【続】で結局SSDってどうやって使うのって話

ふぅ…どうですかみなさん
ここまでついてこれてますか?
もう私の思考回路はショート寸前です。

SSD自体の性質についてはなんとなーくわかったかと思いますが
次はそれをPS4に焦点を当ててお話していこうと思います。

SSDの使い方は2点、中に入れるか外につけるか。
内蔵の仕方は公式の回答こちら
わからなかったら他のブロガーさんとかぐぐってくだちぃ⭐︎

注意点はサイズと容量です。
ここで復習もかねてこちらのAmazonおおすすめSamsungを例にお話していきますね。
長期保証&容量も250GB以上、MLC、2.5インチ、ケースなし、厚みも7mmなので公式の9.5mm以下を満たしてます。
そりゃおすすめになりますよ。韓国企業だけdおっと誰か来たようだ

ここでまで来たらあとは容量ですが


値段に釣られて「250GB」を買わないでください!


いやね、ライトなゲーム、あまり複数ゲームやらない、もしくは頻繁にデータ入れ替えるとかならいいんですけど、携帯を買った時に、こういう経験ありませんか?

「32GBなのに28Gしかはいらねーじゃん!!」

あいぽんの話なんですけどね。
つまりこれ、表記上の容量と実際使える容量は違うんです。
なので250GBを買ってしまうと実際使える容量が180GBぐらいだったりして
すぐ容量いっぱいになっちゃったりして思ったように楽しめなくなってしまう可能性があります。
ちなみに先日私はMHWアイスボーンのキャプチャーデータが100GBを超えました。
さらにアイスボーンにアプデする容量なくて詰みました^q^
なので、モンハンなど容量の多いゲーム、また普段からスクショなど撮られる方や私は問答無用で大容量の方がいいと思います。
あと内蔵だと、今入ってるHDDの「代わりに」なるのでそれこそ大容量じゃないとせっかくPS+に加入しててもゲームダウンロードできないですよ。

とはいえ?正直SSDの性能を一番引き出すのは内蔵なんですけど、ドライバーがいるとか…分解しなきゃとか…バックアップ…静電気…など
めんどくさいことが多い。そりゃもう多い。
わかる人ならいいんですよ。そういうの得意な人なら。
「よーし張り切っちゃうぞー!」なんていってね!
私が張り切ると部品なくすんですけどね!

てな訳で外付けで使用する場合次に気になるのは「ケース」と呼ばれる部分。

商品名のところにUSBタイプなど書かれているものはだいたいケース付きと考えていいでしょう。
書かれてないものは別途ケースを買う必要性が出てきます。(だいたい2000円以下で売ってます※2019/09/29現在)

こちらも例に出して説明しますねはいどーん

こちらさっきの商品とよくあわせ買いされてる商品らしいですが
厚さもサイズも対応しているので問題ないですね。
着目すべきはUSBタイプが3.0
やっと本題。
すでに原稿用紙4枚。
もうこのまま進めていきます。

そしてこちらBUFFALOさん
ケース付きの、最初から外付け向きSSDですね。
USBタイプは3.1 gen1対応
こちらも容量は問題ないですが、分解して内蔵として使用することはできません。

つまりBUFFALOならこれ1つでいいけど
Samsungを外付けで使うなら上の2点を買わないといけないということですわかりやすい。

で、このUSBタイプ。こいつが難点でしてね…

なに?genて…genて誰よ…どこのどいつよ…

そう、いっぱいあるんです、こいつ。
ちなみにみなさんが主に使うUSBは、USB「TypeA」をさすと思います。
SwitchやAndroid携帯の充電器はUSB「TypeC」。
そう。同じUSB。
さらにTypeCは充電と映像、音声が一つの端子で送れるのが利点なんですけど
見た目全く一緒のくせして「充電しかできないTypeC」「映像も送れるTypeC」などあります。めちゃむかつく。

まあわざわざPS4にTypeC経由で接続する人はいないと思いますけど。

で、USBの後の数字。
この規格、「2.0」「3.0」「3.1 gen1」「3.1 gen2」
の説明をしていきますね。

例えなくてもわかると思いますが道路みたいなものです。
2.0が一般道 3.0が夜間の一般道 3.1以上が高速道路って感じですかね。
数値でいうと2.0が480Mbit 3.0が5Gbit 3.1が10Gbitです。
現在3.0はアップデートで3.1gen1になれるんです!

お前だったんかい!!!

せっかく処理の速いSSDを買ってもデータが通る道路が遅かったら意味ないですよね。
ここ、めちゃくちゃ注意点です。

ただし効果を得るためには刺し口、受け口共に3.0以上に対応してないといけないです。
ここもめちゃくちゃ注意点。

ところで3.0と3.1gen1を分けて書いてある商品はなんなの?アップデートを知らない人向けの優しさなの?それともアップデートしてないバージョンてことなの?怖い

見分け方は不親切なTypeCパイセンと違い、刺し口、受け口の中が青いのが3.0以上ですが、どうやらPS4Pro、背面、電源コードの近くにUSB3.1gen1を搭載している模様(公式)
でも、青くないんですよね…どういうことだってばよ…

なので、もしも外付けSSD USB3.1gen1を買われたPS4Proユーザーの方は
ぜひフロントもしくはUSBハブでなく、背面USBに挿してみてください!
驚くべき効果を発揮します。

そしてこれからUSBハブも検討している方がいらっしゃたら、そちらも注意してお買い求めください。

BUFFALOについてる低評価は多分この辺が曖昧そう。
でもあのカスタマーサービスだからなあ…

誰か増税前におすすめのSSD教えてください

大事なことを最後にいうリツ。



ちなみに今USB3.2も発表されてますが既存のTypeCのめんどくささにプラスして今回のようなgenちゃんも現役ですでに発狂しそうだよ…
機械強い人尊敬する…