見出し画像

We're longing for the Dream cast.

瀬川和樹が苦しんでいる。


レノファ山口は現在3位、昨年の成績からすると絶好調だ。

藤嶋栄介、13試合出場。

坪井慶介、9試合出場。

大﨑淳也、12試合1得点。

高木大輔、13試合4得点。

オナイウ阿道、13試合7得点。

新加入選手がこれだけ開幕から活躍しているというのも珍しいと思う。

もちろん丸岡満、高橋壱晟、廣田隆治など、怪我などで出場機会に恵まれていない選手もいる。彼らはこれから巻き返しをはかってくるだろう。

そんな中、13試合中10試合に出場しながらもがき続けている選手がいる。

先日、興国高校・起海斗くんの加入内定が発表されたが、喜ぶファンの反応としては「左サイドバックが不安定なだけに」というものが多かった気がする。『彼』は未だ、サポーターから全幅の信頼を寄せられていない(と思う)のだ。

昨季のレノファ戦で3アシストを挙げた攻撃力を期待されながら、『彼』は十分に発揮できているとは言い難い。もとより不安のあった守備力との兼ね合いで見れば、マイナス収支といってもいい。肝心な場面の守備でミスを犯し、ピッチに倒れ込む姿を何度も見てきた。『彼』はなぜ、ここまで苦しんでいるのだろうか。


レノファは今季4-3-3(4-1-2-3)システムで戦っている。

勝手な想像だが、本来の『彼』は最終ラインの「4」ではなく、ひとつ前の「4」の選手なのだろう。

慣れ親しんできたのは、所謂「J2最強システム」である3-4-2-1のウイングバック。

4バックのサイドバックと比べて、守備はある程度後ろの「3」に任せて攻撃に注力できる。『彼』のクロス精度を存分に活かすことができる。

現状では、4バックのサイドバックとしては不格好な存在となっている。

だが、そんなことは『彼』も分かっていただろう。

霜田さんは、既存選手の残留交渉と新戦力の獲得交渉に当たって、自らのプランを入念にプレゼンしたという。「4バックで行く」ということは百も承知で、他にも理由はあるだろうが、自らが挑戦・成長するために決断した移籍ではないか。

GW連戦で左サイドバックを務めたのは、本職ではない攻撃的MFの鳥養祐矢だった。ベンチにも彼の姿は無く、サイドバックのライバルである廣木雄磨、廣田隆治もベンチ入りしていなかった。

新潟戦の後に負傷してしまったのかもしれない。負傷でなかったとすれば、もっとキツい試練だ。

ただ、彼がこの試練を乗り越えたとき、覚醒した新たな『瀬川和樹』の姿を観ることができるはずだ。

右サイドでは、小野瀬康介と前貴之のコンビが成熟した見事な連携を見せている。

一方の左サイド、高木大輔との息の合ったプレイというのは、今季まだ観れていない気がする。

前ちゃんだって昨季は頼りなく見えるシーンが多かったのだが、大きく成長してもはや「前さん」と呼ぶしかない頼もしさを発揮している。

せぐもいつの日か、殻を破って大輔とのDreamcast(夢の競演)を魅せてくれることだろう。

そんなに遠い未来ではないと思う。その日を待っているぞ、せぐ。


※写真はレノファ山口FC公式HPより引用しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?