コンバンワ

こんばんは、今日もお疲れ様です。少し寒くなってきましたね。年末年始は精神が参っていたようで力が出ませんでした。最近落ち着いてきまして今日は友達と食事予定でございます。

今日は仕事で街に出ましたのでそこから打ってます。狭いお店で席がつめつめしているのですが外は寒いのでなんだかかまくらでひしめき合っている感じです。隣でマック使っている女性がいます、WINがいいけど羨ましい。

絵のほうはですね、いつも通り迷走しておりますが今は絵の画面のコントラストを意識するのと影をうまくつかむこと、テーマや伝えたいこと表情を考えろと自分に言い聞かせてます。ちゃんと聞いてくれないけど。

最近ベッドに入って寝る前に絵の書き方などの動画やサイトを見てしまいます。目に良くないし寝たら忘れるとまではいかないけど起きた時あまり覚えてないです。意味がない!!

最近YouTubeで大きな紙に10分クロッキーで女性を描く方の動画がありまして、その解説が快活で何度か見てしまいます。書きっぷりを真似しろ技術は後から付いてくる!とか、描く姿勢についてなどの話や「その瞬間にしか見えない時間が経つと忘れてしまうものがあるから見とけ」みたいな話が印象的でした。クロッキーは特殊ではあるんですけど、参考になりました。

音楽もそうなんですけど好きな動画とか曲とかを繰り返して再生する癖があるとたまに気づきます。

健康が1番です。気をつけましょう。

素敵な明日を夢見て、おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?