見出し画像

2/3 広島土嚢の会開催報告‼️🙌

本日の表紙はネスターゲームズのコンスピレーター(conspirateurs)です



2024年2月3日(土)9時〜21時
広島県廿日市市市民活動センター
参加者 22人



過去広島土嚢の会のことはこちらのマガジンをどうぞ 💁🏻‍♀️



前回から約1年ぶりの広島土嚢の会でした。土嚢の会では皆んなで持ち込んだネスターゲームズのペンケース型バッグを積み上げて写真を撮るところから始まります(笑)

今年はとびさんが持ち込みゲームのルールを展示されていて、ゲームを選ぶ時の参考になっていて、いいやり方だなと思いました👍
やすけんさんは渋のデラックス版を持ち込んで積んで展示。これも興味を惹くやり方ですね。
バイセップスさんもたくさん持って来てくださり、今回も大きい土嚢の山ができました😄








広島土嚢の会

ゲームタイトル横の🌟は、ボードゲームギークで
評価5以上7未満🌟🌟🌟
評価7以上9未満🌟🌟🌟🌟
としています。


渋(shibumi)🌟🌟🌟🌟

スパニエル(spaniel)🌟🌟🌟🌟

を使った3人用ゲーム、スパニエルを、やすけんさん持ち込みのデラックス版でプレイ。

手番では指定された2色のボールを指定の順に1個ずつ置きます。自分の手番で、ある色のボールを接した状態で1列にできると勝ちです。
3Dのn目並べという感じで、縦方向に気を取られてうっかり平面を見落としてしまうこともあります。
短時間で勝負がつき、繰り返し遊びたくなりました!



スパニック(spanic)🌟🌟🌟

スパニックは渋の中では珍しく3人から6人まで遊べます。
プレイヤーは3色のボールからランダムで同じ個数引いてゲーム開始。

手番では配置可能な場所にボールを1個置くかパスするかだけというシンプルさ。先にボールを置き切った人の勝ちです。
遊んだ感じではスタートプレイヤーが有利な印象。ルールでは手元のボールは隠し持つようになっているけど、見えている状態でプレイするとどうなるか試してみたい気もしました。




ダブルセブン・バイナリコーディング・ヘクスドミノ(double-seven binary-cording hexdominoes)🌟🌟🌟🌟

ヘクスドミナップ(Hexdominup)🌟🌟🌟

六角形ドミノです

ヘクスドミノは六角形のタイルでできているドミノです。
• を1、⚪︎を2 、◯を4と見るので ・と⚪︎だと3、•と⚪︎と ◯ で7となり、正式名称は ダブルセブン・バイナリコーディング・ヘクスドミノ(double-seven binary-cording hexdominoes)と言います。

このヘクスドミノを使って、遊んだのがヘクスドミナップです。
タイルをプレイヤーに均等に配り、早くタイルを使い切ることを目指します。

手番では手持ちのタイルとシンボルが合うタイルがあれば重ねて置きます。重ね置きが他にも出来るなら全て置き、その後さらにタイル1枚を場に追加します。
この日はだいちゃんがうまく連続重ね置きができて勝利!
オプションルールに、早く使いきった人が負けというルールがあるので、これも面白そうです。




クエスター(questor)🌟🌟🌟🌟

クエスターはバイセップスさんだけが持ってらっしゃるゲームで、前回遊ばれた時も好評だったのでどんなゲームか気になっています。次こそ私も…!



フューズ (fuse)🌟🌟🌟🌟

フューズは駒を直進させ、時には他の駒を押しつつ自分駒のかたまりを出来るだけ大きくするゲームです。
手番では外周に配置した駒を任意のマスまで中へ直進させるだけですが、徐々にどこまで動かすか、どの駒を動かすかが悩ましくなります。
ルールに、アヒルの餌やりの派生ゲームで、ここのつのメカニズムも使っていると書かれています。両方の面白さを一度に味わえますね。

ちなみにアヒルの餌やり(feed the ducks)は🌟🌟🌟🌟です。



ここのつ(9tka)🌟🌟🌟🌟

ここのつは上で紹介したフューズとプレイ感が似ています。
外周に配置した駒を中へと直進させます。9つに区切られたエリアで自分の駒が最多であればそのエリアで勝利。これを全てのエリアで判定して勝敗を決めます。
上下左右にある駒がどう動いてくるか予想しながらの手番は悩ましく楽しいゲームです。4人まで遊べるというのもオススメポイント☝️




