見出し画像

コロナウイルスで仕事がない方向けのゼロからのデザイン・プログラミング学習方法と仕事を得る方法

コロナウイルスで仕事がなくなってしまった、仕事ができなくて困っているという方が増えているデータをみました。アメリカでは1000万人が仕事を失ったと言われています。

そんなコロナウイルスで仕事がなくなってしまった、これからどうしようか迷っているという方のために、完全に Rplay編集部のオリジナルで中長期の人生で使える教材を作ってみました。

今学んだ方が良いこと=資産化し、単価の高いスキル

・ウェブデザイン
・プログラミング
・ウェブマーケティング

コロナウイルスの影響で各業界でやっていた仕事がなくなった、仕事がいつ始められるかわからない、採用が決まっていたけどなくなってしまったなどおき始めています。

これから同じような現象が起きるかはわかりませんが、不安を抱える・ブレないで生きられるようにするために中長期資産化しやすいスキルを学ぶことをお勧めします。

なぜこの3つのスキルを学んだ方が良いか

・不況も関係なく将来ずっと生きるスキルであること
・自分の現在の職種×「エンジニア、デザイナー、マーケター」というブランディングもできること
・自分の力でゼロからコンテンツを生み出すことができること

ここからは具体的にこの3つのスキルが何か、メリット、簡単な始め方についてご紹介します。

デザインとは

デザインと一言でいっても多岐に渡りますが、今回は2つだけに絞って説明します。グラフィックデザインは、ウェブデザインの需要と比べると低めになっています。紙の需要が減っているためグラフィックデザインよりもウェブデザインの方が中長期使えるスキルです。

Webデザイン

・バナー
・サイト
・動画
・サービス・アプリ
・HTML・CSSなど

グラフィックデザイン

・名刺
・パンフレット
・Tシャツなど

プログラミングとは

画像1

プログラミング=プログラムを作成すること。プログラムを作成すること=コンピューターに動いて欲しい処理を書くこと =コードを書くことです。

WEBサービス、サイト以外にも冷蔵庫、エレベーターなど身の回りにあることも全部プログラムによって動いています。

サービス・アプリの種類

ブラウザアプリ

safari、Google chromeなどのブラウザで検索して見ているページ、サイトのことです。サイト制作するときはこちらのスキルを身に付けることになります。

フロントエンド
・見た目、動き、体験部分を司るポジション
・見た目にこだわりたい人にお勧め
・プログラミング初心者にお勧め
サーバーサイド
・データ、速度などを司るポジション
ネイティブアプリ
・apple storeなどでダウンロードして使うアプリ。
・アプリの開発者は、iOS、androidエンジニアと呼ばれます。

ウェブマーケティングとは

みなさん日頃多くのサイトやサービスを見ているかと思いますが、ウェブマーケティングを行なっていない会社はほぼゼロと言っても良いです。

ウェブマーケティングは、世の中には無数にサイトが存在しており、競合(ライバル・個人であれば同じ職種・職業の人)がいるビジネス=全業界で自社・個人の提供するサイトやサービスがいかに多くの人に見られるようになるか、を考えることです。

ウェブマーケティングスキル=人を動かす力

つまりウェブマーケティングを行なっていなければ、競合に負けてしまう・誰にも見られることのないコンテンツ・動画・画像を投稿、作成していることに近いです。

ウェブマーケティングを勉強すると、自分をみてくれる人、画像・動画コンテンツを見てくれる人などを動かすスキルを手に入れられます。

ウェブマーケティングは、デザインやプログラミングを学習することでより成果をあげられるので同時に勉強することをお勧めします。

ウェブマーケティングの始め方

画像2

大きく分けて下記のSEOと広告運用とメルマガ運用の3つがあります。これ以外にも多くのマーケティング手法がありますが、全部をここで紹介するのは頭がヒートしてしまうかと思いますので簡略化して始めやすいものを紹介しています。仕事を得るための方法についてはこの後の章で紹介します。

SEO
・ライティング・編集・構成作成
広告運用
・Google、Yahoo、Twitter、Facebook、Instagramなどで「プロモーション」表記になっているもの
・商品、コンテンツ、そのほかを広告するために利用します。
メルマガ作成、運用
・サイト、サービスで会員になった時などに継続して送られるメールマガジン
・読者に対して、どういうものをいつどのように配信したら多くの人に読まれて、その後に行動してもらえるか、ということが学べます。

ライティングについてはこんな記事も書いています。


ウェブマーケティングは何を意識するべきか

誰かに何かを届ける時には下記の意識が必要です。コンテンツ・動画・画像・サービスなどを作成する際には常に下記のことを意識して作成するようにしましょう。

何を
なぜ
どのように
いつ
誰が
誰に
どこで
どの金額で
どれくらいの量を

デザインの学習の始め方・やり方

フォント
コンテンツ、サービスなど求められる条件に対してどういうフォントがどういう印象を与えるのかを書籍などで学習してみましょう。様々な会社のロゴなどをみてみると良いですよ。

