201901

私は続けられない人間だった。。はあ、土下座、自分に、苦笑!

23
地鎮祭。晴れ!!詳しいことは半麦ハット日誌(またマガジン作ってもた)に書いてますが。
夕食は、供物の鯛の刺身を食べる。コリコリ、うまい。いくつかあまり噛まずに飲み込んじゃったから、少し怖い。体の中にまだありそう。
地鎮祭だったくせに、夜に親とひと喧嘩してしてしまった。自分もだけど、「否定」か「肯定」か、としていろんな言葉を聞いてしまう。否定でもなく、肯定でもないとそれはすぐに「曖昧」か「無責任」とか言われる。そのつもりではなく、本当だと思ってそういう態度を取るときもある。でもやっぱり、はっきりしないと後ろめたい。このような話に最近の最大の矛盾を感じていて、もどかしいや。
さて、明日は東京に帰って、打ち合わせと荷造り!ファイっ!

22
今日も荷造り。6割は終わったけれど、明日の地鎮祭のために実家に帰るから、あと一日といったところ。やばみ
新幹線、隣のおばさんの動きが少し緊張気味で不審だったから、名古屋までそわそわしていた。急に襲われたら、終わりだなーとか思って。とか言って、爆睡でしたが。作業持っていたけど、睡魔に勝てるわけがなく。
乗る前に乗ったクリームたい焼きみたいなのとスタバのコーヒーがおいしくないし、リップクリームは棚の上だし、少しだけ憂鬱。

21
今日はせっせか荷造り。段ボールの量って、いつになってもわからない。やっぱり足りない。
夜、スーパーオーガニズムのライブへ。おじさんが多いなーと思ってはいたけどやっぱりそうか。かっこよかったし、全く媚びていなくてサイコーな人達だ。媚びてなさすぎて40分で終わりだったことには驚いたけど笑
新しい曲とか作るのかなあ。それともまた個々に戻るのか。そられとも曲ではないなにか、作るのかな。
超個体のもつ責任感とかつながり、信頼って一体なんなんだろう。とつい思ってしまう。

20
部屋探しからの部屋の鍵をもらってバルサンを焚くというずっと部屋のことを考えていたお昼間だった。
夕方に初めて会った、これから一緒に制作をする人とのやりとり。やはりこれまたつよい信念の持ち主で、気持ちを引き締められた。
よくわからないけど、自分の制作に行き詰まりを感じた時、他者を引き込む癖がある。そうすることで、自分に責任を科す。そんな感じ。ドMとかドSではなく、そうでもしないと立っていられないのかもしれない。

19
映像科の展示へ
と、その前にともちゃんの根岸台のレクチャーパフォーマンスを体験しに行く。途中は聞いていたけど、体験は全く予想とは違っていて、驚いた。予想外に喜劇だった。てっぺんに着いた時のあの建物の異様さと言ったら。近いうちに文章にする。
映像の展示は面白く、いそみなのシリーズはやっぱりとてもいい。皆、何になるんだろう。

18
朝から確認申請の書類を受け取りに行ってたらなぜか15時になってて、コーヒー飲んでリセット
なんやかんや図面を引いてたら22時になっていたし、時間と運動が伴っていなかった日

17
退官展にやっと行った。そしたら青木淳さんがちょうどいて淡路のこととか川村美術館のことを話した。それにしてもどうして青木さんはあんなに柔らかく話せるのだろう。。解きほぐされた。
学校にいるといろんな人に会った。たまたま、みたいなことが当たり前に起こる場所だった。やっぱり
午後になって家に帰って作業したり、そろそろ引っ越しの準備を始める。明日いらなくなった本を売りに行きたい。

16
東京に帰ってきた瞬間この日記のことを忘れちゃっていた。書くことがないというか、書く時間がないというか、どっちもだとすると、東京には何もないということになってしまってそれ如何に。。
芸大の退官展に今日行くか明日行くかものすごい悩んでいます。

15
東京でちゃんと仕事を始める初日。色々な事務作業を片付けて、黙々と図面を引く。
少しぼーっとしてしまった。

14
川村美術館へ。青木さんの関わるものは、最初はわからないけどじわじわと経験となって染み渡ってくる。早く文章にまとめたい。

13
学大の韓国料理屋がおいしかった。

12
帰京

11
契約無事完了。みんなに助けられ、いい人たちを捕まえた、としみじみ。裏切らないように頑張る
車の中で、なんで建築?という話になり、私の最近分かった自己分析を話してると、なんでプロダクトデザインの可能性はなかった?と言われ、はて。なんでだ?となる。道具は好きだけど、特に機械に興味はなかったのだった。発見
夜は疲れてぼーっとしながら、急ぎの連絡を入れる。
明日二週間ぶりに東京へ帰る。ここがどこかわからない時が多かったから帰る?とは?となっている。iMac担いで帰るのしんどい。

