見出し画像

【note初心者向け】「書く」を楽しむエッセンス|2019/8/27 note勉強会

#note勉強会 に参加したので、note初心者向けにnoteの魅力や読まれるnoteの書き方をまとめました!

1noteとは

クリエイターが文章・マンガ・写真・音声を発信しユーザーが応援をするサービス

☆月間アクティブユーザー
約1000万人
☆アカウント数
約100万人

☆noteのミッション
誰もが創作をはじめ、続けられるようにする。

☆noteがやっていること
①素敵な記事を見つける
②楽しく書けるようにする
③書くテーマを提案する
④外部パートナーと連携する

→クリエイターの出口を増やす

①素敵な記事を見つける
・noteはランキングがない
・編集部のおすすめ(PV、フォロワーに関係なく人力で読んでいる)

②楽しく書けるようにする
・直観的なインターフェースの投稿画面(シンプルな機能)
・ランキングがない
・広告がない(読者も読むことに集中できる)
・投稿すると「〇日連続!すごい!」などのポップアップが出る

画像1

③書くテーマを提案する
・コンテスト、お題
ex.#君のことばに救われた、#人生を変えた出会い

画像2

画像3

④外部パートナーと連携する
・「クリエイター支援プログラム」
現在53パートナー
→出版につながる
→オモコロ、Rettyでコラムを掲載
・「note for shopping」
現在12のECサイト
きれいなリンクカードが表示される
・利用企業の情報発信から採用活動へスムーズにつなげる
上に同様
・ほかにもきれいに埋め込みできるウェブサービスがいっぱい

画像4

(機能はシンプルに、バックエンドを強く)

2読まれる記事の特徴

・創作を楽しむこと
・発表し続けること
が最優先

☆noteにはさまざまな町がある
エッセイ、フード、スポーツなど

☆誰に向けて何を投稿する?
自由でフラットな場所だからこそ、自分で意思表明をすることが大事(最初に書くとよい)

☆5つの投稿形式
テキスト、画像、つぶやき、音声、動画

画像5

☆読まれるnoteの特徴
①見出し画像は、入れる
・でも毎回はめんどい。
そんなときに、「みんなのフォトギャラリー」を使う(ブラウザ版のみ)

画像6

画像7

クリエイターのクレジットが出るし、飛べる(クリエイターに通知も行く)
平野さんのオススメは「フィルム」「写ルンです」

・画像サイズ比を意識する
約2:1(1280px*670px)
※Twitter基準

②タイトル
・長さは15〜25文字程度で
※Twitterで表示されるのが25文字
・具体的なキーワードを入れる
・誇大表現や煽りを入れない
←ランキングや広告がないので、無闇にクリックさせようとするタイトルにする必要がない

③記事内容
・1記事は1テーマに絞る
・冒頭こそ丁寧に説明する
(ボリュームがあってもいいし、簡単なものでもいい)
←noteはSNSでシェアされることが多いので初見さんも多く、期待値調整をきちんとする必要がある
・こまめに改行する(PCで書いたら、スマホでプレビューするのもオススメ)
←見るのはスマホがほとんどのため
・漢字が多くなりすぎないように
・公開前にURL共有で他者からFBをもらう

画像8

・読まれるnoteの傾向
☆専門家がわかりやすく解説した記事
ex.竹村俊助/編集者さんの読みやすい文章は「デザイン」が優れている
☆クリエイターの人柄とつながる記事

3使いこなしたい4つの機能

①リアクション
読者からの「スキ」に独自のリアクションを表示
10個まで設定可能(ランダム表示)
「フォロー」も同様

画像9

画像10

②サポートの文言
読者の感じた価値に応じて、対価を贈る(得られる)仕組み

画像11

③プロフィール・仕事依頼
・ポートフォリオが載せられる
・1本記事を固定できる

④お題・コンテスト
・書いた人同士で見合ったりする

4クリエイター(個人・法人)の紹介

☆著名人
夢眠ねむさん
吉本ばななさん
まつゆう*さん
乙武洋匡さん
落合陽一さん
茂木健一郎さん

☆エッセイ
嘉島唯さん
桜林直子(サクちゃん)さん
しいたけ.さん

☆デザイン
田川欣哉(Takram)さん
Go Ando / THE GUILDさん
深津 貴之(fladdict)さん

☆マンガ
かっぴーさん 『左ききのエレン』
吉田貴司さん 『やれたかも委員会』
田中圭一さん 『うつヌケ』

☆料理
有賀薫さん
樋口直哉(TravelingFoodLab.)さん
田村浩二(タム3)Food Expanderさん

☆写真
Hideaki Hamadaさん
横田裕市/写真家さん
鈴木心写真館|コーヒーの日さん

☆EC・お店
山下貴嗣_Minimalチョコレートさん
平田 はる香(わざわざ)さん
青木耕平(北欧、暮らしの道具店)さん

☆ビジネス
竹村俊助/編集者さん
チャーリーさん
シバタナオキさん

5カイゼン

☆記事埋め込み
・音楽ストリーミング
・Googleフォーム

6質問コーナー

☆炎上対策
・少ないが0ではない
・誰かを不快にさせないかどうか、傷つけないかどうか
cf.5種類の世界観でチェックすると炎上しにくいのでオススメ

☆有償無償のバランス、マガジンとは
・販売方法は3通り→単品、マガジン、定期購読マガジン
・始めたばかりでは売れない
・「タメになるのは無料、プライベートとかは有料」
有料noteはファンのために
byけんすうさん

7noteを書き始める前に読むのがオススメな3つの記事

ソーシャルで何をすればフォロワーが増えるのか?

noteを「お店」にたとえると運用しやすくなる話

読みやすい文章は「デザイン」が優れている