見出し画像

同じ話を何度も聞いたとき、指摘するか?

私の家族は、前に聞いた話を何度も初めて話したかのように話してくる。
私もうっかりそういうことがあるのだが、大抵途中で気づいて、「あ、この話前したよね」ってなんだか気まずい気分になる。

覚えていない時を除いて、同じ話を何度も聞くのは正直苦痛だ。
時間と相槌の無駄。
特に家族など親戚の集まりでは毎回同じ話し方で、同じところで笑う。
みんな笑ってるのがすごい。
側から見ると録画番組を見ているように滑稽に思える。
私は家族だったら耐えきれなくて「その話聞いた」って言って遮ってしまう。(流石に友達や知り合いにそんな無礼なことはしない。)
嘘が上手につけないので、初めて聞いたようなリアクションが多分できない。

私に共感力とか親切な心がないのか、人間的に何かかけてるのだろうかと心配になってInstagramで投票をしてもらった。

結果、気づかないふりをして聞く優しい人が67%。
私と同じく指摘する人が33%。
そんなに少なくなくてちょっとほっとした😂
およそ7割の人が初めて聞いたふりをしてくれる。
優しい世界。
同じ話何度もしてたらごめんね🥲(多分結構してる)
実際に私も同じ話をしてしまって指摘されたことがあって、気まずい気持ちになったが、「あぁ、話したよね」って思い出して、結果お互いの時間を無駄にしなくてよかった。

特に年配の女性の家族などが同じ話を何度もしてしまうのは、長い間変わらぬ日々を過ごしていて新しいネタがないのかもしれない。

どうやら人には1日に話したい単語数があるらしい。
アメリカのメリーランド大学の研究結果によると、女性は男性のおよそ3倍の単語を発するようだ。
男性が1日に発する単語数は平均7,000語に対して、女性の場合は平均20,000語。
さらに、女性は1日に話す言葉が6000語以下だと、脳がストレスを感じやすくなるらしい。
だから女性の方がおしゃべりな人が多いのかもしれない。たぶん。

また、男性は一般的に、有益な会話を好む傾向があるのに対して、女性は男性よりも会話に共感を求める傾向があると言われている。
共感してくれる相手を「良き理解者」だと思い、人間関係が円滑になるようだ。

と、いうことは聞いてないふりをして聞いてあげる人は共感力が高く、指摘してしまう人はどちらかというと男性的な脳の作りなのかもしれない。

どっちがいい悪いでもなさそうだし、TPOにあわせて楽しくお話しできたらいいよね、ってそういう話。

いただいたサポートを糧に頑張ります!