見出し画像

BRM518近畿 米原600km

2週間以上経って記憶が薄れてきそうなので、覚えている範囲で記録。

結果は37時間54分で完走できました。これで晴れてSRとなりました。
本格的に1月からブルベに参加して6ヶ月。勢いだけで走った気がします。

1. 1日目

2時起床、2時30分ごろ出発。多賀SAでトイレ休憩して4時前に駐車場に到着。朝ごはん食べながら出走の準備。寒くはないので、予定通り半袖ジャージで2日ともいけそう。
受付して、5時順番にスタート。初の600kmだけど、特に緊張することもなく今日も最初からゆっくりと走る。

木之本〜余呉までの登りは踏まないように軽いギアで回すだけ。スキー場からの下り基調の道はずっと追い風でちょっと調子に乗ってしまった。途中、コンビニでトイレ休憩で頭を冷やす。それでも追い風なので最初のphoto contorolの大野城には予定より1時間早く10時過ぎに到着してしまった。大野で昼食とるはずが食堂は開店前なのでやむなく勝山に向かう。
国道157号に入ってしまうとお店がなくなるので、その前に下調べをしていたそば屋へ向かうが、なんと臨時休業(涙)。157号からちょっと入った日帰り温泉のレストランでなんとか昼食をとれた。

福井県と石川県の県境をゆっくり登って、白山市へ下る。この辺は天気もよく、車も少なく、とても気持ちの良いサイクリングだった。水分補給を兼ねて、スーパーで休憩した気がする。

金沢市に入ってからは車が多くなるけど、内灘に抜けると車は減る。アップダウンが続くので、下りは速度が上がるが、登りはチョー遅い。後ろについてても走りにくいと思うのだが、4人ぐらいが後ろに(苦笑)。千里浜の手前でコンビニ休憩に入ってしばらく行くと、先行していチームメンバーに追いついた。千里浜なぎさドライブウェイでチェックを受けてから能登島手前まで一緒に走る。

夕飯はコースを少し外れて、和倉温泉で海鮮丼。おそらくラストオーダーの時間を過ぎていたような気もするが入れてもらえた。

能登島のPCに向かう道が意外と登ってて、チームメンバーからはちぎれてしまった。まあいつものことなので気にせず、マイペースで。

石川県と富山県の間の荒山峠。ブリーフィングで脅されたほどの激坂ではなかったが、ここで左膝が痛くなり始めた。ダンシングしたり、踏み込むと痛いので、インナーロー固定でひたすらゆっくり、蛇行も交えて登る。氷見市内へは真っ暗闇のダウンヒル。Volt800×2灯で十分明るいので昼間並みの速度で下る。鹿とか出てきたらしらんけど。高岡のPCでお腹が減って、カップヌードルを補給。砺波市の今日の宿までは約10km。意外とコースから遠かった。
ホテル前のコンビニで夜食用にみかんゼリーとマミー、朝食用にサンドイッチ、おにぎり、バナナ、牛乳を買った。ちょっと食べ過ぎかな。

ホテルに0時前にチェックイン。部屋に自転車持ち込みOKだった。風呂にお湯を張って、ゆっくり入浴。素っ裸に浴衣を羽織って0時過ぎに就眠。

2. 2日目

目覚ましで3時起床。予想外にスッキリ目覚めた。昨日買った朝食を食べ、インナー、ジャージ、レーパンを総とっかえ。輪行袋をトップチューブに固定していたのだけど、これが内ももに擦過傷を作って痛いのでおやつ袋に押し込む。コンビニでコーヒーを飲んで4時頃再スタート。

