マガジンのカバー画像

理想の打撃Premium note

172
理想の打撃Premium note 理想の打撃有料note置き場です。
運営しているクリエイター

#homerun

【これだけは押さえておくべき理想の打撃フォームの重要ポイント!10選!】

【これだけは押さえておくべき理想の打撃フォームの重要ポイント!10選!】『空へ叩きつけろ!』理想の打撃。 ホームランが打てるスイング。 技術を超えて芸術になる。 『大きなフォロースルー』『線で打つ軌道』『躍動感』『放物線』 押さえておかなくてはいけない重要ポイント10選を・・・。 「理屈抜き」 「超絶わかりやすく・シンプル」にまとめました。 理想の打撃への第一歩・・・。 ようこそ新感覚の世界へ。

有料
480

加速のカラクリとは!?「アクセルとハンドル」の関係を理解する‼︎

いつも理想の打撃noteを購読頂きありがとうございます。 今年も残すところあとわずか。 来年1月から3月頃までは札幌でのマンツーマン指導がメインとなる予定です。 さて、今回は・・・。 「加速の仕組みイメージ」について。・約1400文字 ↓↓↓

有料
200

スイングリミッターを解除せよ‼︎変態スイングが世界を変える。

いつも理想の打撃noteを購読頂きありがとうございます。 今回は・・・。 スイングリミッターを解除せよ‼︎変態スイングが世界を変える。 ・約2000文字 ・指導風景動画音声付き(約4分) ↓↓↓

有料
300

超遠心力‼︎グラグラOK!常識を超えろ!

いつも理想の打撃noteをご覧頂ありがとうございます。 今回は「常識を超える」というテーマです。 ・約1500文字 参考動画リンクあり。

有料
300

小さくても飛ばせる‼︎理想の打撃フルスイングはこうやって創られる‼︎

いつも理想の打撃noteを購読頂きありがとうございます。 今回は・・・。 理想の打撃の脱力フルスイングはどのように創られるか!?決してやみくもに大振りさせている訳ではありません。 『ド派手な打球を打つにはクソ地味な事の継続』をしなくてはいけません。 緻密な作業と手順を踏んでスイングクリエイトを行っています。今回は理想の打撃noteでその『おおまかな手順5項目』を紹介させて頂きます。 ※具体的練習方法の全ては載せていません。 もし、このnoteを見て「ピンときた!」

有料
220

練習と試合はどう違う!?練習が変わる!!結果が変わる!!

理想の打撃yasです。 いつもnoteをご覧頂きありがとうございます。 今回は、練習と試合はどう違う!? という部分です。 とても大事な思考の部分と、参考動画を3本ほど紹介します。 約26文字。

有料
200

Time is Life~時間とは人生そのもの~

今回は打撃ではありませんが 「時間」の思考について。 野球や全てにおいてもそうですが 「思考が変わればすべてが変わる」 と言っても過言ではありません。

有料
100

焦って自らドツボにはまるな‼︎本当に伝えたい事。

理想の打撃思考。 本当に伝えたい事。 約1400文字。

有料
300

縦振り⁉︎横振り⁉︎サイクロイドスイング‼︎の創り方。

インパクトまでの最速軌道はどう描く!?理想のスイング軌道は? 上から叩くか!? 下からかちあげるか!? 縦に振るか!? 横に振るか!? 立体的に縦に落としてから横に振るか!? 色々な考え方があると思います。 物理的・・・ イメージ・・・ 感覚・・・。 何を優先するか。 「結果」を出すためにどれを選択するか。 それは個々の自由。 大事なのはいかに「無意識化」の領域で理想的なスイング軌道を身に付けるか。 そして、その練習方法とは。 ・参考練習動画あり

有料
480

打撃のカウンターパンチ‼︎力み不要‼︎「ポイントで飛ばす‼︎」

いつも理想の打撃noteを購読頂きありがとうございます。 力み不要。 『打撃のカウンターパンチ』・参考練習動画1本

有料
200

フルスイング100:1の法則−理想の打撃−

いつも理想の打撃noteをご覧頂ありがとうございます。 【フルスイング100:1の法則】 今回はフルスイングに対する概念、思考と「フル加速スイング」を創り上げる為の練習内容の一部です。 みなさん、「フルスイング」と聞くとどんなイメージを持ちますか?おそらく「振り回している」「大振りだ」「力任せだ」「打率が下がる」「スイングが乱れる」と思っていないでしょうか。 正しいフルスイングとは・・・。 フル加速スイングを実現させる為の方法とは・・・。 たったひとつの「キーポイ

有料
290

ヘッド落下の利点‼︎-脱力の技術-

打撃は「道具」を扱うスポーツ。 道具を最大限に加速させるにはどうするか。「重力」や「ヘッドの重さ」を利用する。 それが出来れば 「ヘッド」を最大限に加速させる事が可能になる。 そこでカギとなるのが脱力の技術。 『ヘッド落下の技術』です。 ヘッド落下による【5つの利点】を挙げてみました。約1200文字。 参考ツイート、参考動画、参考画像あり。

有料
480

スランプ⁉︎脱出のヒントと思考の盲点‼︎

【スランプの原因と思考の盲点】 みなさんはスランプになったことはありますか? ・今まで打てたのに全く打てない・・・。 ・どうやっても詰まるか先に当たる・・・。 ・良い感覚が取り戻せない・・・。 ・何も変えてないのに・・・。 ・色々やりすぎてわからなくなった・・・。 など。 色々なパターンがあるかと思います。 多くのマンツーマン指導、動画指導を経験してスランプに陥ってしまう選手の特徴として 「技術と思考」にスランプ陥る 共通点がある事に気付きました。 そ

有料
380

確信歩き‼︎を実現せよ!−実現の法則−

野球人生の中で一度は味わってみたいですよね。 特大のホームラン。 そして。 『確信歩き』それを本当に「試合」で実現させるには・・・。 いくつかの、パターン、法則、そして セオリーとは真逆の動作を「練習」で反復する必要があると考えます。 ・限定YouTube動画 ・参考ツイート 有り。

有料
380