見出し画像

「人に頼る」のほんとの意味


つらい時や弱ってる時は人に頼った方がいい。
 
それは間違いない。でも頼り方って色々ある。
 
 
自分の考えは常に変わるもの。
 
とくに弱ってるときや
ネガティブな時の考えって
体調や落ち込みが回復したら、
すぐに変わる。
まったく別人のように。
  
 
だから、あえてそういう時にやるべきことは、
 
周りの人に、同情を求めることではなくて、
  
今、自分は弱気なんだと認識すること。
 
 
そして、それがずっと続くわけじゃないことを理解した上で周りの人との接し方を考える。
  
  
 
その相手が自分の身近で信頼できる人であればあるほど、
 
その人とは、人生を共に生きるチームとも言えるわけで
 
 
その場合、ネガティヴな自分の考えに、
相手まで引っ張ってしまうと
そのチームごと、ネガティブになってしまう。
 
 
それって、中長期でみたら、
巡り巡って
自分にとって、
さらにマイナスなんだと理解することが重要だ。
 
 
だから、「人に頼る」のほんとの意味は、
 
そのチームの人を信じて
自分がここでそのネガティヴな気持ちを
わざわざぶつけて同情を得なくても
  
 
チームの仲間さえ元気だったら、
自分をまたポジティブな方向に持ってってくれるだろう。
  
と、
   
 
あとは、君がなんとかしてくれるよね。
頼んだよ。
  
  
みたいに、そこで頼ること。
   
これがほんとの、「人に頼る」という意味ではないだろうか。
 
 
自分の考えなんて、その都度の縁や、起こることで変わる。
 
そして、
変わる前のことなんて、もう覚えてない。
 
何を考えるか?は選べる。
思考に物理的な制限はない。
 


 
今日は、ちょっと体調を崩して弱気な自分に
対してのリマインドポエムでした😆

読んでくれた方ありがとうございました🙏✨
 
 
#リマインドポエム #リマインド #ポエマー 
#愛知県カフェ  #日進カフェ #日進ランチ #日進市カフェ #日進市 #長久手カフェ #長久手ランチ #ぱすた #名古屋コーチン#炭火焼き#パスタ好き#パスタ部 #名古屋ランチ

日進市の昆布出汁で茹でるスパゲティー Pastaクオーレchef 岡田 健吾です。日本人にしかできない、日本ならではのスパゲッティーを日々追求しています。食材、生産者さんのストーリーを一皿で表現します