見出し画像

HADOにおけるシールドプレイヤー(タンク)について

総文字数:約2,000文字 想定閲覧時間:約5分

本noteをご覧の皆様
おはこんにちばんは、思考行結-あひる組-のRuhiaTです。

つい最近、"るひあ隊長"から改名し、"RuhiaT"となりました。
"るひあ隊長"って堅っ苦しくて嫌だなーと思ってたのですが、コネクトの都合上6文字までしか入らなく、"るひあたいちょ"に出来ないんですよね…。
なので、そこは割り切って、普段オンラインゲーム等で用いている"RuhiaT"に改名しました。
読み方はそのまま"るひあ"です!
Tは読まなくて良いですよ!!\_(・ω・`)ココ大事

なんでそもそも"るひあ"なの?という話はまた今度…。

前段が長くなりましたが、本題に入ります。
今回noteに整理しようと思った内容はシールドを用いたタンクのプレイについてです。

7/14(日)開催のADVANCE CUPに解説席に座らせていただきタンクについて軽く触れたため、文字として書き起こしておこうと思った次第です。(備忘録・自戒も込め)

まず前提として、今回お話するのは『タンク起用にあたり考えておくこと』、『タンクを起用する意味』についてです。

タンクという表現の定義は一旦以下とします。
・硬いシールド(4以上)を使用
・シールドを味方の為に使用

『タンク起用にあたり考えておくこと』

ここで質問です!
・タンクを起用する具体的な理由を持っていますか?
・タンク担当を選任する具体的な理由はありますか?

はっきり言うとこの2点に明確な回答を持っていない場合、タンクは有効に機能しないと思っています。
それで勝ててもタンクの力ではなく、残り2人の得点力が大きな勝因です。

・タンクを起用する具体的な理由を持っていますか?

この問に対する回答としては以下のような一例が挙げられます。
①失点を抑える
②攻撃力の高い相手の弾をシールドで吸収する
③チャージが少ないことを見越し、ステータスで優位を取る
④エイム力のある味方アタッカーを活かす
⑤シールド展開により、動きが鈍る相手に用いる
⑥想定外のステータスを用いることで相手を動揺させる

この中でどれを主の採用理由とするかによって、"張るポジション"や"タイミング"は変わってきます。
タンクとして活躍するのであればこの2点が非常に重要となってきます。

今一度、タンクを起用することによって得られる効果について検討してみてはいかがでしょうか?
また新たな戦術も生まれてくるかもしれません。(上述は一例のため、他にも採用理由はあるかと思います。)

・タンク担当を選任する具体的な理由はありますか?

正直今の環境ってタンクプレイヤーが軽視されがちと思っています( ˘•ω•˘ )
タンクはそんなに簡単では無いし、なんなら通常のアタッカーを担当する前衛/後衛よりも試合中に考えなければならないことは多いのでは?と思っています。

・残時間の管理
・味方と相手のデス状態の把握
・相手シールドモーションの検知
・弾数3発以上のキープ
・デバイスエラーの起きない立回り
・デス数1以下に抑える回避

これらのアクションをこなせてようやくタンクが活きてきます。
80秒間思考も身体も止めちゃいけないわけです。
なんだか忙しそうに見えてきたのではないでしょうか?

私の中で、タンクプレイヤーに最も向いている人はチームの作戦立案に携わっている人だと考えています。(主担当でなくとも"携わっている"人です)

タンクの動きによって、チームの攻めやすさは大きく変わってくるため、各メンバーの動きを理解し、かつ冷静に戦況を判断できる人が担う必要があります。
そのため、作戦立案に携わっている人が向いていると考えます。

『タンクを起用する意味』

また、上記のアクションを完璧にこなせても味方がそのシールドを有効に利用出来なければシールドのメリットを享受できない。

そんな難しいロールなのに起用する価値あるの!?
と思うかもしれませんが、個人的にはあると思ってます。
それはその時1回のゲーム…以降のゲームへの波及効果を与えられる点です。

一度大事な場面でタンク起用すると、
あれ?こいつらまたこのタイミングでタンクくるのでは?チャージ多めにした方が良いのでは?
と、必要以上に相手を思考させることができますし、予想外のタイミングでタンクの起用ができれば相手への精神攻撃が出来るわけです。

つまりタンクのメイン攻撃は精神攻撃ということになります。
シールドステータスの強さはをMPと同義…といったところでしょうか。

末文になりますが、
実は本文に大事なこと書いてないのですが、気づいた方いますかね?
気づいた方はTwitterのDM等でこっそりと聞いて下さい。
正解の方にはシールドプレイヤーをするにあたり重要なことをお伝えします。

ここまで読んでくださった読者へのプレゼントキャンペーンといった所でしょうか🤔

今回の内容は以上となります。
閲覧頂きありがとうございました。


written by 思考行結-あひる組- RuhiaT

本記事を気に入って頂いた方、またチーム及び私個人を応援して下さる方はサポート頂けると嬉しいです。 サポート頂いた費用は練習費に活用させて頂きます。 Twitter:@ruhia_t