見出し画像

回帰分析を用いた種牡馬別配合分析【ドレフォン編】

こんにちは。これから数編は、Storm Cat系種牡馬の配合分析をやっていきたいと思います。その初回として、初年度産駒からクラシックホースを輩出したドレフォンを取り上げます。このシリーズで初めて、社台スタリオンステーション(社台SS)繁養種牡馬を取り上げることになります。


分析アプローチ

分析アプローチの概要は以下のとおりです。

【手順1】産駒の9代インブリード情報を取得する(※1)

【手順2】中央競馬平地競走の勝馬かどうか、またはそれに類似する情報(例えば1走当たりの獲得賞金が基準値以上かどうか)を0 or 1の目的変数とする。そして、「手順1」のインブリード情報を説明変数とし、各インブリードの目的変数に対する寄与度を回帰分析で算出する(※2、※4)

【手順3】上記「手順2」の各インブリードの寄与度を合計した上で、各馬の合計寄与度を標準化し、各馬のスコア(以下、評価スコア)を算出する

【手順4】その評価スコアを、カットオフ値に基づいて3~4つに分類する(通常のカットオフ値は、プラス1、プラスマイナスゼロ、マイナス1)(※3)

※1 インブリード情報はデータ入手先のデータ欠損等により、完全に網羅されていない場合があります

※2 各産駒において出現頻度が低いインブリードは、分析対象外としています(通常は頻度が高い上位100~150種類のみを採用)。また全きょうだいの場合、そのきょうだいのうち分析時点で最も成績が優秀な産駒1頭のみを分析対象としています。

※3 回帰分析の際に学習データとテストデータに分けて分析しているとはいえ、限られた頭数の中での分析であり、また当然ながら過去の実績に基づく分析であるため、未来の予測には限界があります

※4 ドレフォン産駒の分析に際しては、JRA出走馬全頭ではなく、誕生日が非常に早い馬を回帰分析の対象から除外しています。

ドレフォン産駒の分析結果

配合スコアに基づき、以下の4つに分類しています。

  1. Excellent(評価スコア プラス1以上)

  2. Good(評価スコア 0以上プラス1未満)

  3. Below Average (評価スコア マイナス1以上0未満)

  4. Unsatisfactory(評価スコア マイナス1未満

上記4分類による中央競馬平地競走勝馬率、特別戦勝馬率、勝利数芝・ダート比は以下のとおりです。各分類における「父ドレフォン以外の母産駒」のデータも併記しています。

1枚目の画像にあるとおり、一番評価が低い【Unsatisfactory】でも勝馬率が27%と高く、おそらく一般的な評価のとおり「アベレージが高い」種牡馬といえるでしょう。ただしそのアベレージの高さには繁殖牝馬のクオリティも考慮に入れて評価する必要があるでしょう。

そしてノーザンファーム系産駒は、評価が低い配合パターンでも勝馬率が高い。それがNFのスゴさなのでしょう。

中央競馬平地競走 勝馬率

特別戦の勝馬率は、まだ3世代からデビューしていないということを考慮する必要はありますが、このデータだけ見ると「あまり高くないな」というのが私の印象です。現時点でJRAの重賞を勝ったのは皐月賞馬・ジオグリフだけですから、飛距離の面ではちょっと物足りない種牡馬なのかもしれません。

中央競馬平地競走 特別戦勝馬率

配合パターン別の勝利数芝・ダート比をみると、評価が高い配合パターンほど、芝での勝利割合が高くなっています。芝でも走るから評価が高いのか? いい配合だから芝でも走るのか?はわかりませんが、分析の仕様から考えると恐らく前者でしょう。

中央競馬平地競走 勝利数芝・ダート比

それでは評価の低いものから順に、その配合の特徴を紹介していきますが、その前に、これから提示する血統表チャートの見方についてご紹介します。

血統表チャートの見方

ゴールドシップ【Unsatisfactory】の血統表チャート

赤色が濃いほど「産駒全体と比較して、当該配合パターンにおいてインブリードしている産駒割合が多い」を表しています。

紺色が濃いほど「産駒全体と比較して、当該配合パターンにおいてインブリードしている産駒割合が少ない」を表しています。

白色は、インブリードなし OR インブリードが少数のため分析対象外 OR ほぼ全頭がそのインブリードを持つため分析対象外の血統を意味しています。

以上の図では、ゴールドシップ産駒全体のPrincely Giftインブリード持ち産駒割合が22%であるのに対して、このパターンの産駒の同インブリード持ち産駒割合が45%(その差+23ポイント)なので、Princely Giftが濃い赤色で表示されています。

【Unsatisfactory】ミスプロ(Raise a Native)/Forli非強調 & (Deputy Minister)Vice Regent=Viceregal強調

