マガジンのカバー画像

理想の打撃Premium note

172
理想の打撃Premium note 理想の打撃有料note置き場です。
運営しているクリエイター

#日記

【これだけは押さえておくべき理想の打撃フォームの重要ポイント!10選!】

【これだけは押さえておくべき理想の打撃フォームの重要ポイント!10選!】『空へ叩きつけろ!』理想の打撃。 ホームランが打てるスイング。 技術を超えて芸術になる。 『大きなフォロースルー』『線で打つ軌道』『躍動感』『放物線』 押さえておかなくてはいけない重要ポイント10選を・・・。 「理屈抜き」 「超絶わかりやすく・シンプル」にまとめました。 理想の打撃への第一歩・・・。 ようこそ新感覚の世界へ。

有料
480

加速のカラクリとは!?「アクセルとハンドル」の関係を理解する‼︎

いつも理想の打撃noteを購読頂きありがとうございます。 今年も残すところあとわずか。 来年1月から3月頃までは札幌でのマンツーマン指導がメインとなる予定です。 さて、今回は・・・。 「加速の仕組みイメージ」について。・約1400文字 ↓↓↓

有料
200

スイングリミッターを解除せよ‼︎変態スイングが世界を変える。

いつも理想の打撃noteを購読頂きありがとうございます。 今回は・・・。 スイングリミッターを解除せよ‼︎変態スイングが世界を変える。 ・約2000文字 ・指導風景動画音声付き(約4分) ↓↓↓

有料
300

超遠心力‼︎グラグラOK!常識を超えろ!

いつも理想の打撃noteをご覧頂ありがとうございます。 今回は「常識を超える」というテーマです。 ・約1500文字 参考動画リンクあり。

有料
300

練習と試合はどう違う!?練習が変わる!!結果が変わる!!

理想の打撃yasです。 いつもnoteをご覧頂きありがとうございます。 今回は、練習と試合はどう違う!? という部分です。 とても大事な思考の部分と、参考動画を3本ほど紹介します。 約26文字。

有料
200

フルスイング100:1の法則−理想の打撃−

いつも理想の打撃noteをご覧頂ありがとうございます。 【フルスイング100:1の法則】 今回はフルスイングに対する概念、思考と「フル加速スイング」を創り上げる為の練習内容の一部です。 みなさん、「フルスイング」と聞くとどんなイメージを持ちますか?おそらく「振り回している」「大振りだ」「力任せだ」「打率が下がる」「スイングが乱れる」と思っていないでしょうか。 正しいフルスイングとは・・・。 フル加速スイングを実現させる為の方法とは・・・。 たったひとつの「キーポイ

有料
290

確信歩き‼︎を実現せよ!−実現の法則−

野球人生の中で一度は味わってみたいですよね。 特大のホームラン。 そして。 『確信歩き』それを本当に「試合」で実現させるには・・・。 いくつかの、パターン、法則、そして セオリーとは真逆の動作を「練習」で反復する必要があると考えます。 ・限定YouTube動画 ・参考ツイート 有り。

有料
380

手首の使い方でフォロースルーが変わる‼︎飛距離アップ‼︎

今回は「手首の使い方」について。 手首は刀で 『斬る』ように使え。 ・参考画像(11枚) ・映像(6本) を用いて紹介します。 【手首の使い方】 理想の打撃で最も重要視している部分の一つです。 この使い方一つで打撃の全てが変わるといっても過言ではありません。 【理想の打撃の4大要素】

有料
380

インコースの極意‼︎

みなさんインコース…。 打ててますか?? 今回は「インコースの極意」です。

有料
300

『2年生超フルスイング!!・社会人硬式クラブ初回指導Before &After』

・小学校2年生 2回目のマンツーマン指導 と ・社会人硬式クラブチーム選手初回マンツーマン指導 の指導レポートです。 ・ユーチューブ動画2本あり。 2年生はとてもセンスがあるので2回目で 「両手フォロー」での「超フルスイング」を指導。 社会人クラブチーム選手は初回指導でフォロースルーに劇的な変化が現れました。 マンツーマン指導後の変化の様子はコチラから↓↓↓こちらが1回目の指導のビフォーアフターです。 最初は「手首のコネ」が強烈に出ていますね。

有料
300

【片手・両手フォロースルーのコツ!】

【片手と両手フォロースルーのコツ!】マンツーマン指導を繰り返す中で片手フォローと両手フォローにはちょっとした「違いとコツ」がある事に気付きました。 そのコツを紹介します。❶【片手フォロー】

有料
200