麦畑を朝日が照らす幻想的な風景に出会った。下手な写真ではいまいち伝わらないけど。

今日の問題は砺波市からひるがの高原まで約100kmの登り基調なコース。実際はアップダウンがあるので登りはちょっと斜度がある。膝の痛みがだんだんとひどくなってきたので、ダンシングすることもできず、しかも爆風向かい風。マジで這うように登った。普段、後半の登りで抜かれることは少ないのだけど、ここで何人に抜かれただろう?
五箇村で休憩した際には痛みで歩けないほどに悪化してきた。リタイアも考えたけど、ここでリタイアしてもどうしようもないし、自転車に乗ってるほうが痛みはましなので少しずつでも進むしかない。
白川郷のコンビニでチームメンバーに再開。あまりにも腹が減ったので、カップチキンラーメンを補給。
ひるがの高原には11時過ぎにようやく到着できた。ソフトクリームの美味しかったこと。店のおばさまが優しい言葉をかけてくれて、また頑張る気になった。

郡上八幡への下り。最初寒くってウィンドブレーカーを着たが、途中からは暑くって脱ぐ。ここで平均時速を上げるはずなのに向かい風でいまいち速度が伸びない。
昼ごはん予定のレストランがなんと閉店…今回は食事はついていない模様。すぐ近くの洋食屋さんに飛び込む。時間的には借金生活に入るけど、焦っても仕方がないし膝も痛いし大休憩をとることとした。ちょっと豪勢に飛騨牛ハンバーグセット。めっちゃ肉の味が濃いハンバーグであった。

美濃市までも下り基調で風がなければ楽だろうに、ずっと向かい風。3人の集団があって最初後ろにつかせてもらったけど、あまりにも遅いのですぐに抜き去ってまた一人旅となる。国道156号は交通が多いし、トンネルも多いし自転車にはストレスフル。

うだつの上がる町並みのphoto controlをさっさと抜けて、あとは滋賀県へ向かうだけ。しかし爆風向かい風は変わらず。ちょっと風の勢いが小さくなったときにくるくる回して前へ進む。あまりの暑さにコンビニでカルピスウォーター1本一気飲み。西日が真正面から照らすので、サングラスしてても眩しい。
小さなアップダウンを繰り返し、国道27号に入って最後の関が原の登りへ。長いけど緩斜面で、自分的には好きな道。ずーっと踏まないように我慢してきたので、膝の痛みもほぼなくなって、2桁国道の割には車が少なくって走りやすいので米原まで爆走。最後、米原駅の高架を超えるところで歩行者用ボタンを押すのを忘れてしまい、ぼーっと2,3分立っていた(笑)
フィニッシュの米原公民館に到着。歩くのが辛いのでヨチヨチ歩き。18時54分のコールを受け、カードにサインと共に記入。ようやく初めての600kmブルベが終わった。やっぱり400kmとは比べ物にならない疲労度。ただ眠気は全く感じずに走れた。

クラブハリエのバウムクーヘンをいただいて、チームメンバーが到着するのを待って駐車場に引き上げた。

あまりにも腹が減ったので、多賀SAの王将でダブル卵天津飯とこってりラーメンを注文。食べた後から眠気が襲ってきたので、30分ほど仮眠して帰宅の途に着いた。

3. 走り終えて

もうしばらく長距離はいいや、膝も痛いし。と思ってたけど、だんだんと走りたい気持ちが強くなってきて(笑)、川西600kmを走ることにした。
でも直前に坐骨神経痛がでてきて結局DNSすることに決めた。自己診断では梨状筋症候群かなぁ。まあ無理して楽しく走れないのも良くないので、神戸400kmまでしっかり休息しよう。

初のホテル仮眠はぐっすり眠れたので良かった。2日目になると補給がいいかげんになるので、きちんと補給・休憩しないとあかんな。

Garmin Edge 1030+拡張バッテリーはおそらく無給電で600km持つと思われる。仮眠中にバッテリーをちょっと充電したけど、余裕で余った。
またVotl800 x 2灯+レザイン1100iで前照灯は無問題。リアは仮眠中にオートライトを充電したほうが良さそうだ。

ウェアは着替えなしでもいいかなぁ。湿ったレーパンを2日目に履くのはちょっと気持ち悪いから、アンダーとレーパンだけ持っていくべきか。次回の課題。

今年はSRになれたので、来年も頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?