見出し画像

『五月の節句』

かしわもちのお話


主人が
バイクのお散歩から
戻ったようだ。

エンジンの音が
聞こえた。

玄関を開けて
ヘルメットを
脱ぐや否や

「かしわもちが
 食べたい!!」

そう言ったのだ。

「なんで?急に。」

「バイクで
 走っていると
 かしわの葉っぱの
 香りがすごくて
 思わず
 食べたくなったよ」

「アハハハハ」

「こどもの日に
 買おうね!」

そういえばこの季節
お山を
歩いていると
かしわの葉っぱの

よい香りが
たしかにする。

かしわもちは
お店で買って
食べるものだと
おもっていたが

田舎では
お家で
つくっているひとが
意外に多い。

家族が多いから
つくりがいも
あるのだろう。

お家でつくると
たくさん
できすぎるから

大家族ならでは・・
なのである。

しかも
お山には

かしわの木が
たくさんあり
葉っぱも
取り放題😊

一度
自家製の
かしわもちを
いただいたが

あんこから
つくっているので
売っているのより

格段に
美味しかった💛

蛇足ですが
田舎のお山は
ちゃんと
持ち主がいるので

はえているものを
取ってはいけません。

都会の人は
お山は
みんなのもの・・と
おもっている。

山菜や
たけのこを
勝手に取っていく
都会の人がいると

たまに
近くの人が
ぼやいている(笑)

鯉のぼりが少なくなった


田舎のお宅では
4月の初めごろから
鯉のぼりが泳ぐ

田んぼに
水がはいるころから
鯉のぼりが
元気に泳ぐ姿が
見られる。

鯉のぼりがあると

「ここのお家には
 男の子が
 いるんだな」
‥と思う。

わりと
大きな川の
端から端まで

綱を張って
鯉のぼりを
たくさん垂らして
泳がせているのは

圧巻だ。

泳いでいる
鯉のぼりを見ると
どこのお宅も
立派なものばかりだ。

鯉が5匹に
吹き流しと
のぼりが
いっしょに
ついている。

豪華なものは
うろこの
輪郭に
金色を
つかっている。

いろいろなお宅の
鯉のぼりを
見るのは
楽しい。

ただ、最近は
コドモが
大きくなったのと

少ないのとで
以前のように

たくさん
泳ぐすがたは
あまり
見られなくなった。

五月の節句には
かならず
あやめ・カキツバタ
ショウブが

順番に
咲いていく。

季節の花だ。

日本の花という
感じがする。

いつのまにか
咲いているので

そうか
五月の節句だなと
思うのだった。

✨✨✨✨💛✨✨✨

きょうから
G.Wに突入・・
するひともいれば

お仕事が
忙しくなる人も。

人出が
多い時のお仕事は
たいへんだと
おもいます。

わたしは
10連休なので
申し訳ないなと。

お仕事の方は
スムーズに
お仕事が
さばけるように
祈っています💛

お休みの方は
NICE HOLIDAYで
ありますように!
✨✨✨✨💛✨✨✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?