見出し画像

2019年2月の記録NO2

本記事はニュースへのコメントをまとめた記事となっております。気になる10個のニュースをピックアップしており、5分で読める記事となっております。また、無料記事となっておりますので、よろしければサポートにて活動支援いただけますと幸いです。

①本の販売は苦戦しているのに、入場料1500円の書店が好調なワケ

入場料を払ってる人の方が購入率は高いのかもしれないね。本を好きな人はもちろん、全ての本を読みたいが時間もお金もそこまで余裕はない。入場料を支払っても立ち読みではない形で本を読めるわけだし、情報収集も出来る。そして、著者への還元という意味で購入する。そうゆう意味では本屋の形態を取ったのは多分正解なんだろう。

②楽天、全店舗で送料無料に=一定額以上の買い物条件-三木谷氏

楽天が本気でモールの在り方を変えようとしている。楽天が倉庫や配送に力を入れ始めてるわけだから送料統一はユーザー目線でも重要なポイント。送料無料っていうのはユーザーとしては安心感とお得感双方のメリットがあり、検索時にもこのワードを入れる人は多かったのだろうね。ただ、サイトのUIなど含めたデザインにもそろそろ手をつける必要があると思うがね。

③茨城・東海村で放射性物質漏れ
作業員9人汚染なし

本当に作業員9名に汚染はなかったのか、放射性物質漏れが外部に対して無かったのか。隠蔽せずに発表したから大丈夫という楽観的な意見もあるが、個人的にはあえて発表をした事に不気味さを感じる。

④【LINE Pay】Visaブランドの提携クレジットカードの導入を発表 初年度は年会費無料で3%の高還元クレジットカードが登場

銀行口座登録無しでチャージが出来る部分をLINEクレジットカードに限定するのは上手い戦略かもね。年会費次第、2年目以降の還元次第かもしれないが、LINEクレジットカードを作るメリットは高いかもね。

⑤下方修正

下方修正自体は記事にもあるように危機的な意識を持たなければならないよね。社員を鼓舞しつつ、潔く今の現状を受け止めてるね。藤田社長だからこそ長年拡大し続けてる企業を引っ張れてるのだなと感じるね。

⑥サイバーエージェント、第1四半期の営業益は35%減の53億円 Abemaへの先行投資に加えゲームとネット広告の減益響く

AbemaTVへの先行投資は間違ってない。今後の柱となる可能性も高い事業であるわけだからね。その原資ともなっていたゲーム事業とネット広告の減益が今回の下方修正にも繋がる原因。ゲーム事業はギャンブル的な要素が強く、ゲームが当たれば課金も見込めるが、予想よりも下回る課金だと減益になってしまうからね。そして、1番の問題はネット広告だろう。これを四半期で判断は出来ないが、根本的な問題点、改善点があるのか?ってところは課題かもね。

⑦【速報5】AbemaTVは一度引き締めるが「しっかり投資すべき事業」(藤田社長) WAU過去最高更新は地道なレギュラー番組強化が花開く 広告・課金売上も拡大一途

有料会員が増えた事は大きい。毎月1000円が会員数分売り上げとなるわけだからね。無料会員との差別化を機能を追加する事でおこなってきた成果、偏りはあるが恋愛系番組を増やした成果が着実に出てると思う。個人的にはもう少し攻めた番組のチャンネルも維持して欲しいなとも思うがね。

⑧無印良品、“ファミマでの取扱い終了”に悲鳴

無印良品の売り上げがそこまで無かった事のは知らなかったな。ファミマにとっても無印良品にとってもそこまで重要視してなかったのはユーザー目線がないんだなと感じる。無印良品の商品をファミマでしか購入してない人も結構いたと思うし、ファミマに行く理由が無印良品の商品購入であった人もいると思う。ファミマは他のコンビニと差別化出来ていた確実な来店層のお客を失うし、無印良品にとってもお客様は失うけど、長期的には関係ないって判断なのかなぁ。

⑨札幌地下鉄「日ハム移転」で乗客減少の危機

札幌に住んでるからこそ感じるのは地下鉄は必要である事。地下鉄やチカホのおかげで札幌は発展したと思うよ。子供頃住んだ札幌と今の札幌は全く違う生活ができる環境になってるなと感じるしね。ただ、札幌ドームに関しては札幌市長の失策でしかない。黙って札幌ドームを日ハムに売れば良かったのにね。今後札幌ドームの周辺地域含めて衰退していき、東豊線の利用者も札幌ドーム側では減ってしまうのは確実なわけだしね。

⑩いじめ放置した教員は「懲戒」…改正法案提出へ

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190126-OYT1T50055.html

教員を苦しめていじめが減るならば苦労しないんだよ。いじめを放置って何を基準にするのかね?現場の教員を懲戒して解決するならば警察なんて必要ないんだよ。黙っていじめ問題に関しては教育委員会の判断関係なく、警察介入をさせれば抑止力になるんだよ。本当に現場を知らない人らの改革案なんて教員にとっても生徒にとってもマイナスでしかない。

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。