見出し画像

「おうち一軒丸ごとキレイに!」美しい暮らしの空間アドバイザー"大浦坂 恵子"さん

「片付けの伝道師」安東英子氏より"本物のお片付け"を学び、美しい暮らしの空間アドバイザーとして活躍される大浦坂恵子さん。お片付けの極意や大浦坂さんが普段より大切にしていることを伺いました。

プロフィール
出身地:福岡県福岡市
活動地域: 福岡県福岡市
経歴:元々お片付けが好きな中で安東氏の存在を知りファンになる。福岡で開催された、片付けの資格としては業界初の実技試験を含む安東氏の後進育成の講座”アドバイザー育成セミナー”を受講。2018年、【一般社団法人日本美しい暮らしの空間プロデュース協会】の認定講師の資格を取得し、現在に至る。
活動:美しい暮らしの空間アドバイザーとして、お片付け、動線作り、収納のコンサルを手掛ける。現在は全国の協会所属のメンバーと活動中。
座右の銘:臨機応変、置かれた場所で咲きなさい

「一部分だけでなく丸ごとキレイにすることが大事」

Q1.現在、どのような夢やビジョンをお持ちですか?

大浦坂恵子さん(以下、大浦坂): お家が片付いていないことで本当に困っていらっしゃる方に、安東流”本物のお片付け”を知っていただき、その悩みから一歩を踏み出すお手伝いがしたいと思っています。安東流お片付けの基本は「おうち一軒丸ごとお片付け」というコンセプトです。なぜなら、お家の一部分だけを片付けても、根本的な解決は難しく、また元に戻ってしまうからです。お金を頂いているからこそ、一部分だけ手を付けて、戻ってしまうお片付けではなく、根本的な解決をサポートしたいと思っています。

ただ「おうち一軒丸ごと」という言葉だけを聞くと大変そう、という印象になるかもしれませんが、お家全体を見直すことで、新しい動線ができ、片付けられた状態を常に維持することが出来るようになるんです。

「片付けができるようになるには、片付いた状態を知ること」

Q2.そのことを具現化するために、どんな目標や計画を立てていますか?

大浦坂:「美しい暮らしの空間アドバイザー」の認知度をもっとあげていきたいと思っています。そのためにも、講演会やSNSを通じて発信していくことを行っています。実際に安東流でお家丸ごとお片付けした方のbefore&afterの写真を使ったセミナーの開催を計画しています。「安東流を実践してみよう!」と感じていただけるよう、伝える技術の向上やトーク(笑)の練習もしているところです。

私たち日本人は、幼少期から「整理整頓」という言葉を学校や職場で多く見聞きしています。しかし、実際に片付けが出来るようになるためには、”片付いた状態”というものがどのような状態であるのかを知らなければ、本当の意味での片付けをすることはできません。ですから核家族化や共働きで忙しいお父さんお母さんが、家事がスムーズにはかどる動線作りや収納のご提案と、自分のことは自分でできるお子さんになれることをテーマにしています。

画像1

Q3.その目標や計画に対して、現在どのような活動指針を持って、どのような(基本)活動をしていますか?

大浦坂:実際にご依頼主様のお家に伺い、お片付けのお手伝いをさせて頂いています。現在、福岡には6名のアドバイザーがいて、一軒丸ごとお片付けの際には常に数名で伺っています。

例えば、自宅が散らかっているときに来客がある場合、皆さんはどうしますか?散らばったもの、それらをどこにしまいますか?実は多くの方は、それらをその場限り場所に(例えば押入や納戸)押し込まれます。でもそれでは根本的な片付けになってないですよね。

しかしおうち丸ごとお片付けを行うと、キレイな状態を維持しやすくなることはもちろん、何がどこにあるのかが分かるようになるので、余計なものを買わなくなったり、思考もシンプルになって、性格が明るくなったという方もいらっしゃいます。そういう経験から、お家の環境というのはそこに住んでいる人の精神面、特にお子様に大きな影響を与えることを実感することがあります。

そして朝から晩までお片付けを一緒にさせていただくと、お客様と自然と打ち解け、その人が大事にしているものや、人となりを垣間見ることが出来ます。そうした中でお片付けが終わり喜んでいらっしゃる姿を見たり、一緒に達成感を感じたりしたときが一番やりがいを感じる瞬間です。

Q4.現在の活動につながった背景には、どんな気付きや出会い、ご自身の変化があったのでしょうか?

大浦坂:福岡のあるテレビ番組で安東英子先生のことを知り、大ファンになりました。放送当時から安東先生の、依頼者の心に寄り添った「お片付けに対する強い信念とブレない姿勢」と、卓越したお片付けのセンスに強く憧れを持ちました。

ある時、安東先生が悪性リンパ腫になられたことから、このまま自分のノウハウがなくなってしまうことに危機感を感じられ、福岡でも後進育成のためのアドバイザー育成講座を開催すると知りました。もうこんなチャンスはないと思い、受講することを決意しました。

「先延ばしするのではなく、"今"挑戦する勇気を持つこと」

Q5.その気付きや出会いの背景には、何がありましたか?

大浦坂: もともと、人と接することが好きで片付けも大好きでしたが、美しい暮らしの空間アドバイザーは資格取得までのハードルがとても高いうえに、個人事業主となり、本名で活動する勇気がありませんでした。

しかし、3年前に親友を癌で失ったことが、私の後半人生にとても大きな影響を与えました。人のために尽くすことがサラリとできる友人が50代前半でこの世を去ってしまうことの悲しみと大きなショックを受けました。それをキッカケに、いつまでも「いつかやりたいな」と先延ばしにするのではなく、挑戦出来るときに挑戦する勇気を持つことが大事だと身をもって実感したことが大きく影響しています。今、活動を始めてから2年目になりましたが、とてもやりがいがあります。

------------------------------------------------------
大浦坂さんの活動、連絡についてはこちらから↓↓

●安東英子先生のオフィシャルブログ「素敵な暮らしの扉」:https://andouhouse.com/

●安東英子著書
運命を変える収納術!(主婦と生活社)
親の家の片づけ(小学館)
そのとき、あなたは実家を片づけられますか?(扶桑社)

●大浦坂さんのBlog「明日をひらくお片付け」:
https://ameblo.jp/ouchi-ga-daisuki/

画像2

【編集後記】インタビューをした冨沢・水上・北川です。明るく謙虚にお話ししてくださる中で、片付けによって人の役に立ちたい大浦坂さんの熱い気持ちを感じました。先延ばしをストップし、自分の人生をみつめなおし、勇気を出し一歩踏み出した姿は、きっとたくさんの人に勇気を与えていらっしゃると思います!大浦坂さん本当にありがとうございました。

---------------------------------------------------
この記事は、リライズ・ニュースマガジン “美しい時代を創る人達” にも掲載されています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?