松本リオ@ITオンライン秘書

自分の素質(学習欲・回復志向・親切心・自我)を生かして、情報発信とWeb制作で働く道を…

松本リオ@ITオンライン秘書

自分の素質(学習欲・回復志向・親切心・自我)を生かして、情報発信とWeb制作で働く道を模索中。農業系大学院で研究職を目指す→挫折してシステムエンジニア→農園アドバイザー→在宅Web制作・ブログ・Youtube・初心者ブログサークル運営(2020年現在)。4歳男児&2歳女児の母。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【初心者ブロガーサークル】ヒヨコの会のご紹介

こんにちは、ブロガーYoutuberのリオ(@Rio_reach)です。 定員になりましたらサークルページが非公開にします(その場合はサークルページを開いたとしても、私のプロフィールページに遷移いたします。)。 非公開となっている場合は少々お待ちいただくか、ココナラでの個別対応をご検討いただければ幸いです。 【初心者ブロガーサークル】ヒヨコの会ってなに?ブログをはじめたてで何をどうしたらいいのかわからない初心者ブロガーさん向けのサークルです。 ブログの相談をしたり、学習

    • ヒヨコの会 課金停止のお知らせ

      • 【現ヒヨコの会メンバーの方へ】アウトプットができる場所を作りました【自分に気づく場所】

        ヒヨコの会に参加していただいており、 本当にありがとうございます! ほぼ、毎月のオンライン飲み会しか 活動していないにも関わらず ずっと付き合ってくれていて 本当に嬉しく思います。 さて、 オンライン飲み会に来てくださっている人には お話しさせていただいたのですが、 日々のアウトプットに活用できる アウトプットの場(Discord)を作りました! 今回は、 を書いていきたいと思います。 なぜ、アウトプットの場を作ったか?結論を一言で書くと、 「得たい結果を得てもら

        • 【現ヒヨコの会メンバーの方へ】ヒヨコの会を10月からリニューアルします

          9月もあっという間に半ばですね。 季節の変わり目、みなさま体調は崩されていないでしょうか? 我が家は家族が順番に風邪をもらって誰かしらが体調不良です… (どうせ風邪ひくならまとめてひいてほしい) さて、ヒヨコの会なのですが、 10月からリニューアルをしたいと考えています。 一番大きな変更としては、記事添削がなくなります。 その分、新しい人が入る土壌を作って、 オンライン勉強会(アルコールOK)を通して、 いろんな人と繋がれるようにしていきたいと思っています。 ヒヨコの

        • 固定された記事

        【初心者ブロガーサークル】ヒヨコの会のご紹介

        マガジン

        • 松本リオのありのまま
          8本
        • リオの日報
          3本
        • 在宅ワーママの心のなかみ
          5本
        • ブログサークル運営者のつぶやき
          9本

        記事

          【初心者ブロガーサークルヒヨコの会元メンバー向け】再入会方法

          この記事では、元ヒヨコの会メンバー向けに、再入会方法について解説します。 初心者ブロガーサークルヒヨコの会は10名限定のサークルですが、元メンバーの場合はいつでも再参加することができます。 ブログで稼ぐ道のりは長いです。 その間には、出産や育児、介護や仕事といった、ブログ以外にも頑張らなくてはならないこともあると思います。 そのため、いつでも戻ってきたいときに戻ってこれる制度にしています。 再入会手順まずは、以下のサークル入会ページをクリックしていただき、サークルペ

          【初心者ブロガーサークルヒヨコの会元メンバー向け】再入会方法

          【初心者ブロガーサークルヒヨコの会参加者向け】プラン変更方法

          この記事では、ヒヨコの会参加者に向けて、プランの変更方法について解説していきます。 ・いつもはベーシックプランだけど、ここ3ヶ月だけ集中してプレミアムコンサルプランで参加したい! ・ちょっと直接話したいことがあるから、今月だけプレミアムコンサルプランで参加したい! ・ちょっとしばらく忙しくなるから、ベーシックプランに変更したい! そんな方はぜひご覧ください。 プラン変更方法プランの変更は、一度サークルを退会いただき、再度新しいプランに入り直す必要があります。 プラン変

          【初心者ブロガーサークルヒヨコの会参加者向け】プラン変更方法

          noteのサークル退会方法

          この記事ではnoteのサークル退会方法について解説していきます。 なお、切り替えは毎月1日になるため、月の途中で退会手続きを行ったとしても、その月の間はサークル会員になります。 サークルの掲示板もその月までは確認することが可能です。 2021年6月8日現在、スマートフォンのnoteアプリではサークルの退会手続きはできません。パソコンでの作業をお願いいたします。 ①note上でアカウントのアイコン→[サークル]をクリック ②退会したいサークルの歯車マークをクリック ③

          noteのサークル退会方法

          【初心者ブロガーサークル】ヒヨコの会 参加後の流れ

          ここでは、初心者ブロガーサークルに参加していただいた方向けに、参加後の流れを説明いたします。 特に、自己紹介については必ず行っていただきますよう、お願いいたします。 ※行ってもらわない場合、サークル参加特典の記事添削やお悩み相談グループへの招待ができません! 1. 自己紹介を書き込む ↑自己紹介掲示板の様子 まずは、自己紹介をお願いいたします。 ※自己紹介を行わないと、ヒヨコの会のサービスであるブログ相談グループへの招待や、記事添削が行えませんので、自己紹介は必ずお

