見出し画像

人事目線から見たドクターメイト

こんにちは!
ドクターメイトで人事担当をしている山後です。

『春のニューカマーnote2024🌸』企画!8日目を担当させていただきます😄実は、こういった発信をするの10年ぶりぐらい笑、、、ですが、
一生懸命書かせていただきますので、お付き合いください🙏

今回のnoteでは
 ・大手を経験してきた私が感じたスタートアップならではの魅力
 ・人事目線から見たドクターメイトのここがすごい!

この2つをお話しできればなと考えています✨


自己紹介

名  前:さんち、さんちゃん
友人や会社の人からはこの2つで呼ばれてます。まだ、現職では浸透していないので、呼んでほしいという願望含めて書いちゃいます笑
年  齢:39歳
家族構成:妻、長女(2歳)、長男(生後3週間)、コロ(ポメラニアン7歳)
趣  味:スポーツ観戦(サッカー、甲子園、格闘技あたり)、サバゲー
人を撃つのが好きなの?と勘違いされますが、そんなことはないです笑
非日常的な空間が好きなだけ!

これまでの経歴

2007年の新卒でアパレルの販売員からキャリアをスタート。
その後、専門学校の新入生勧誘の営業(個人営業)を経験。
2012年から10年ほど人材紹介業界へ!
担当した法人は累計500社以上。転職支援した方はCxOクラスからメンバークラスまで1000名ほど。(今思うとすごい数。。。)

その後は30代半ばにして人生初のスタートアップへ飛び込み、社長直下の新規事業推進を経験し、2024年からドクターメイトで人事としてジョインした感じです! 自分で言うなよってツッコミくるかもですが、なっかなかの経歴です笑

なんで30代半ばにしてスタートアップへ???

きっかけは人材紹介をやっていた時ですね。
偶然ですが、当時担当していたクライアント様にスタートアップ企業が多かったんです。
今思えばですが、ここでの「出会い」がなければ、おそらく今もずっと転職せず大手で働いていたと思います。

で、話は戻しますが、当時お会いしたスタートアップの方々、みなさん熱量がとっても高い! 自分たちの事業を世の中に広めてやるんだ!って想いがすごく伝わってきたんですよね。しかもそれを心の底から楽しんで取り組んでいる。そんな姿に魅力を感じ、なんとか彼らが成功できるよう、素敵な方とお引き合わせしようと考えていました。

ただ、そんな彼らと一緒に仕事をする機会が増えるにつれて、自分自身も外からではなく、中から一緒に楽しみながら企業を成長させていくという醍醐味を味わいたいと思ってしまったんですよね😁

で、ちょうど自分の中でも仕事に対して思うこともあったので、それなら思い切って飛び込んじゃえーって🤣

ちなみに自分がスタートアップへ転職を考えていると相談したところ、周囲からは反対されましたね。ある程度安定している立場なのに、そこまで挑戦しなくてもと。。。
とはいえ、自分自身の挑戦したいという想いがどうしても勝っていたため、結局は周囲に説明し、理解を得た上で飛び込みました。
最終的に背中を押してくれた人たちに感謝ですね✨✨

スタートアップならではの魅力

まず、結論からお伝えすると、私自身スタートアップに飛び込んでとってもよかったなと感じています。その理由は以下2つ。

  1. 意思決定までのスピード感が早い

  2. 自由度があり、色々なことに挑戦できる環境

わりとスタートアップあたりを志望するとよく聞く魅力かもしれませんが、本当にこの2つは大手を経験してきた私からすると全然異なる環境でした。

私が以前在籍していた企業では、顧客からの要望などからこういう取り組みをしてみたいと考えて進言しても、形式上の書類を提出→マネージャーMTGで決済→部門長決済→役員決済の流れ(必要なら法務確認や社長決済も発生)が基本のため、大体2ヶ月〜3ヶ月ぐらい承認まで要するのが普通でした。

そのため、顧客の熱量が冷めたあたりで、結論が来るみたいな笑
「すぐにでも解決したい課題なんじゃいっ!」と何度ツッコミをいれたくなったことか。。。😠😠😠

上記フローしか経験していなかった私からするとスタートアップの意思決定のスピードは本当に段違いでした。シンプルに決済者が少ないことも一つの理由ですが、MGRクラスへの決済権限レベルが高いことも理由の一つだと感じました。「こんなことやってみたい」とMGRに挙げれば、「じゃぁ、やってみよう!よろしく」と。笑
もちろん挙げる議題の影響範囲によりけりな部分はありますが、え?もう着手していいんだ!?って思う機会がたくさんあると思います!

また、未経験から色々なことに挑戦できる環境であったのも自分にとってとては良かったなと感じてます。私はスタートアップにジョインするまではずっと営業畑の人間でしたので、正直今後ずっと営業のキャリアなのかな〜なんて思ってましたが、未経験ながら新規事業推進を任せていただいたり、現在は人事としてのキャリアを築けたりと、自分のキャリアの幅を広げることもできたなと感じてます。

参考に…

ちなみにですが、スタートアップってたくさんあるけれど、ドクターメイトって実際どうなの?って方のためにこんなインタビュー記事も紹介しますね。新卒と記載ありますが、中途の方でも参考になる情報があります😃

人事目線から見たドクターメイトのここがすごい!

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、最後にドクターメイトのここがすごい!と思う部分をお伝えしたいなと思います。

・MVVへの共感度が抜群に高い

今まで様々な企業を見てきましたが、その中でもMVVに対しての社員の共感度が抜群に高く、社員のベクトルが同じ方向を向いているのがドクターメイトだと思います。
本当にびっくりするぐらい、みんな同じ方向を向いている。笑

事業を推進していく上で、一体感がある組織ってめちゃくちゃ強いですよね。そんな雰囲気がドクターメイトにはあるなぁと感じてますし、
一人一人やりがいを感じ、楽しんで仕事している印象です。

・経営陣との距離感が近い

仕事を進める上でも経営陣との距離感の近さはとっても重要な要素ですが、いい意味ですごく近いです!

社長室や役員室などはなく、経営陣も社員と同じデスクで隣に座って仕事をしているような環境ですので、気軽に声をかけやすいですし、フランクに話してくれるので、あるあるですが、話しかけづらい+なんかよくわからん圧を感じる(ゔぅ〜😭)みたいな環境とは無縁です笑

また、ドクターメイトではoViceというバーチャルオフィスも導入しているため、新しい施策アイディアが浮かんだ時や、何か相談したいことがあった際でも気軽に声をかけやすくタイムリーに相談できる環境はめちゃくちゃ良いなと感じてます。

oViceサンプル画像

余談ですが、、、入社してわりかしすぐに誕生日を迎えた私にoViceで真っ先におめでとうと言ってくれたのは社長でした。現実世界の妻よりも早かった笑 まぁ、それぐらい積極的にコミュニケーションを経営陣から取っている環境です。

今後の意気込み

医療介護業界の『新しいあたりまえ』を創り出していくドクターメイト!
そのためには既存サービスに加え、どんどん新たな取り組みを生み出していかなければなりません!
そのために一緒に走り続けられる仲間集めはとても大事です。
人事として、1人でも多くの仲間を集められるように尽力していきたいと思います。

もしドクターメイトに興味を持ってくださる方がいましたら、気軽にお話ししましょう〜😃
それでは!


この記事が参加している募集

入社エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?