見出し画像

歳はとったけど賢くなった。

バングルズというバンドを知ったのは、流行っている80年代当時でしたが、僕は、いわゆるMTV的なものと相性が悪かったんでしよう。彼女たちだけでなく、当時のなんかチャラチャラした感じのイメージビデオが嫌いで。チャーリーセクストンだけカッコいいと思った。探したらありました。懐かしや。演奏シーンがあることが大事だったんですね。

バングルズはたぶん最初に見たのがエジプシャン。今はいい曲だなって思うんですが、あの頃はアレルギーありましたね。なんだこれみたいな。それがサイモン&ガーファンクルの冬の散歩道のカヴァーやるっていうんで驚いて。

仕方ないんでしょうけどいちいち挿入される絵がパーティバンドなの?的に映るから集中して見れない。80年代って音楽の扱いが洋の東西を問わずそういうものだと決定づけた時代なのかもしれません。まあ確かに恋愛とかに音楽って添え物ではあると思うけど、映像は想像をさせないから。たぶんそれが嫌だったんでしょうね。

バングルズに話を戻すと、中心メンバーのスザンナホフス、ソロになったあとで好きになりました。黒いリッケンバッカーを抱えている姿がカッコよくて。その頃から彼女の歌が耳に入ってくるようになった。今はヒット曲でも大好きです。

彼女のInstagramをフォローしているのですが、彼女の前向きなところが大好きです。今日出て来たポスト。

65歳の時にこう言える人でいたいですね。
I’m 65
time marches on
but it’s all good
no make up
it’s gonna be okay
getting older is okay
it really is
older but wiser
歌詞みたい。
it really is! っていうところが好きです^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?