配合パターン = Unsatisfactory

最も成績が振るわず、現時点で特別戦勝馬が社台グループの生産馬しかいない、という配合パターン【Unsatisfactory】の特徴は以下のとおりです。

  1. Mr. Prospector、Raise a Nativeのインブリードを持つ産駒割合が少ない

  2. Forliのインブリードを持つ産駒割合が少ない

  3. Tom Rolfe(その父Ribot、母Pocahontas)のインブリードを持つ産駒割合が少ない

  4. Vice Regent=Viceregal、およびVice Regentを父に持つDeputy Ministerのインブリードを持つ産駒割合が多い

【代表産駒】
ヴィブラフォン(神奈川記念-交流重賞)
カラフルキューブ(ブリーダーズGC-JPN3 3着、ポプラS)
セイルオンセイラー(鶴ヶ城特別、鳳雛S 3着)

ヴィブラフォン:ミスプロ、Raise a Nativeのクロスを持ち、かつVice Regent/Viceregalのクロスを持たないが、他のインブリードの影響で【Unsatisfactory】に分類された。
カラフルキューブ:父がSS系、母の父がDeputy Ministerという、日本では非常に繁殖牝馬が多いパターン。母カラフルデイズは関東オークスの勝馬
セイルオンセイラー:スカーレット一族。母系はSSフリーだが、Vice Regent=Viceregalと構成が極めて近いノーザンテーストを持つのであまり相性が良くない。

要するに、フレンチデピュティとかクロフネに代表されるDeputy Ministerとは、あまり相性が良くない、という意味です。

ドレフォン自身、Storm BirdにNijinsky、そしてVice Regent=Viceregalの全兄弟クロスもあるなど、E.P.テイラー血統を豊富に持つ馬ですが、豊富に持つがゆえに、その産駒においては「もうお腹いっぱい」状態になるのかもしれません。

ただしこれらのE.P.テイラー血統を持つことよりも「ミスプロ、Raise a Nativeのクロスを持たない」ことのほうが、より重要視すべきではないか?と考えています。

Raise a Nativeのインブリード有無別 JRA平地勝馬率
インブリードあり(N=184) 45.1%
インブリードなし(N=130) 33.1%

2024/3/10終了時点

【Below Average】

配合パターン = Below Average

次に成績が下から2番目の配合パターンである【Below Average】は、上でご紹介した【Unsatisfactory】の傾向を若干弱めたイメージです。

【代表産駒】
タガノクリステル(ながつきS、スパーキングLC-JPN3 3着)
テーオードレフォン(市川S)
シークレットキー(くすのき賞)

対象馬101頭中、特別戦を勝ったのは、上記3頭のみです。

テーオードレフォン:半兄にエスポワールシチーがおり、母の産駒はJRA出走馬7頭中6頭が勝馬となっている。母がND, ミスプロともにフリー
タガノクリステル:祖母は秋華賞馬。母の産駒はJRA出走馬5頭中4頭が勝馬となっている。
シークレットキー:3代母がKingmamboの全妹で、そこにサドラー、ダイワメジャーという累代。ダイワメジャーはノーザンテースト、Crimson Satanを持つので、あまりドレフォンとは相性が良くない

上記3頭に代表されるように、上位馬はいずれも良血馬ですので、配合の良さで走ったというより、繁殖牝馬のクオリティに因るものでしょう。

【Good】

配合パターン = Good

この血統表チャートが示す通り、【Good】になるとミスプロのところやTom Rolfe、Forli、Sharpen Upあたりの色が赤み掛かり、一方でDeputy Minister、Vice Regent、Viceregalの紺色が濃くなっています。


【代表馬】
ジオグリフ(皐月賞-G1、共同通信杯-G3)
コンシリエーレ(オアシスS-L)
カルネアサーダ(タンザナイトS)

ジオグリフ:皐月賞馬。ミスプロ、Forliのクロスになるので、キンカメとは相性が良い
コンシリエーレ:Relaunchのクロスが目立つが、Unbridled経由でMr. Prospector、Wild Risk、In Realityのインブリードを獲得しているところがポイント
カルネアサーダ:ここにもUnbridledがありますね。20年以上前に、祖母レッドチリペッパーの血統表を見た時、驚いたのを思い出します。あー、こういう配合もありなんだなと。

【Excellent】ミスプロ, Forli, Tom Rolfe

配合パターン = Excellent

最後に【Excellent】のパターン。要するに冒頭の【Unsatisfactory】の逆パターンになります。そしてSharpen Upや、Storm Cat(その母父Secretariat)のインブリードもポジティブに働きます。

【代表産駒】
デシエルト(若葉S-L、グリーンチャンネルカップ-L)
ワープスピード(ダイヤモンドS-G3 3着、古都S)
カワキタレブリー(NHKマイルC-G1 3着、デイリー杯2歳S-G2 3着)
マスクオールウィン(フェアリーS-G3 2着、黒松賞)