10
明日契約。多分。こわい
人生これからたくさん契約するんだと思う。契約だらけの人生なのかー。みんなこんなに契約してるんだなー。。すごいなー。文面作ると、急に仲間が他人だったことに気づく。万が一のことがあれば敵になってしまうことを予見させる契約書。表裏一体
人と人との繋がりとかふわっとしてて頼りないけど、契約となるとかたすぎて畏れ多いな。
やるきゃないす

9
ずっと図面を書いていた。よくわからなくなったりわかったり。。
夜は商売家族なもんだから、えべっさんに行った。おみくじひいたら、去年の生田神社に続いて1番 大吉だった。今年の生田神社も大吉だし、もうこれは、ついてるとしかいえない。
今年やらないともうダメっしょ!!みたいな気持ち

8
なぜか今日はとても眠りが深かった。
夕方まで家で仕事をして、夕方から友人と作戦会議をした。自分がこの一年足らずに吸収したことを参照しながら、友人のそれを聞きながらモノを作るのはとても楽しい。ただ、あともう一声ジャンプさせたいと思った。
それにはやっぱり、圧倒的に勉強が足らないのかもしれない。ってお風呂に入りながら気づいてしまってわりとショック。今年は自分の気持ちを言葉にするのと同じくらい、もしくはそれ以上に、誰かの言葉や形を理解していくべき。

7
母の仕事が休みだから、2人で家で仕事をしていた。
昼に美味しい親子丼食べた。親子丼の鶏肉は削ぎ切りがいいみたい。飽きない
夕方におやつにガレット・デ・ロワを食べた。ホールは大きいからカットを買ったんだけど、それにはフェーブは入ってないらしく、母はずっこけた。しかも買ったカットは、めちゃくちゃ軽くてまたずっこけた。
形式的になったもんだな〜、ガレット・デ・ロワが日常になったってことかしら

6
明日から世の中が動き出すと思うと辛い。去年まではあんまり思わなかったけど、平日に向かう悲しみを感じる体になっちゃった。
1日実家にこもって仕事。東京にいると1日中外に出ない日なんてないなー
20時ごろに突然賑やかに父と母が帰宅して、空気の変化があまりに大きくて笑った

5
祖母の七回忌。15人もいる従兄弟も、今年は4人。私が参加も珍しいんやけど。
お昼は3時間もかけて食べて張り裂けると思った。
大晦日からほぼ毎日湯船に浸かれてるな〜と気付いて、かなり多幸感。湯船に浸かると、お風呂にはいるのが作業じゃなくなっていい。

4
実家で1日仕事。外に出ないでも食材はあるし、外に出ても何にもないから1日室内にいるという何年ぶり???な日。
午前中、作品についての中間文章を書いてみようと思うものの手が進まず、図面を進める。
他は特に何もなかった

3
淡路島で目を覚ます。駅伝を見る。青学は特に応援してないけど、昨日の流れを見ていたら応援したくもなる。自分に潜む急なエモ精神にたまに驚く。笑
帰り道敷地でいろいろ確認して、隣の漁師さんにも出会った。地面に住むということは、少し勇気がいることだな。とやっぱり思った。いろいろな責任が所狭しと転がっていて、お金だけの問題ではないよな、と思った。私はまだまだ地面には住めないな。
ボヘミアンラプソディに連行された。ドラムの人の挑発的な半目に心奪われた。案外クイーンも悪くない。
三が日、めちゃくちゃ長かった。家族といると、ぼーっとしていてもなにかしらの刺激があるから、無になってしまう。これで休みおしまい。

2
昼から淡路島に家族でいく。合宿所みたいな温泉施設に素泊まり。少しのぼせた。ここが今年のいつかには、慣れ親しんだ場所になるのかと思うと少しナイーブにもなる。
夜食べたフグはおいしかった。父は太っ腹だった。

1
大晦日を実家で、いつもの人たち(母の友人たち)と過ごし、年を越す。
昼前に祖父母宅へ行き、お節を食べる。社会人になったから、お年玉はなかった。
なのに、滅多にというか全く!お年玉とかお小遣いをくれたことのない祖父が、内緒だよ、と1万円くれた。祖母に帰り際に行ったら、めちゃくちゃ驚いた。嬉しいけれど、少し心配にもなった。なんだかわからないけど、嬉しさよりも心配の方が大きい。今年はたくさん稼ぎたい!安心させたい。。切