見出し画像

ビルドウォーの魅力【楽しさ編】

ビルドウォーの魅力についての記事パート3です。

(祝ビルドウォーの日本語クラファンページが、noteで先週最も見られたブログのひとつになりました!)

今回は、ビルドウォーの楽しさについて話していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回のまとめ

・ビルドウォーはデッキ構築やTCGや麻雀要素があって懐かしいけど
 実はとても新しいよ!

・カードは色によって特徴があるよ!
 赤:大量ドロー 黒:捨て札利用 青:好きなカードドロー 
 緑:スペース管理

・デッキは同じ色を集めるのが基本だよ!
 色の組み合わせで、特徴が出るよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は、この大枠では伝えられなかった楽しさや深さについて話していきます。


①ワイワイ言いたくなるデッキ構築

ビルドウォーは同時プレイでデッキ構築をし、誰かがオーダー(リーチ)を
賭けるとターン制になり、ファイヤやアタック(ツモやロン)が起こると
また全員同時プレイでデッキをプレイしてその戦力を競います。

デッキ構築フェイズは、同時プレイでサクサク進むし、インタラクションは少ないのですが、

お互いが慣れてくると、なんか会話というか独り言が生まれます(笑)


「こっちかー」とか「この流れか~」とか「これは来たな」「流れが来てる」「ワンチャンいけるな・・・」とか、それぞれがデッキを構築してるのですが、なんとなく心の声が漏れながらデッキ構築がされていきます。
「それあるよねー」とか「それほしかった!」とかそれに対するリアクションも自然と取れて、真剣だけどワイワイ出来る、会話だけど独り言・・・
みたいな独特のほどよいコミュニケーションの中でゲームが進行します

(最初はルールやカードを覚えるのでみんな真剣だと思いますが、経験者同士で2回目とか3回目とかになると徐々になっていきます^^)

正直これって麻雀の楽しさの感覚が近いのですが、
麻雀を全く知らなくてもその楽しさを味わえるのが魅力だと思います。
同時にプレイしてるので、よりハイテンポだし、すっごくストレスフリーに
適度なコミュニケーションの中でデッキ構築していくのは、
すごくいい共有体験の時間に私は思います^^)

前作の正体隠匿異世界バトロワ『リベンジェンドストーリー』が
映画のようなドラマや展開の激しさ、その前の水面下の緊張感が魅力だったのに対して、

ビルドウォーは、ガチガチのデッキ構築バトルをするのですが、

あまりギスギスしないのが魅力です♪


今作は1~4人まで同時プレイ可能ですが、夫婦やカップルでも
TCGやデッキ構築をサクサクわいわい楽しめます♪
しかもそのコミュニケーションすら強制ではないというのが個人的には
すごくいいことだと思ってます♪
(もちろん、ガチガチに真剣にバトルしても楽しいです!)


②リプレイ性無限大のカードプールや各種戦場ボーナス


ビルドウォーは、キャッチコピーが
無限に遊べるTCGライクボードゲームとなっています。
そのキャッチコピー通りに、無限に遊べるくらい毎回いろんなデッキを組めます。

カードの基本はこちらを見てください

まずは、色ごとのデッキが組めます!


初心者オススメで、デッキを回すドローカードが多い赤は、
まさに王道デッキが組めます♪

黒は、制限のないフリースペースである捨て札を利用したリアニデッキ

青は、任意のカードを引っ張る強力ドローが軸で、赤が引き切るに対して、青はコントロールするようなデッキが組めます

緑はスペースをまとめて部隊を大きくしたりできます。

そしてそれぞれの組み合わせデッキが組めます!


