見出し画像

3月のおすすめnote NO11

本記事は個人的なおすすめnoteをまとめた記事となっております。無料記事とさせていただいておりますので、気になる記事をお読みいただけますと幸いでございます。 また、週刊マガジンも展開しておりますのでお読みいただけますと幸いです。


①情報発信をするということ

確かに参考、引用、盗用ってラインが難しいのは事実であり、グレーな部分もある。某作家の著書がウィキペディアの引用ばかりであったりするのが一部で話題になったように情報発信する側としては個々の思想や感想であっても気をつけなければいけない時代。

②いま話題の「完全分離プラン」ってなに?中古携帯流通から見た今後について。

分離プランになったらiPhoneが約10万円だとして2年で毎月4100円。そうなると通信費含めた金額が5000円だとしても安くならない。そうなると新しい端末ではなく、中古端末市場が活性化するだろうね。

③自分でボールを持ってはいけない。

パスを出す側(上司)が無能だと受けて(部下)はボールを持ち続けるしかなくなるわけだからね。ボールを早く回す事は大切だが、そもそもキャッチボールが成立してない場合もあり得るからなぁ。

④UIデザイナーになるまでの転職活動をまとめてみた

リアルな転職活動のまとめ。こうゆう転職活動もある、今後自分のやりたい事を実現する為には?と考えてる人は一読の価値がある。

⑤noteで企業の情報発信をする皆さまへ

企業が発信するメディアになる事で更なるnoteへの流入が期待できる。ただ、個人ユーザーがマネタイズできる機会や方法が著名な人以外にもチャンスがあるような仕組みに期待したいよなぁ。

⑥そこに想いはあるのか? 拙さの揺さぶる力

想い、感情を伝えるにはもちろんスピーチ力も大切だが、フレーズが重要だと思う。名言が心を揺さぶるのはまさにフレーズ力なんだよね。

⑦働き方改革、『革命』ではなく『改革』で良いのか?

働き方改革でも革命でもなく、働かせ方の問題になってるのが本質的な問題。結局、今本気で変えるつもり企業はなく、むしろ労働者にとってはマイナスになりかねない。

⑧日本の教育の現状と取り組みとは①

実際自分自身が「ゆとり世代」、すなわち他の世代よりも学習量が少ない、能力がないとみられる可能があること、それに対する危機感を持っている人がどれくらいいるだろうか。その部分こそがまさに学力格差が生み出してしまった最大の問題点ではないか。

最後までお読みいただきありがとうございます。本記事は無料記事とさせていただいておりますので、よろしければサポートにて活動支援いただけますと幸いです。

この記事が参加している募集

note感想文

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。