見出し画像

【飛鳥II 2024 世界一周】5日目:時差ができました

2024年4月9日、日本との時差が1時間できました。
5日目の出来事について、お話します。


じさ

時計が1時間遅くなりました。

前日お知らせももらって、寝る前に時計遅らせてばっちり・・・とはいえ、本当に時刻があっているのか、最初どきどきしますね。
特にスマホなどは自動で時刻が変わっちゃうので、ちゃんと設定が必要なこともあり、変更が正しくできているか心配になっていました。
結果、第1回目の時差変更、うまくいってよかったです。

日本との時差ができると、海外に来たんだなーって実感がわいてきました。

たいそう

前日自主ラジオ体操だったので、今度こそ正式開催されるラジオ体操しにダンスホールへ行ったところ・・・
たくさんの人がいらっしゃって、びっくりしました。

スタンプカードもらいました。
今後参加するごとに、スタンプがもらえます。
小学校の夏休みの気分で、楽しいです。
できるだけ参加して、スタンプ集めようと思います。

やくると

朝食ビュッフェで、ヤクルトを見つけました。
「日本の」って書いてあるということは、今後他の国のヤクルトも飲めるのかもしれません。

他の国のヤクルト見つけたら、また写真撮ってきます。

すとれっち

朝食後、ストレッチ体操に初参加しました。
こちらも、たくさんの方が参加されていました。
本来はマットの上なんですが、もう満杯だったので、外側からのマットなし参加になりました。

みんなでストレッチを一緒にすると、一人よりもやる気がわいて、持続できそうです。
(過去に家で一人でやってて何度か挫折したことあるので・・・(笑))

でぃすこん

昼食においしい五目冷やかけ蕎麦いただいた後、ディスコンに初参加しました。
ディスコンとは、2チームに分かれて、それぞれ円盤(ディスク)をポイントに向かって投げ、どれだけ近づいているかを競うスポーツです。
チーム戦、めちゃめちゃ白熱しました。

そして、初めてアスカドルを入手しました。

なお、アスカドルについては、下記ご参照ください。

ぷーる

初めてプールに入ってきました。

南シナ海(の海水)で泳ぎました。
というのも、その場その場の海水を引き込んでるプールなので、源泉ならぬ源海かけ流しなのです。
しっかり塩味がします。
浮力もあるため泳ぎやすく、しっかり水泳して気持ちいい時間を過ごせました。

さらに、ジャグジーにも入りました。
こちらは海水ではなく、あたたかいお湯です。
ジャグジーでボコボコしてると、贅沢な気持ちが高まり、逆に申し訳なくなりました(笑)

エンターテイメント

新潮劇院プロデュース「アジア伝統音楽と中国雑伎」を見ました。

舞台両側のスクリーンに演目や曲が表示されるので、わかりやすくて良かったです。
内容は、以下の通りです。

  • 変臉(へんれん)
    瞬時にお面が変わるのですが、ほんと一瞬で変わるので、変わるたびに感心が募るばかりでした。

  • 中国雑伎 バランス芸
    揺れてる船の上で際どいバランスを取っているので、本当にヒヤヒヤハラハラでした。

  • 中国琵琶&馬頭琴演奏
    琵琶は、手の動きの細やかさから奏でられる音が、心地よかったです。
    馬頭琴とホーミーは、どこか懐かしい感じで、ほっこりしました。
    特にホーミーを鑑賞していると、なんというか、脳にも心にも染みわたる不思議な感覚になります。

いたりあん

夕食は、イタリアンでした。
赤ワインと共に、どのメニューもおいしくいただきました。

一番驚いたのが、こちらのメニューです。
スープが袋に入ってきました。
開封される様子も楽しかったですし、アツアツでおいしかったです。

加えて、ウェイターさんたちのエプロンがイタリアの国旗柄🇮🇹だったのがとてもかわいかったです。

きゃんでぃ

なんと、お部屋にシンガポールのキャンディが届いていました。
これ、もしかして、寄港地ごとにいただけるのかもしれません。
楽しみが増えました。

おわりに

飛鳥II 2024年 世界一周クルーズ 5日目の出来事について、お話しました。

アクティビティに運動にショーにお食事に・・・やることたくさんで、1日があっという間に過ぎていきました。

次は、6日目について、お話します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?