見出し画像

2022年初日、いかがお過ごしでしたか?

年末の家族旅行を終え、元日は自宅で迎えました。

“初日の出”は、ほぼ毎年見ています👁

東京は近年、毎年、晴天に付き、初日の出を拝めていますね。

ありがたや〜今年も自宅のバルコニーでピンク富士を眺め令和四年に思いを馳せました。

コロナ前は、冬休みに海外旅行へ行くことが多かったのですが、子ども達が大きくなり、それぞれの予定が増え受験などもあり、予想通り、海外旅行へ行くことが出来なくなりました。

そして、そのタイミングと、コロナで海外に暫く行かれない状況が重なるとは…。

さて、元旦。
毎年私のキョウダイ家族と共に、実家に集合し、お昼は母の美しいお節を頂くことが恒例。大人もお年玉を頂きます。

頂く際、一人ずつ今年の抱負を言います。
(大人が頂いたお年玉は、一年掛けて恩返しに使う用)

食後、羽子板や独楽回しと言ったお正月らしい遊びや現代的なゲームをしたり。

メンズと子ども達は、運動に行ったり。

戻った後は、トランプや麻雀を楽しんだり。

夕飯は、再び母が振る舞う豪華な手巻き寿司。

楽しい元旦も、名残惜しくもコレにて解散。

そんな我が家の2022年1月1日。

宜しければ、みなさんのお正月も教えて下さいね。

#まったねー 💫