには、私みたいに夜中子供に起こされて「デフォルト寝不足」な人もいるかと思いますが。笑)

そんな時に私がよくやるのが、

「シュッシュ」 

です。

お手々のシュッシュ
アロマスプレーをお部屋にシュッシュ!

レモンを絞った時、なんだかハッとしますよね?
柑橘系の香りが眠気を覚ましたり、気持ちをリセットしてくれるんです。

実際に、レモンは脳の活動を活性化させる効果があるという実験結果も出ています。
⇩気になる方は養命酒さんのサイトへ。笑

柑橘系の中でも、私のお気に入りは「ゆず」。
レモンよりほの甘く、癒される気がしています。

無印良品のエッセンシャルオイル「ゆず」

正直市販のアロマスプレーは、好みのブレンドじゃないことも。
最近は自分で作っちゃってます。

簡単アロマスプレーの作り方

  1. ドラッグストアで精製水を買ってくる。(100円くらい)

  2. 精製水をスプレーボトルに移し替える。(DAISOの100円のもの)

  3. 無印等で売っている柑橘系のアロマオイルを数的垂らす。
    ※こだわりたい方は「生活の木」とかで本格的なアロマオイルを探してみても。
    ※ミントのオイルをブレンドするとより眼が冴えるいい香りに♪


もう眠気覚ましのコーヒーは十分だ!
という方。一度試してみませんか?

それではまた⭐︎
凛子でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?