Roku

4歳と1歳の2人の育児中です。二人目の出産を機に、クラウドソーシングを利用して、在宅デ…

Roku

4歳と1歳の2人の育児中です。二人目の出産を機に、クラウドソーシングを利用して、在宅デザイナーへと転身しました。育児中そして育児後の女性の働き方について色々と考える日々。グラフィックデザイナー。育児中の「はたらく」を考えるmamimu代表。

マガジン

  • 実録!ママクラウドワーカーの生態。

    クラウドソーシングで未経験からグラフィックデザイナーとなりました。2人の育児と仕事に奮闘する日々から得たものを綴ります。

  • 【準備中】クラウドワーカー直結!イラレ&デザイン講座

    私が未経験からクラウドソーシングを活用してデザイナーになるまでに必要だった知識や技術をお教えします。

最近の記事

クラウドソーシングで受注する意味

どうも!グラフィックデザイナーのろくです。 私はクラウドワークスを使ってお仕事しています。 とはいえ、最近はお知り合いからのご紹介やwebサイトからのご依頼も増えてきて、クラウドソーシングの利用率が下がってきてます。。 クラウドソーシング開始から2年。リモートをちょっと離れた話。 そんなクラウドソーシングを卒業しかけている私ですが、 今でもクラウドソーシングでの実績を積んでおいてよかったなーと思うことがあります。 それは、仕事がないっていう恐怖感が薄れること。 50

    • 在宅ワークをあきらめないで。

      どうも、グラフィックデザイナーのろくです。 この間、webライターの吉見夏実さんにお会いしてきました。 吉見夏実さんのnote 実は彼女は「フジテレビのバイキング」という番組のために上京していて、 前日に銀座(と言ってもほぼ新橋)でさし飲み! 上の画像の雑誌に一緒に掲載され、私が彼女に強引に連絡を取ってからの付き合いです(笑)。 同じ未経験からのクラウドワーカーとして、共感するところいっぱい。 勉強させていただくこといっぱい。 人間的にもとても素敵な方です。姉御。

      • こどもとしごと。両立とは?

        どうも!グラフィックデザイナーのろくです。 クラウドソーシングを飛び出し、半年。 デザイン制作だけでなく、自ら運営する団体はもちろんのこと、カフェのディレクションやインテリアコーディネート(これは前職に近い)など仕事の幅も広がってきました。 広げるのが良いとは思っていません。ただ、まだ道を1本に絞り込むのも早いかな〜と思ってます。 1年半ほどの間、クラウドソーシング一本でやっていたんですもん。しばらくは色んなことに挑戦したいと思ってます。 さて、今日は「子育てと仕事の両立

        • ベビーシッターってベビーだけじゃないって知ってた!?

          どうも!グラフィックデザイナーのろくです。 出産を機にクラウドソーシングを活用して在宅の仕事に切り替えた私。 子供の成長ものんびりだったということもあって、私は保育園という選択肢を選びませんでした。 でも仕事をしている以上、子供を預けられたらと思うことはあります。 ぜーったい無理!という時期から比べると、少しくらいなら子供を預けられる金銭的な余裕も出てきました。 それでも子供を預けることには、すごく慎重になってしまいます。 本当に信用できる人にしか預けられない。。 素晴

        クラウドソーシングで受注する意味

        マガジン

        • 実録!ママクラウドワーカーの生態。
          7本
        • 【準備中】クラウドワーカー直結!イラレ&デザイン講座
          1本

        記事

          クラウドソーシング開始から2年。リモートをちょっと離れた話。

          どうも!グラフィックデザイナーのろくです。 クラウドソーシングを利用してグラフィックデザイナーに転身した私。 今もクラウドソーシングを利用しています。 しかし、クラウドソーシングの利用率はかなり下がりました。 それは「仕事が獲得できないから、安いから」ではなく、自分の意思で一旦ボリュームを下げています。 今は、これまでのクライアントなどから、スカウトで来る案件のみを請けていて、自ら応募することはなくなりました。 成長するためにはクラウドソーシングだけでは足りない!?ク

          クラウドソーシング開始から2年。リモートをちょっと離れた話。

          杉並区の助成活動に採択されました〜。

          どーも。グラフィックデザイナーのろくです。 note、更新しようしようとは思っているものの、 なっかなか書けません。 忙しいんじゃなく、書けないの。 何を書いたらいいのか、じぇんじぇん思い浮かばない。。。 イラレ講座のマガジンも勢いで作ってみたものの、需要があるのかがわからず筆が進まない。。 クラウドワーカー友達の夏実さんなんてすごいのに。尊敬だわ。。 (webライターを未経験から目指したい人にはめちゃオススメ) *** とりあえず、近況など。 育児中の「はたら

          杉並区の助成活動に採択されました〜。

          mamimuプロチーム始動しました。

          子どもがお腹にいるころから、色んなことを考えました。 こうすれば仕事が続けられるだろう、こういう風にしよう。 夫とも色々と話をしながら、どうしていけばいいかをじっくりと考えていたはずでした。 (しかも2人目が生まれるまで数年の間、、、) しかし、現実は全く予想通りにはいきません。 保育園に預ければ良いというわけではありません。 毎朝作らなければならないお弁当。 想像以上に負担になる送り迎え。 PTAなどの活動。 突発的な子ども達の病気。。 家族の健康を支えるためには、 健

          mamimuプロチーム始動しました。

          デザインを学んでもいないのに、というご意見につきまして。

          昨日、日経デザインさんに取材していただきました。 といっても私のデザインについてではなく 『クラウドソーシングでデザイナーになったこと』について。 、、、タイトルからしてすでにマイナスな見方ですね。 ようは「デザインも勉強していないのに、デザイナーと名乗りやがって」、という見方があるんじゃないですか?というお話です(笑) *** 私も最初は「デザイナー」と名乗ることに躊躇がありました。 今だって学ばなければならないことがたくさんで、完璧とは思えませんし、一流なんて