ムーンハーヴェスターズ(moon harvesters)🌟🌟🌟🌟

以前も土嚢の会に参加されたきじとらさん、ぴーこさんと一緒に ムーンハーヴェスターズコンスピレーターをしました。

ムーンはプレイヤーがそれぞれ一種類の形の駒を使って、月に見立てたボードから貴重な鉱石を採掘するという内容のゲームです。
駒を1つ置いたら鉱石を任意の場所に2個置きます。自分の駒だけが置けるエリアを作れると強いのですが、他の人はそれを阻止してきます。
この日は私にそのチャンスがあった時、近くを見ているのに全く気付かず別の所へ置いたらしく。逆に気付いていたぴーこさんときじとらさんは「気づくなー!」と願っていたそうです😂
こういう凡ミスも含めて楽しい一戦でした。ゲームは僅差できじとらさんの勝ち❗️



コンスピレーター(conspirateurs)🌟🌟🌟🌟

コンスピレーターも私の持ち込み。ぴーこさん、きじとらさんとプレイ。ボード中央のエリアに配置した駒をチェッカーの要領で動かしていき、自分の全ての駒を外周の安全なエリア(灰色のマス)に入れた人が勝ちです。

初めのうちは1〜2マスしか動かせなくても駒が広がってくると一気に5、6マス動かせることもあります。
それが上手かったのがきじとらさん。
次の移動に使おうと思っていた駒を先に動かしたり、入れようと思っていたマスに先に入ったりと順調。遅れをとったぴーこさんと私は亀の歩みで、お互い取り残されないようにするのが精一杯でした(^^;)




ナジャ(naja)🌟🌟🌟🌟


ナジャはとびさんと私が持ち込みしたので2卓同時プレイもありました。
手番では自分の駒を1つ置くだけです。駒を置いたことで囲まれたスペースができたら、そのスペースを作っている辺が多い色の方が中のスカラベを点にできます。
…が、囲った中に篝火があると逆に得点ではなくマイナス3点をくらいます。

私はナベさんとプレイして負けたーと思っていたのですが、よく見ると(下の写真)右上に1つ私の点になるスカラベがあったので、同点でした。嬉しい!




シュガーグライダーズ(sugar gliders)🌟🌟🌟

シュガーグライダーズは私の大好きなゲームなので遊んでもらえて嬉しかったです😊




ブルー(blue)🌟🌟🌟

ブルーは3人用のゲームで持ち込みは私。手番では既に配置されているタイルと色が矛盾しないようタイルを1枚追加するだけです。タイルがなくなったら自分の担当の色のライン1本10点、丸1点で計算して点が高い人の勝ちです。

ルール説明をして遊び始めたところ、何か変…。こんなゲームだったかなと思っているとルール確認したナベさんが「これ違ってますよ」と。

プレイヤーごとにタイルを色分けして使っていたのは間違いで、プレイヤーはどの色のタイルでも配置できるのが正しいルールでした!
久しぶりのプレイなのに思い込みで失敗😣ナベさんとちーさんにご迷惑をかけて申し訳なかったです。
仕切り直しで遊びました。




タイゴ(taigo)🌟🌟🌟🌟

タイゴは白と黒の六角形タイルがくっついたタイルを置いていき五目並べを作るゲームです。変わっているのは、タイルを置いたことで穴ができたらそこにコーンを置かないといけないというルール。そしてそのコーンも五目の1つとして見ることができます。
タイルが六角形なので3方向を見ないといけないところがミソですね。




ちーさんが遊ばれたゲームの写真
ヘプタリオン  (heptalion)
アヒルの餌やり(feed the ducks)
も遊ばれてました👍





その他のゲームを遊ばれた方の感想紹介

ウィングスパン


モノリス



六華、グミトリック、ヴィヴァリウム、イェルサレム



ヴィヴァリウム



イェルサレム



ヤポニッシュ・フィールアンダーレ


エヴァキュエーション


グラフィティ


アロザ殺人事件



ゴブリンポーカー




2/3の広島土嚢の会の報告は以上になります!
ここまで見てくださりありがとうございました😃

今後のいち・に・さんの予定です

2/18(日)
3/3(日) 市民活動センターフェスティバルでボドゲ体験コーナー担当

3/31(日) 親子会と通常会
4/28(日) 広島ボドゲフリマ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?