見出し画像

Ingress Community Forums:開設から1か月が経った

Ingress Community Forumsをコミュニティと呼ぶ人が多いが、俺自身はフォーラムと呼んでいるのでここでもフォーラムと呼ぶ。

フォーラム開設の経緯

位置情報ゲーム「Ingress」ではプレイヤーコミュニティが主にGoogle+を中心に形成されていた。

そのGoogle+は2019年4月2日に終了した。

終了する前にNianticやIngressグローバルコミュニティマネージャーを務めるアンドリュー・クルーグさんからはIngressコミュニティがどこに向かえば良いのかという解決策について何度か案内されていた。

Google+が終了した後の4月下旬には、開設には30日から60日かかるというコメントがあった。

"「リリースノートに関してアンドリューとスコットの2人には感謝しています。リリースノートはNianticがIngress Primeをどれだけ進歩させているのかを実感できます。私はNianticがこの基礎となる年月を乗り越えて、新しいゲームプレイのアイデアを出してくる事を楽しみにしています。
このプラットフォーム(Reddit)で何度か返答してくれてありがとうございます。Google+に代わるプラットフォームについての最新情報はありますか?」
アンドリュー「残念ながら、私が言えるのは、まだ開設に向けて作業中という事です。おそらく正式な開設には30日〜60日かかると思います。たぶんそのうちに。上手くいけば遅れる事はないです。」”
出典:blog-RuinDig(2019年4月21日)「Ingress Prime ver.2.21リリースノートへのコメントピックアップ #Ingress
https://ruindig.hatenablog.jp/entry/ingressprime-releasenote-ver221-comments, 2019年7月1日参照。

5月下旬には2週間以内に開設予定と、6月上旬には今週中に開設とアナウンスされた。

そして6月6日にIngress Community Forumsが開設された。

今日までの主なトピック

今日までフォーラムでは様々なディスカッションが投稿されている。
(アカウントがなくても投稿を閲覧できるので興味があれば以下に紹介するリンクやトップページ[日本語英語]からどうぞ)

1. Ingressグローバルコミュニティマネージャーのアンドリュー・クルーグさんがGoogle+で開催していた質問コーナー「Ask Me Anything」の再開があった。

2. 機能同等性のフィードバックの募集があった。
(今もフィードバックのコメントが続いているがコメントが300件を越えていて同じ内容の重複がいくつかあるのでlikeボタンを押すくらしかない)

↓ファンサイトでの日本語訳

3. 共有機能についての意見が投稿され、そこへIngressプロダクトマネージャーのスコット・フランクさんからコメントが投稿された。

↓共有機能に関する意見とコメントの日本語訳とまとめ

4. フォーラムの新たな機能の開発についてのアナウンスがあった。

↓ファンサイトの日本語訳

フォーラムを使う上で大事なのは

フォーラムを使っていく上で大事なのはディスカッションを立てたりコメントを投稿する事でフィードバックを送る事だと思う。フォーラムに限らず、Ingress Primeのアプリやnoteなど、色んなサービスを使っていく上でフィードバックを送るのは大事な事だと思う。

noteの場合はsupport@note.muにメールを送っている。

------

※Ingressエージェントの方へ:上のIngress Community Forumsの使い方についてのブログ記事は知り合いのエージェントや身近なコミュニティなどに基本的な使い方の手引きとしてどうぞご紹介ください(内容は6月9日午前時点のものです)。

------

-end-



読んだ後は投げ銭のほどよろしくお願いします。日々の活力になります。Amazon欲しい物リストもよろしく:https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/9FWMM626RKNI