見出し画像

【旅行記】桜さく前の横浜

おはようございます、るかさんです。
3月中旬、私は桜の咲く直前に横浜に行きました
主にみなとみらい地区を歩き、訪れたスポットの紹介も兼ねて記事に書きます
それでは、最後までよろしくお願いします!


◽️:横浜到着まで

3月16日大体9時頃、地元の船橋駅です
ちょっと東京の方へ用事があり向かっています

まずは乗り換えの秋葉原へ

特に急いでいはなく時間に余裕があるので
できるだけ座れる方がいいですよね、、、?!
席空いてないけ(秋葉原まで立ちっぱ確定)

とりあえず乗りあとで考えます
モバイルバッテリーなくて下手に電池を使いたく
ないので景色を眺めることにします

千葉県と東京都の境界を超えて東京都に
河川沿いでは釣りをする人や野球に励む少年の
姿が多数見られました。今日の天気は快晴
気温も暖かいので外に出る人も多いですね

両国や浅草橋に停車し次は降車駅の秋葉原です

到着です

秋葉原に到着しました
千葉県内の駅とは比べ物にならないくらいには
人が多く、駅も複雑でちょっと迷いました
とりあえず山手線に乗り換え先に用事の片付けを

[約1時間後]

無事に終わりました
要件自体は簡単なので予想より早く終わりました
時刻は午前11時手前、なんか気分がラーメンなのでラーメンを食べに行きますか!

|:昼食

、、、ということで東京駅に移動
山手線ホームから八重洲中央口に移動する中で
でっかい新幹線の時刻表が目につきました
見てみると「敦賀」という二文字が
実はこの日は北陸新幹線の延伸開業日でした

“11:24発 はくたか561号 敦賀行き”

いつか北陸地方も旅行したいですね
もちろん!行った際にはnote記事として皆さんと共有をしますね!(今の私の生きがい)

と、八重洲地下街にある目的のお店に到着です
「えびそば一幻」という海老がメインのお店です
前の越後湯沢旅や八戸旅といった旅行の締めに
絶対に行く店です。来ました来ました

あしわいみそ[950円] + 大盛り

麺が太めで真ん中にある海老が美味しいです
レンゲが大きめなのも嬉しいところ
大盛りですが量も丁度よく完食し出て考えます
(次なにしよう?)

|:横浜へと移動

用事は午前中にすべて終了、午後も暇ですが
折角の休日をゴロゴロし潰すものよくない
考えに考えました。そして「横浜」という
1つの結論が出ました(?)

思いついたなら即行動、チャージをし東海道線
のホーム(9・10番線)へ

11:37分発 普通列車 熱海行き

行き先的に熱海行きの列車に乗ります
尚、私は絶対座りたい人なので1番後ろへ

15号車(最後方(最高峰))

欲を言えばボックス席に座りたいので15号車
周りには私以外の人は居ません
(勝ちを確信し心の中でガッツポーズ)

横浜までなので先行の品川行きはお見送り
一応間違われないようドアからは離れました

来たよ!

待つこと役6分ほど、乗る列車が来ました
先頭車の方は結構人が乗っていたので焦りました
しかし、私が乗るのは付属4両の方
見てみたらほぼ人がいなく
すぐに乗車し無事に席が確保できました

いぇい✌️

列車は動き出し、横浜まで20分ほどの旅へ
私以外はこの号車には人がほぼいません

東京駅を出てすぐに新橋駅に停車
反対方面には常磐線 土浦行きが停まっています
そんなん気にせずこちら(熱海行き)は出発
近いのでもうすぐに次に停まります

東京総合車両センターと高輪ゲートウェイ

サンライズエクスプレスが止まっている所です
奥には高輪ゲートウェイ駅が見えますね
ということはまもなく次の品川駅です

神奈川県と東京都の境界

千葉県と東京都に飽き足らず神奈川県にまで進出
この川を越えたらすぐに川崎駅に到着します

川崎駅

川崎駅に到着です
ここでもたくさんの人が乗ってきました
次は目的地の横浜駅です(早い)

この区間は景色を見て思うのですが
右に京急、左に国道と崖というなかなかに
賑やかな場所ですね。
国道にある青看板には「横浜」の文字が
もう横浜は近くすぐそこです

東神奈川駅を通過し降りる準備を
と同時に到着放送が

横浜駅に到着

横浜駅に到着しました
特に工程表は作ってないので気分で行き先を

◽️:みなとみらい駅

まずはJRからみなとみらい線に乗り換えます

これに従って歩く

案内板に従い乗り場まで歩いて行きます
人が多くちょっと迷いつつ到着
ICカードに残高があることを確認し改札内へ

ちょっと時間的に間に合わなかったので
次の 急行 元町・中華街 行きに乗車します
後ろにはあっという間に多くの人が並びます

列車が来たので乗車
途中の新高島駅を通過し約3分で到着します

みなとみらい駅[ MM 03 ]

とりあえずみなとみらい駅に到着しました
ホームは地下3〜4階にあるのですが、
地上まで吹き抜けになっています

上の方から水が落ちてくる音がするので天気は
おそらく雨に変わりましたね☔

池とカフェ(地下2階)

改札から出て地下2階?へ
さっきの雨みたいな音は池にある滝の音でした

エスカレーターで上がりまず向かうのは
ランドマークタワーの展望台へ行きます
意外と駅から離れていますね

◽️:ランドマークタワー

チケットを購入しエレベータに乗ります
一応チケットの購入にはキャッシュレス決済も
使えるようですが、窓口は長蛇の列なので現金で

早い!

