見出し画像

意思決定とはなにか

Twitterで「意思決定とはなにか」「意思決定が出来ない人はそんなに多くいるのか」を考える機会があったので転記。

ーーーー

〇ぼやき(自分)
意思決定に伴う負担は、意思決定をしたことがある者にしか理解できないんだよな。かなしいことに。

〇問
意思決定したことない人って、多いものなのでしょうか?
私も大学卒業するまで大きな意思決定はしてこなかった人間ですが、卒業してからは人生とは意思決定の連続だと日々感じています。

〇返答
自分の考える意思決定は、
・前提条件として「万人にとっての「正解」は存在しない」という認知があり、
・複数の選択肢から自身が『最善』と認識するものを自らの責において選択し、実行すること
なんだけども、これらを満たす「意思決定」をしたことがある人は多くはないかなと。

もちろん日常にも今晩のおかずから職決め、結婚など無数の選択は存在するのだけど、大半の人が「これは『最善』ではなかった」などの(言葉は悪いが)言い訳的な意識を持っているのではないかと考えています。 そしてそこの有無の差は経験としてとてつもなく大きいかなと。

余談ですが…
しかし人間は潜在的にそのような決定に大きな価値を感じていて、だから僕らはインカレなどの舞台を利用して「自分にとって『最善』を選択し、尽くした」という経験を欲しがっているのかなとも考えています。
こんなスポーツ(オリエンテーリング)で勝ったところで1円にもならないのにね。

〇問
そういう話だったのか。自分は、「いろんな人の行動や思いや運命を変えてしまうような重い意思決定って下すのしんどいよね」って話かと思ってた。

〇返答
僕も書き出した一発目は条件に「他者に影響を与える」が入ったんですけど、推敲している間になんか押し付けがましいし、なくても成立しそう…と思って消しちゃいました。
まあでもその要素はあった方が「辛くて大きい」意思決定になるのは間違いないです。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?