赤黒、赤緑、赤青は実はどれも強力です!
黒青、黒緑は慣れてくるととても楽しいし強いです。
青緑もザ・コントロールって感じです。そしてさらに時には3色や4色もあり得ます。

さらに黄色という特殊カラーも入ります。



それぞれの色には共有のドローデッキに1枚しか入っていない

エピックやレジェンダリーキャラクター達も存在します

エピックやレジェンダリーも、それだけでデッキの方向性が決まるような魅力的なカード達です。


そしてさらに、毎ラウンド3枚公開される

アンリミテッドエンブレムは、


今回のその色のバニラ(能力なし)カードが戦力になる事を示して、
色の有利性を毎ラウンド生み出します。


戦場カード(アドバンテージ)は、

さらにそれらとは違う組み合わせでの戦力アップを可能にします。4色以上とか、大隊をいくつ作るとか、
デッキとして目指す新しい指針になります。
そして戦場カードは、毎ラウンド増えていき、ゲーム自体を加速させる役割も果たします。


カードカラーの特色やその組み合わせ、カード単体の能力、毎ラウンドのアンリミテッドエンブレム(能力なしカードのランダム強化)、毎ラウンドの戦場カードの増加・・・

無限に遊べるデッキ構築の完成です♪



③負けても楽しいリベンジシステム

ビルドウォーは戦争で負けたプレイヤーにボーナスがあります。
自分の構築したデッキから次のゲームに5枚引き継いでスタートできます!

これよって、負けても次のゲーム、相当やりたくなります(笑)
(何度テストプレイでもう一回と言ったことか・・・)

5枚組んでゲームを始められるワクワク感は半端ないです!

本当に次のデッキ構築のモチベーションがグッと上がります!
また、リベンジシステムは様々なメリットも生み出します!

1)連続上がりの抑制


早上がり戦略は、一定の強さがありますが、負けたプレイヤーの方が
初期デッキは構築されているので、一人のプレイヤーが連続して、
アタックやファイヤーをし続けるの早上がり戦略をとり続けるのは難しくなっています。

2)逆転の可能性を上げる


リベンジシステムは、ボロ負けしていても、最後に賭ける状況を自ら作り
出せるシステムです。
より大きな戦力が生まれる5枚を引き継ぐことが
プレイヤーの意思で出来るからです。
このおかげで、最後まですべてのプレイヤーが真剣に楽しめます!

3)構築の幅を広げる


上記と近いですが、引き継げることでキーパーツを集めて、
普段できないような難しくて戦力の高くなるデッキを組む足がかりになります。デッキ構築あるあるですが、特定のキーカードがないと始まらないタイプのコンボデッキは、決まると楽しいですが、そもそも狙いづらいです。
そんなコンボデッキのキーカードを持って始めれるので、
かなりモチベーションが上がります!

どのカードを引き継ぐのか?
とても悩ましくて楽しいです!

※少し上級者向けですが、負けを見越して、キーパーツを保持するのも重要な戦略の一つです!



まとめ

・デッキ構築中は同時プレイでサクサクしつつ、ほどよいコミュニケーション(してもしなくてもいい)が心地良いよ

・リプレイ性無限大のいろんなデッキの構築が出来るよ!

・負けても次のモチベーションが爆上がりするから楽しいよ!


追記:よかったら読んでください^^

たくさんの方のご支援を頂き本当に感謝で胸がいっぱいです^^)

仕事のあとに育児や家事や寝かしつけをやってから作るのは、
実は結構しんどくて、眠気と戦ったり、いろんなものと戦いながら作ってます^^;
制作を続けられているのは、本当に皆様の支援だったり、リアクションだったり感想だったり、いろんな思いに支えられて作ってます!
本当にありがとうございます!
また、よかったら遊んだあとに感想とかポストしたりしてくれると、それを見つけて、ひそかに励みになったりしてます^^)

また、今回の作品は戸塚中央さんと作りました。
ボードゲームのルールへの理解が素晴らしく、本当に一緒に創れて、
毎回のテストプレイがとても楽しかったです^^)

そんな無限に遊べるデッキ構築ボードゲーム
ビルドウォーを皆様に遊んでもらえるのを楽しみにしております^^)

(クラファンプランは、前回同様コンプリートプレッジが死ぬほどお得です(笑)次からもう少しちゃんとしないと・・・苦笑)

過去記事はこちら

テストプレイしてくれた方の詳しい感想はこちら

戸塚中央さんのデザイナーズノート

購入はこちら
クラファン

https://x.gd/OIoG1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?