係員に従い乗りました
最大速度750m/分の速度で40秒ほどかけ
展望階に到着しました

展望階にはSKY GARDENという名前がつき
人もそこそこにはいましたね
ここからは私が見た景色を紹介します

|:北東 / North East.

【汽車道】
3つの橋と2つの島からなる遊歩道です
全長は約500m、1911年に開業しました
春には桜が咲きスポットとして人気のようです


【赤レンガ倉庫】
言わずと知れた横浜の観光名所です
明治時代末期から大正時代初期に建設された
レンガ造りの歴史的建造物です


|:南東 / South East.


【横浜スタジアム】
プロ野球 球団の横浜DeNAの本拠地
約29,000人が入れる大きな施設となっています


【桜木町駅】
京浜東北線と横浜市営地下鉄ブルーラインが
乗り入れる駅です。最近ではロープウェイも
でき、だいぶ発展しましたね



【横浜港 国際客船ターミナル】
主に国際客船が乗り入れる港です
私は使ったことないのでよくわかりません

|:南西 / South West.

本日は視界が悪く何も見れませんでした


|:北西 / North West.


【横浜駅】
高層ビルに囲まれてて見えずらいですが、
高島屋のロゴマークが確認できます


【高尾山・秩父山地】
当時は雲が低く視界が遮られています
写真では視界が悪く確認できませんが
私はギリギリ見えました




ランドマークタワーからは横浜市にある
主な施設が上空から見られました
館内施設も楽しんだのでそろそろ降りましょう

次の目的地へ!


◽️:汽車道きしゃみち

ランドマークタワーから海側に歩くと
さっき上空から見れた汽車道に着きます

入り口の案内板

汽車道と馬車道の表記が混ざっているのですが
どっちが正しいのでしょうか 🤔(県外民)

まぁそれは置いておいて渡ってみます

敷かれたレールを歩く(物理)

地面は石畳や木材で舗装されていたり
オシャレな柵がしっかりあったりと綺麗でした

歩いているすぐ横が海で動いている船も
多数見られました

途中にあるトラス橋

おそらく1907年に作られた当時の橋です
横にある看板には下の文章が書いてありました

AMERICAN BRIDGE
COMPANY.
OF NEW YORK.
U.S.A.    1907

横にある看板

奥の島にはちょっとした広場がありました
桜の木があったのでつぼみを見てみましたが
咲くにはもう一息という感じでした

ちょっとした広場

最後の橋を渡り向こう側につきました
道にあった線路は赤レンガ倉庫まで続いています
正面にある建物は“NAVIOS YOKOHAMA
というホテルです

次はせっかくの港町なので海に行ってみます

◽️:HAMMER HEADSHOP&RESTAURANT

次に行ったのはハンマーヘッドという施設です
焼きたてハーバーという物が美味しいみたい
なので食べてみたくて来ました

入り口

ここですね。“ありあけハーバースタジオ”です
列はそこそこ並んでいました
注文を済ませて受け取りを待ちます

私の待っている店内とキッチンはガラスで
お互いに見られるのですが、
記事で見た通り本当にバーナーで炙っています

袋に詰めてもらい受け取るのですが、
賞味期限が30分と短い為、急いで移動します

焼きたてハーバー

テラス席が満席なので海沿いに移動
目の前には横浜港が奥へ奥へと続いています
デカい船から小さい船と大小さまざまな船が
相模湾の広大な海原を航行しています

早速、焼きたてハーバーを食べてみます
2枚の袋越しでも伝わるバーナーの熱
火傷をしない様に軽めに持ちつつ食べます

あぶった砂糖と中の餡がとても美味しいです

旅客船とハンマーヘッド

座っているベンチの後ろには施設のシンボル
ハンマーヘッドがあります。この施設には
停泊場も併設されており奥にはでかい船が
お客さんを乗せつつ泊まっています

しっかり休憩し体力も疲労も回復したので
次の場所へ移動しましょうかね

◽️:赤レンガ倉庫

ハンマーヘッドからは大体5分程度と
かなり近い距離にあります
この日はイベント開催中でかなり人がいました

旧:横浜港駅

ちょっと奥へ進むと何かのホームが、
どうやら先ほどの汽車道から続いている線路は
このホームまで続いているようです
奥にはテントと旗が見れるのでそこまで

ドッグラン(中型犬)