          デザインを学んでもいないのに、というご意見につきまして。

          イラレを導入しようか迷っている在宅ワーカー志望の皆様へ。

          グラフィックデザイナーのろくです。 在宅ワークに挑戦したいな〜、と思ったり、 自分で教室やイベントを開催したいな〜と思った時に、 『イラレ(Adobe Illustrator)が使えたらな〜』と思うことってありますよね。 Office製品(ワードやエクセルやパワポ)でもちらしなんかは作ることができますが、印刷の時のズレが気になる!それに細かいところがいじりにくい!そして、なんだかんだ時間がかかる!(ほんとイラレは慣れると早いです。) そういう私も、イラレが使えたら良いな

          イラレを導入しようか迷っている在宅ワーカー志望の皆様へ。

          家で働くという選択のために

          在宅グラフィックデザイナーのろくです。 未経験からコネなし、アテなしでデザイナーとなりました。 先日、東京・杉並区で「家で働くという選択」というテーマで、 講演をさせていただきました。 約30名の参加者さん。(+お子さん十数名) その中には男性も5名もいたし、年代もバラバラで、多様性のある非常に良い機会となりました。 こんなに在宅ワークというのが関心が高い、ということに驚きましたが、 それも当たり前の話かもしれませんね。 フリーランスの私がいうのもなんですが、 在宅フ

          家で働くという選択のために

          人並みに稼げる様になるまでの、クラウドソーシングでの実績の積み方

          ろくです。 育児中に未経験からクラウドソーシングを利用してグラフィックデザイナーになりました。 今回はどのような段階を踏んで、未経験から一人前の収入を得られる様になったのかをお話したいと思います。 クラウドワーカー仲間が増えることを心から願ってます!! <目次> 1、なんと言っても実績を作ることから。 2、どうやって実績を作るのか? 3、どのくらいの実績数で、次の段階へ? 4、まとめ なんと言っても実績を作ることからどんな分野でもフリーランスで仕事を得る様になるには、ま

          人並みに稼げる様になるまでの、クラウドソーシングでの実績の積み方

          CrowdWorks Adventure2016にちょっとだけ登壇します!

          今回から始まるCrowdWorks Adventure。 今回は「女性の働き方」だそうです。 そこでクラウドソーシングでキャリアチェンジした事例としてちょっとだけ登壇させていただくことになりました。 柔軟な働き方仲間が増えると嬉しいなーと思います。 イベント詳細はこちら

          CrowdWorks Adventure2016にちょっとだけ登壇します!

          育児中に仕事を得るために悩んでいた、今思うとアホな悩み。

          もうすぐクラウドソーシングを初めて2年経ちます。 世の中ではクラウドソーシングが叩かれているようですが、 そんな中、十分にお仕事させていただいております。 ものは言い様、捉え様ですね。 あまり一方的な情報に左右されず、多くの方が賢くクラウドソーシングを利用されることを願ってます。 さて、今では仕事の量にそれほど悩まされることもなく、 どちらかというとどうやって仕事をこなすか、の方が大変になっているろくです。 悩むは悩むでも、2年前とは180度異なる悩み。 ほんと思ったより早

          育児中に仕事を得るために悩んでいた、今思うとアホな悩み。

          このままクラウドソーシングだけ続けてて大丈夫かな、、、と思っている1年前の私へ。

          クラウドソーシングを初めてもうすぐ2年。 あっという間だったような、めちゃんこ長かったような変な気分です。 ちょうど1年前。 まだクラウドソシーングのコンペに応募し続けていた頃です。 だいぶコンペでの当選率が上がってきていた、とはいえ、 月収は数万円程度、、、非常に辛い時期でした。 「1年たった」というキリのいいところで、 私はコンペに出すのに疲れていました。 ロゴを作る先のクライアントのことや、その先のお客様のことを考えながら作ることは楽しいし、採用されれば喜びもある。

          このままクラウドソーシングだけ続けてて大丈夫かな、、、と思っている1年前の私へ。

          クラウドソーシングは本当に稼げないのか??

          クラウドワークスが叩かれている。 私の人生を救ってくれたといっても過言ではない、愛して止まないクラウドワークスが中傷されていると思うと、ちょっと苦しい。 中傷している人が言ってることはよくわかる。理解もする。 稼げてる人が少なすぎる。手数料が高い。単価が低い。 それは利用する人それぞれに感じ方があるだろうなぁと思う。 そういう私も手数料に関してはちょっと思うところあって、 クラウドワークスさんにも色々と思いを伝えてきた。 出会うための20%の手数料はけして高くないが、 信

          クラウドソーシングは本当に稼げないのか??

          はじめに、、、

          みなさま、はじめまして。ろくです。 私は出産を機に、未経験からデザイナーの道へと歩み始めました。 今も一人前のデザイナーになるために努力の日々ですが、 ありがたいことに仕事が常にある日々を送れる様になっています。 クラウドソーシングという存在が私の人生を救ってくれた。 大げさでなく、本当にそう思っています。 誰しもに開かれたクラウドソーシングのサービスを使わない手はありません。 私は人に何かを教えられるほどの立場ではありません。 でも私がそうであったように、クラウドソーシ

          はじめに、、、