マガジンのカバー画像

録音、映像収録、ライブ配信、ポッドキャスト等の情報・技術系

261
ためになったなー、というnoteをあとで振り返るためのブックマークです。
運営しているクリエイター

記事一覧

Audio-TechnicaのAT4022とAT4049の聴き比べをしてみました

Audio-TechnicaのAT4022とAT4049の聴き比べをしてみました。 どちらも中古品でコンディション…

Ryo Kimura
1日前
13

ホームセンターで買えるものでデッカ・ツリー(Decca Tree)を自作する

デッカ・ツリーとはデッカ・ツリーとは、クラシック音楽界の名門レーベル、イギリスのデッカ …

Ryo Kimura
6日前
34

UNIVERSAL MUSIC STUDIOS HARAJUKUを見学さてもらいました

リニューアルオープンした音楽制作スタジオ、UNIVERSAL MUSIC STUDIOS HARAJUKUを見学させても…

Ryo Kimura
8日前
25

自主制作のDolby Atmos作品、映像も音楽も無事配信開始~

今月は自分の作ったDolby Atmosコンテンツが無事、世の中に出ていってくれた月でした。 初のD…

Ryo Kimura
4週間前
33

コンサートホールで録音&撮影の体験会を行いました

白金ピアノスタジオの課外活動として、コンサートホールを借りて、録音&撮影の体験会を行いま…

Ryo Kimura
1か月前
38

ラックマウントトレーに音声コンバーターとミニPCを固定しました

週末のもう一つの成果。ラックマウントトレーに音声コンバーターとミニPCを固定しました。ラッ…

Ryo Kimura
3か月前
35

ミッドサイド(MS)方式のステレオマイキングテクニックにおける音の合成を解説

ミッドサイド(MS)方式のステレオマイキングテクニックにおける音の合成を解説する動画を作成しました。位相メーターの動きに注目してご覧ください。ヘッドフォンで聴くと効果がわかりやすいと思います。 マイクセッティング(写真)録音時のマイクセッティングの写真です ミッド(Mid)と呼ばれるカーディオイド(単一指向性)のマイクを音源に向けます。このマイクはモノラルでサウンドを拾います。 双指向性のマイクをサイド(Side)マイクとして使用します。ミッドマイクの上に、左右を向けて

ピアニスト米本彩夏さんの演奏動画を公開しました

音楽プロデューサーの南出卓さんとピアニストの米本彩夏さんが白金ピアノスタジオに来てくださ…

Ryo Kimura
3か月前
18

メンテを終えてSPLのモニターコントローラー2Controlが帰ってきた

メーカーにメンテナンスに出していたSPLのモニターコントローラー2Controlが帰ってきました。2…

Ryo Kimura
4か月前
12

ピアニスト須江太郎スタジオライブのフル映像、ノーカット公開

ピアニスト 須江太郎さんのスタジオライブ全編映像をYoutubeでノーカット公開しています。須江…

Ryo Kimura
4か月前
11

レコーディングエンジニア古賀 健一さんの新スタジオの見学会に行って来ました

レコーディングエンジニア 古賀 健一さんのスタジオであり、Dolby Atmos界の聖地とも言える、 …

Ryo Kimura
4か月前
20

ベヒシュタインでレコーディングした三島元樹さんの新曲「Flamme bleue」配信中

先日、 白金ピアノスタジオでレコーディングをしてくださった 三島 元樹さんの新曲「Flamme bl…

Ryo Kimura
4か月前
7

クラシック作曲家・榊ミレさんの作品を2曲、録音・撮影しました

クラシック作曲家として活動されている榊ミレさんの作品を2曲、録音・撮影させていただきまし…

Ryo Kimura
4か月前
12

ステレオ仕様のトランスボックスを自作しました。600Ω:600Ω(途中経過の写真いっぱい)

TAMURA製ライントランス GA81720がペアで手に入ったので、2ch 仕様のトランスボックスを自作しました。 600Ω:600Ω。これは、通して音色の変化を愉しむ系のトランスではなく、中継現場などで役立つアイソレーション用、縁切りトランスですね。グランドリフトを両chに付けたので、ハムノイズの除去にも活用できます。 マイクもラインも受けられます。重量1.3kg。ずしんと重いです。これで、PAさんに「卓アウトください」とお願いすることができます。 半日くらいで作った