余白
余白のルールがないと統一感がなくスッキリした印象に見えません。余白は定性的な印象、可読性をあげることなど様々なことに影響を与えます。

様々なサイト、サービスで余白を確認するようにし、統一性がどうなっているのかをみるようにしましょう。

カラーチャート・配色
色のバランス、合う合わないはルールがあります。ルールを覚えておくと、何にでも横展開できるようになるのでお勧めです。

配色を自動で出してくれるサイトもありますので、基本から知りたいという場合はこのようなサイトを利用して見ましょう。

https://paletton.com/

作成する対象物を決める
Webデザインであれば下記のようなものになるのでそれぞれの作り方、始め方を検索します。

バナー
サイト
動画
サービス・アプリ
HTML・CSS

デザインを作成するツールを探す

・adobe ccがお勧め、デザイナーであれば知らない人がいないツール
・adobe photoshop – 写真の加工からデザインなど幅広く利用
・adobe illustrator – イラスト作成からグラフィックデザインなどに利用

無料でデザインを作成するなら
figma


無料でデザインの勉強をするなら
無料でデザインの学習をするならchot.designがおすすめです。無料で記事形式の480個ほどのカリキュラムで学ぶことができます。


プログラミングの学習の始め方・やり方

目標を立てる
・いつまでに、どうなりたいか
・どのようなものを作りたいか
これがあると学習方法、学習時間なども読みやすくなります。

初心者の場合、基本的にプログラミングは1日やらないと忘れてしまう、コードが書けなくなってしまうことも多いので注意しましょう。とにかく作って覚えることが大切です。

ドメイン
ドメインとは、インターネット上の「住所」です。企業のホームページや個人のブログサイトはその住所に建てられる「家」というイメージをしていただければ、わかりやすいかと思います。
出典:https://www.onamae.com/clever/about/domain.html

rplay.me」がドメインになります。ドメインは購入することができ、期間を指定して購入します。年間安いものであれば数百円程度から購入できます。ブログなどを作成する時に自分の名前などを入れている、あれがドメインです。

サーバー
サーバー(server:提供する側)と聞いても具体的なイメージが掴みにくい方もいるかと思いますが、基本的には私たちが使用するようなコンピュータと大差はありません。Webサーバー(Webサイト運営専用のサーバー)などのソフトウェアを搭載することで、サーバーとしての機能を果たすことができます。サーバーとはサービスを提供している企業側のコンピュータを指し、インターネットを介してユーザーと繋がっています。Webページ閲覧、メール以外にも、ゲームやネットショッピング、SNSなど、インターネットに関わるあらゆるサービスで用いられています。
出典:https://mixhost.jp/column/sever/


プログラミング実務について

ブラウザアプリの始め方・作り方
最初はHTML/CSS/JavaScriptから学ぶことがおすすめします。理由としては、下記の通りです。

・基本的な仕組みから勉強し始めること
・ウェブデザインから入りやすいこと
・.htmlファイルを作れば誰でも始められること
・作ったものがすぐ見やすく、モチベーションの維持につながりやすいこと

ブラウザアプリの作成が無料で学ぶことができるサービス

Progate 

ドットインストール

仕事を得るための方法

クラウドソーシングサービスを利用する
クラウドソーシングサービスとはネット上で仕事の受発注を行うことができるサービスです。クラウドワークス、ランサーズ、ココナラといったサービスが有名なクラウドソーシングサービスになります。

この中で、デザイン、プログラミング・システム開発・サイト制作、ウェブマーケティング(記事作成、広告運用)などの仕事を探して、提案をします。

クラウドソーシングサービスで仕事を得るための方法

実績を作る前にすること
仕事を受けるための実績を作ります。自分のサイトや、誰かのサイトを作っておき、制作物としての実績を作りましょう。
実績は作るものがなければ自分のブログなどを作成しましょう。

実績を作った後
実績を作ったら実際の案件に提案します。ビジネスマナーがなっていない方は仕事を得にくいのでメッセージを送る際に注意しましょう。

自己紹介、得意なこと、制作時間、期限、予算などを聞いておき、自分にあった案件に応募しましょう。

コミュニケーションを取るときは、メッセージだけではダメな場合もあるので、zoomやwhereby、skypeで会話できるようにしておきましょう。
発注者側もよくわかっていないことが多いので、理解してもらいながら先に進めるようにしましょう。

理解してない状態で進むと問題に発展しやすいです。

クラウドソーシングサービスは特徴が異なる

Webデザイン・プログラミング・ウェブマーケティングの案件が多いサービス

・クラウドワークス
・ランサーズ

編集・ライティングの案件

サグーワークス
シュフティ

それ以外の仕事

・ココナラ

知人からの紹介

知人からは一番仕事が得やすいです。ただし経験が少ないときは知人からの紹介で仕事を受けてもいいのですが、レベルが上がってきたときは注意が必要です。

「友人価格」のような形で値引きしてよ、というようなコミュニケーションをされてしまうことがあるので注意しましょう。

また、知人から仕事を受けると関係がこじれることがありますので安請け合いは危険です。

まとめ

このような危機的な状況で資産化しやすいスキルとは何か、なぜ今学んだ方がいいのか、どうやって学ぶのか、その後どのように仕事を得るのかという方法についてまとめました。

これ以外にも、

・就職で困っている
・転職で困っている

などの相談がありましたらぜひ下記のフォーマットでお問い合わせよりご連絡くださいませ。

・職業:
・年齢:
・年収:
・悩んでいること:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?