          【初心者ブロガーサークル】ヒヨコの会 参加後の流れ

          文章がすらすら出てくる!ブログ導入文の4つの型を紹介【初心者ブロガー向け】

          ブログにおいて、導入文はめっちゃくちゃ重要です。 導入文とは ブログの冒頭の文章のこと。リード文と呼ぶ人もいます。 なぜかというと、Web記事を読む読者は導入文を読んで、 「このブログに自分が知りたいことの答えが書いてあるか?」 を判断するからです。 そんな重要なパーツの導入文なのですが、実はうまく書けるパターンがあります。 プロブロガーたちが文章の型を編み出してくれているので、それを活用しない手はないです。 というわけで、この記事では、導入文の4パターンを解説

          文章がすらすら出てくる!ブログ導入文の4つの型を紹介【初心者ブロガー向け】

          夫婦2人の時間をとることが、どうして人生を好転させるのか

          ※この記事は私のアメブロからの転載です。 こんにちは。 3歳息子に「くもりヤダー!晴れがいいー!」とダダをこねられる松本リオです。 #イヤイヤ期 #悪魔の3歳児 #それは無理 今回は、「夫婦2人の時間をとることが、どうして人生を好転させるのか」というテーマで書いていきたいと思います。 #なんだかスピリチャル的なタイトル 世の中の本とか、世論でよく、 「夫婦2人の時間を作りましょう」 みたいなこと、言われていません? だけど、私はその言葉がイマイチ理解できていな

          夫婦2人の時間をとることが、どうして人生を好転させるのか

          「そんなに仕事したいなら、土日も保育園に子どもを預ければいい!」って言われた

          ※この記事は私のアメブロからの転載です。 こんにちは。 3歳長男にかまけていたら、1歳長女がテーブルに乗るを通り越してカウンターからキッチンにダイブしようとしていたのを慌てて止めた松本リオです。 #やんちゃがすぎる 今回は「そんなに仕事したいなら、土日も保育園に子どもを預ければいい!」って言われたという重めのテーマで書いていきたいと思います。 「土日も保育園に子どもを預ければいい!」って言ったダンナこれは見出しそのままなんですけど、まあ、先週ダンナがいきなり、ちょっと

          「そんなに仕事したいなら、土日も保育園に子どもを預ければいい!」って言われた

          【宣言】2021年主婦フリーランスとして「個人と中小企業のWebコンサル」になります

          ※この記事は私のYouTubeチャンネルの概要欄の転載です。 あけましておめでとうございます。 この動画では私の今の夢や、2021年の抱負を語らせていただきました。 私は自分の行動に関しては「考える」ということが苦手です。 そして、考えたくないから、適当にやってみて、適当に理由づける。 *** 人生にはいろんな選択があると思います。 私は、学校の進路、就職先もあまり深く考えず、思いつき、これも運命だって適当に決めて、 「私はどこの場所でもなんとなく

          【宣言】2021年主婦フリーランスとして「個人と中小企業のWebコンサル」になります

          2021年の目標を書き残しておきます

          この記事は私のアメブロからの転載です。 あけましておめでとうございます。 主婦にとって、お正月はのんびりできるものではないということが身にしみてわかった松本リオです。 #休日の方が大変 この記事では、 ・今のところの私の夢 ・2021年の目標 を書き残しておきたいと思います。 ・駆け出しフリーランスがどんな目標を立てるか気になる。 ・人の目標を見てちょっとやる気を出したい。 そんな方は、お付き合いいただければ嬉しいです。 個人/中小企業向けWebコンサルになりたい

          2021年の目標を書き残しておきます

          【効率改善】Googleスプレッドシートとホームページ(Jimdo)を連携させました

          ※この記事は私のアメブロの記事の転載になります。 こんにちは。 ブログを書くことを仕事、と言い切りたいけど、イマイチ言い切れずに罪悪感を感じている松本リオです。 #頭の中を整理するのが好きだからブログも好き 11ヶ月と3歳の子どもがいる主婦をしながら、課題整理士として駆け出しフリーランスをしています。 今回は、先日Myfunaからスピンオフした船橋のママ向けメディア、Mamachiのリニューアルを行ったので、その裏側のシステムの話をしたいと思います。 具体的に書くと

          【効率改善】Googleスプレッドシートとホームページ(Jimdo)を連携させました

          【育児ストレス】自分で自分のご機嫌を取る方法

          ※この記事は、私のアメブロからの転載です。 こんにちは。 「YouTubeを伸ばす秘訣を教えてください」と聞かれると困る、松本リオです。 # ただ淡々と更新しただけで、ノウハウがないしイマイチわからない 11ヶ月と3歳の子どもがいる主婦をしながら、課題整理士として駆け出しフリーランスをしています。 今回は、自分で自分のご機嫌を取る、という内容で書いていきたいと思います。 というのも、子どもが産まれてから、私は育児ストレスにすごく悩まされていたんですよね… というか、

          【育児ストレス】自分で自分のご機嫌を取る方法

          私が「課題整理士」と名乗る理由【強みを生かして差別化する】

          こんにちは。 「かまってくれ〜!」とアピールする子どもたちに、「ごめん!あと1行だけ!」と言いつつ、3行くらい書いて罪悪感を覚えている松本リオです。 #その時に書いておかないと一生思い出せないから 11ヶ月と3歳の子どもがいる主婦をしながら、課題整理士として駆け出しフリーランスをしています。 今回は、私が「課題整理士」と名乗る戦略について書いてみたいと思います。 キーワードは、「自身の強み」「差別化」になるかなと思います。 自分の強みってなんだろう?新卒で入社した

          私が「課題整理士」と名乗る理由【強みを生かして差別化する】