行われているイベントは犬のイベントでした
周囲に犬を連れた人が多数いたのは
このイベントの為でしたね

赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫の近くまで来てみました
当時の面影を残しつつこの横浜に佇んでいます

中にはショップが多数あるみたいですが、
見ての通り人の数が凄く断念
また別の機会に来てみましょう

◽️:山下公園

時間はまだまだあるので山下公園へ
とりあえず行きたいところがあるので
そこまで行って帰路につくことにします

横を見ると、雲ひとつない空が広がっています
山下公園まではもうちょっとかかりそうですね
そよ風、、、というには強すぎた風に当たり
体感5分ほどで山下公園につきました

インド水塔

園内に入ると「インド水塔」という
モニュメントがありました。これは
1923年 関東大震災の時に、横浜市が積極的に
救済措置を講じたためにインドから贈呈された
ものだと案内板に書いていました

木🌲🌲

そこらかしこに大きな木が植えてあり
日陰ができていました。夕日あるあるの
強い太陽光から身を守れて助かります
(風は海からなので関係なし)

大道芸

少し先に進むと大道芸をやっていました
芸をやっている方は芸人まことという方です
告知ポストもありましたね

途中途中に笑い話や小ネタを挟みつつ、
ルービックキューブやバランスなどの芸を
見せてもらい楽しみました。感謝の1000円を
投げ銭し次の場所へと移動しましょう

水の守護神

公園の終端部には水の守護神という噴水が
ありました。周囲にはベンチがあったので
すこし休憩を挟みます

ハンマーヘッドからここまでほぼ座らず
ずっと歩いていたので流石に疲れました
さぁあともう一息!気合い入れましょう!

◽️:港の見える丘公園

最後の目的地まであと少しというところです

中村川

中村川に架かる山下橋を渡り、
なだらかな上り坂を登ると到着しました

港の見える丘公園 入り口

私の思い出の地「港の見える丘公園」です
過去にここに来て、もう一度来たいと思っていた
場所です。大雨の中ここから見た景色は美しく
破損で写真を失いましたが、まだ覚えています
早速、園内に入り登りましょう

すげぇ急階段

私の疲れた足に一発しばいて登ります
緑が生い茂る森の中を曲り登り、
中間地点に到着しました

西洋風な花壇と植物

日本で自生していたとは思えない植物があります
それもそのはず、ここはフランスの管理区域
だからです。ここにはかつてのフランス領事館がありました場所です

フランス山の風車(解説)

ここにはもう一つ、風車があります
この風車は併設の井戸の水を汲み上げる為に
建設されました

フランス山の風車(実物)

こちらも日本では見れない欧州風な風車です
後ろにある階段を登ればすぐ山頂につきます

展望台

目的地である山頂の展望台に到着です
柱が一直線的に並べられ、照明も整備されている
ので、夜間も安全に夜景を楽しめます
やはり景色は変わらずいいですね

港側の景色

奥に見えるでかい船は大さん橋に泊まっている
国際線の船です。行き先まではわかりません
右の方にはガンダムが見えました

UW旗

展望台の横には『UW旗』というものがあります
このUW旗の意味は「ご安航(航海の安全)を
お祈りしています」という意味があります

時間は16:44分、時間もいい頃なので
そろそろ帰りましょうか

◽️:帰路

案内板

桜木町駅まで3.2kmと結構ありますね
ここは大人しく元町・中華街駅から帰りましょう

案内板

公園の入り口から正面に案内板があります
元町・中華街駅まで90mとかなり近いです

《 アクセス◎ 》

16:58分発の各駅停車「和光市行き」に乗り
横浜駅まで向かいます。その先は考えてません

道中は駅間距離が短く曲がりくねっています
結構揺れるので立ち客は吊り革や手すりに
つかまってた方が良いです

8分もすれば横浜駅に到着するので
また案内板従いつつ改札についたので
とりあえずJRに乗ります

横須賀線ホーム

帰りは無難な横須賀線にて帰ります
東海道線と比べると、時間は多少かかりますが
座れそうなのでこっちで帰ります

船橋まで一本なのは楽ですね
着いた頃には18時を回る頃、夜飯を作るのも
時間がないのでガストで済ませました
優待券も31日までだったので丁度良かったです

さて、明日も休みだしなにしよっかな〜

旅の一枚「暖かいやつ」



◆:後日談

ここまでお読みいただき、ありがとうございます
この記事では私が横浜に行っで見てきたこと
などを記事にしました
わずか6時間という短い時間ではありましたが
内容が濃く大満足の内容となりました

実はこのあと、謎の頭痛に襲われて血圧を測った
ところ、結構な数値を叩き出しました
熱も微熱となりましたが、寝たら治りました

高いらしい🤔

近い内に病院に行って検査でもしてもらいます
ははは、、、(注射やだなー)

さて、この記事はここまでとなります
またどこかでお会いしましょう!

|:他の記事

良ければこちらもぜひ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?