見出し画像

2023年1月のまとめ

こんにちは。イケグチリョウ (@ryoikeguchi)です。

いままでWordpressに書いていた月次報告ですが、
今月からnoteに書いてみます。

以前の記事は(2021.6-2022.12)はこちら↓


ではさっそくいってみましょう!

2023年1月 Audiostock報告

<2023年1月>

・0円(販売報酬)😭😭😭
・885円(音楽配信報酬 (2022年10月〜12月分))
・185円(Bytedance(TikTok等)利用報酬(2022年10月~2022年12月分))
・6,672円(定額制プラン報酬(2023年1月分))
-----------------------------------------------------------------------
計 7,742円

定額制は過去2番目に良かったです!
音楽配信報酬とTikTokはいままでで一番の金額でした!


■定額制プランDL第1位はこちら↓


売上推移グラフ


●定額制


●単品


●音楽配信・TikTok等を含めた全体の売上


2023年1月のふりかえり


わいわいDTMersに再入部

harryさん(@harryfaoki)の運営するオンラインサークルに再入部。
さっそく面白い課題をやりました。自分では絶対に思いつかない(笑
やっぱりサークルは面白いです。


ゆるいつながりで継続できる人になる『CONTINUE』に入部

習慣化の専門家ユウマさん(@yuma_jikokanri)の運営するオンラインサークルに入部。

コーチングにもともと興味があり、kindle Unlimitedでコーチング関連の本を読んだりしていたのですが、たまたまそのうちの一冊がユウマさんの本で、
その本にこのサークルのことが載っていたので、思い切って入部してみました。
これからどうなっていくのか、楽しみです!!


DTM初心者の毎日コツコツ音楽聴き隊を細々と運営

私が運営するニッチなオンラインサークル、
DTM初心者の毎日コツコツ音楽聴き隊。

1月の楽器配置メモは19曲!
知らない曲をたくさん聴いて、好きな作曲家も見つかりました。
コードの耳コピと機能分析もやっていますので
気になった方はご参加ください。

月額100円です。


ミュージックトラッカー Renoiseを購入

I Am Robot and Proudに憧れてRenoiseを購入しました!
果たして使えるようになるのか…???
ただいま勉強中です…

こういうのです↓


それではまた!
イケグチリョウでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?