見出し画像

2019年1月の記録NO16

本記事はニュースへのコメントをまとめた記事となっております。気になる10個のニュースをピックアップしており、5分で読める記事となっております。また、無料記事となっておりますので、よろしければサポートにて活動支援いただけますと幸いです。

①かかったら社会人失格?インフル発症者続出の職場がすべきこと

インフルの予防接種をおこなっていても感染するわけだから予防対策にも限界があるんだよ。企業は病欠を寛大に認める事が必要だし、その期間は給与から差し引く企業は無くすべきだよ。給与は差し引くし、診断書の提出を自費で求めるし、治療費も支払うとなれば本当にギリギリで生活をしている社畜はお終いだよ。社会人失格なんて話が出てしまう日本社会がおかしいんだよ。

②ワークライフバランス満足度、契約・派遣社員が正社員を上回る 最下位は「フリーランス」

ワークライフバランスが日本社会では実際には取れてないのが現状でしょ。「働きに見合った報酬を得たい」と思うのは当然であるし、仕事量と時間、給与に満足が出来てないから人手不足が起こってるんだよ。それを企業側だけでなく、最低賃金含めて国がもっと動かさないと負の連鎖から抜け出せない。

③「子どもは起業しちゃダメ?」「ダメじゃないよ」12歳の加藤くんが、お母さんと起業を決めた日

12歳での起業。目的があれば何をするのも自由だと思うよ。チャンスがあれば誰だって起業していいんだよ。年齢なんて関係ないのが日本社会の目指すべき未来。

④地下アイドルが見た闇

芸能事務所を名乗ってるが中身はアイドルという夢をエサにした奴隷契約では芸能事務所と呼べないでしょ。労基が手を出せないではなく、出す気が無いの間違いでは?本気で法的に対応が出来ない奴隷契約が法治国家として存在している事が大問題なんだよ。給与面が酷い、NGTのような大手でも労働環境が酷い。本当におかしいよ。

⑤性的暴行で“5回逮捕”の慶大生 不起訴処分へ

この国は一体どうなってるんだ?NGTの事件もこの事件もなぜ不起訴処分になるのか?被害者がいるんだよね?夢ではなく、現実でしょ?権力なのか圧力なのか不透明過ぎるよ。

⑥小学教員採用の体育・音楽実技を廃止 熊本県教委 志願者増を狙う

実技試験の内容次第で受験する県を選ぶ場合は確かにあるから志願者増としてはアリだとは思うよ。実際小学校の先生が万能に音楽も体育できる人は少ないわけだしね。ただ、教員を目指す人が減っている根本的な部分は採用試験自体の問題ではない事に気がつかなければいけないよね。

⑦千葉大、海外留学を必修化 2020年度から全入学者に

留学を必須とする事自体はご自由にという感じだが、最長2ヶ月の留学で一体何を目的とするのかが疑問。語学留学なのかホームステイなのかわからないけど、最長2ヶ月で何をしたいのか。就活で留学経験がありますって話をする程度の為であればお金と時間の無駄になりそう。

⑧隣県同士で共同教育学部へ
20年度、宇都宮大と群馬大

教える側の人材確保という点でも共同学部は今後増えていくかもね。学生側にとっては負担が増える部分はあるが、そもそも国立大学が各県に設置して研究者の枠は狭いが、指導者としてのレベルに達している人は不足しているのが現状だからね。

⑨部活は週休3日以上 働き方改革推進校へ指導員補助金を優先配分

原点回帰という印象。学校は確かに部活動含めての教育機関なんだと思うが、週休1日の部活動が当たり前になってるのはおかしいんだよ。主となるべきは勉強なわけだからね。放課後の活動の方が中心になるのは少しおかしい状態だっただけ。ただ、指導員の補助金を優先配分の仕組みは必要なのか?って疑問はあるが、補助金目当てでも正常な部活動運用がされるならばいいのかね。

⑩mixiまだ使っている人、7割が「毎日利用している」

mixi懐かしいね。もうIDもパスワードも思い出せない。少ないユーザー数であってもアクティブユーザー数が多いという事なのかね。ただ、新たなサービスなどを提供したり、時代に対応した展開を目指すと今いるユーザーが離れてしまうリスクがあるから余計な事がmixi側も出来ないから緩やかな衰退しか道はないよね。

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。