デシエルト:ダイナカール~エアグルーヴ牝系のなかでも主流の牝系
ワープスピード:きょうだいにディヴァインラヴ、パクスオトマニカがいる。祖母シーズインクルーデッドはバリバリの米国ダート血統だが、この馬とディヴァインラヴは母父ディープの影響でステイヤーに出た
カワキタレブリー:個人的にNHKマイルではお世話になりました。ドレフォン牡馬産駒にしては珍しい芝マイラー
マスクオールウィン:Krisを経由してSharpen Upのクロスを得ている馬の一例。

記事を書いている2024年3月17日は、スプリングステークスの当日ですが、そのレースに出走するウォーターリヒトも【Excellent】の該当馬です。

ウォーターリヒト:ミスプロ、Raise a Native、Tom Rolfe、Sharpen Up、Wild Riskと相性が良いクロスを取り込んだ好配合で芝馬なのも納得

避けたほうがいい血統=ロイヤルスキー

どうやらロイヤルスキー持ちの繁殖牝馬との配合馬は、ちょっと厳しそうです。24年3月10日終了時点で、JRA出走馬20頭中、勝馬は2頭と非常に寂しい数字。

うち1頭は上で取り上げた良血馬タガノクリステル(祖母がG1馬ブゼンキャンドル)なので、強力な繁殖の力がないと、勝ち上がりが難しくなるようです。

ロイヤルスキー×Tale of the Catの祖母Narrateとの仮想配合表。この辺が原因なのかなあ???

後記

SS、キンカメフリーという点を鑑みても、2024年の種付け料600万円って高くないですかね? この種付け料ならば、もうちょっと重賞勝馬が欲しいところ。

【2024/3/18追加】2023年生ドレフォン産駒 一口馬主クラブ募集馬レビュー

当記事公開時点で、既に一口馬主クラブで募集が開始されているドレフォン産駒について取り上げます。

ラフィネシチーの2023(牝・友駿ホースクラブ愛馬会)

ラフィネシチーの2023(募集価格1,800万円・1口価格36,000円・500口、2023年4月25日生
栗東・岡田稲男厩舎入厩予定)

http://www.yusyun-hc.co.jp/horse2023/2335.html

母は中央ダート1200~1400で3勝。祖母は中央1勝。祖母の産駒にマーチSを勝ったグランドシチーがいます。母の産駒は2頭が中央に出走し、現3歳のパイロ産駒マーベリックシチーが勝ち上がっています。

配合のポイントはゴールドアリュールの母父Nureyevを経由したForliのインブリードの獲得、そして祖母がNorthern Dancerフリーであることでしょうか。

堅実にダート短距離で稼げそうなイメージです。

【コスパ度】★★★★☆(星4つ)
母系の産駒成績から考えると、まあまあのコスパだと思います。

【配合評価】★★★★★(星5つ)
配合評価スコア=1.115であり、上記【Excellent】に分類されるので星5つ。

【総合期待度】★★★★☆(星4つ)
岡田稲男厩舎はメイショウハリオ、テーオーロイヤルのような厩舎の看板馬も出てきているので、その勢いも加味した。

アドマイヤカグラの2023(牝・ローレルクラブ)

アドマイヤカグラの2023(募集価格1,500万円・1口価格75,000円・200口、2023年2月18日生
栗東・杉山佳明厩舎入厩予定)

https://www.laurelclub.com/horse/admire-kagura-23/

母は中央未勝利。祖母は2006キーンランドJanuaryセールで繁殖牝馬として40万ドルで取引された高額馬で、名種牡馬Distorted Humorと同じ牝系です。母の産駒はこれまで中央に7頭出走し、うち3頭が勝ち上がり。アドマイヤムーン産駒のローレルアイリスはオープンまでたどり着いています。

配合のポイントは【Distorted Humor血統の強調】です。

アドマイヤカグラの2023における祖母シーズライクリオの部分のインブリード情報
Distorted Humor×シーズライクリオの仮想配合表

母系にDistorted Humorを持つドレフォン産駒は、これまでに3頭が中央に出走し、うちヴァンダンジュとドレミファニーの2頭が勝ち上がっています(残りの1頭シェンフォンは地方交流競走で勝利)。ただし中央で2勝を挙げた産駒はゼロです。

【コスパ度】★★★☆☆(星3つ)
ちょっと高いかなと。1200~1300万円くらいだとコスパ良しとなりますね。

【配合評価】★★★★☆(星4つ)
配合評価スコア=0.212であり、上記【Good】に分類されるので星4つ。

【総合期待度】★★★☆☆(星3つ)
勝ち上がりはできそうな感じだけど、ちょっとクラスの壁がありそうなイメージだったので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?