見出し画像

#キヌクロ 誰と楽しむのか

キヌクロにいってきました!

キヌクロってなんだ?って思う人はこちらのサイトをCheck↓

今年で2回目の開催となる、公益財団法人東京都公園協会さんと一般社団法人OTTさんが主催のこの大会。
日本陸連さんも協力されており、びっくりするくらいの規模の市民ランナーイベントになっています。

僕が横田組に入ってからトラックでのオトナのタイムトライアル(通称OTT)には参加した事がありましたが、このアメリカの陸上界では絶大な人気と盛り上がりを誇っているクロスカントリーを舞台にしたキヌクロには初めて参加しました。

そんなOTT、キヌクロに参加して感じたことを書きたいと思います。

2013年から開催されているOTT。存在はSNS班の活躍もあり、実業団時代から知っていました。
茨城に住んでいたこともあったので、どんな大会なのかな?とは思っていたものの、実業団選手である自分には関係のない大会だと思っていたというのが正直な最初の印象でした。

初めて参加したのは2018年の4月末のOTT。
ちょうど東京選手権で当時の練習パートナー中谷の応援に行った帰りに、横田コーチがOTTに遊び行くといっていたので、みんなでついて行ったのが始まりでした。

最初のイメージこそ、知り合い少ないし、いってもアウェイかな?という気持ちがありましたが、

なんてアットホームな大会なのか。
もう知り合いだとか、そうでないとか、関係ありませんでした。

隣にいる人と楽しむ。笑

まさかの魅力でした。
だから僕のようなアウェイ感を感じている方にこそ来ていただきたいです。

そこからありがたいことにペースメーカーとして呼んでいただけるようになり、スケジュールが許す限り、関わらせていただいております。

熱がある。全員が本気。

それだけシンプルな魅力を感じています。

運営の皆さんも、ボランティアスタッフさんもランナーの方々も、応援の皆さんまで、本気でやっているのが伝わってきます。

楽しむってすごいことで、本気じゃないと本気で楽しめないと思うんです。
本気の人間が本気の人間を呼んできて、その雰囲気の会場にふらっときた人が、また本気になり、人を呼ぶ。

とてもいいサイクル!

最近。すっごい競技生活と性質が似てるなと思うことがたくさんあります。

競技生活が、似てるのかもしれませんが、というかそうなのですが、

目的がしっかりしてると、目標がしっかりする。
目標がしっかりすると、生活(練習)がしっかりする。
生活がしっかりすると、行動がしっかりする。

このサイクルができあがれば、今この瞬間にも意味を感じられるようになると思います。意味がある瞬間って楽しいですよね!
意味があるものは選択しやすいし、自分にとってポジティブに感じることもしやすい。

だから人生の目的をはっきりさせることは、今の自分自身とても大事にしていることです。
人生の目的、つまりピラミッドのトップをしっかりさせること。

キヌクロでにおけるそのトップである運営をする方々が本気で人を集めて楽しませてくれているから、本気の人が集まってきている。そして時間をかけて本気の人がどんどん集まり、他を巻き込み。拡大した結果が、日本陸連さんまでに協力を得られるイベントまで成長させた理由の1つなのだろうと感じ、とても感動しました。

自分も将来、仕事をしていく上で大事にしていきたいと勇気をもらえるイベントでした。

SNS班すごすぎ!

もう1つ、とても感動しているのがOTTのSNS班の皆さまにです。
なぜかというと、大会の時というよりは、前後。
印象としては大会前後一週間はOTT関係のイベントのことしかTwitterのTLに出てこない!一色!びっくりするくらいです笑

こんなの普通にSNS使ってる人は目に入っちゃいますよ、気になっちゃいますよ!現に自分もそうでした。
スタッフもランナーも観客も巻き込んで、ハッシュタグをつけて皆で自由に書き込んで、皆で拡散し合う。しかもとっても楽しそうに見えます。

前半でも言いましたが、隣にいる人と楽しむイベント。

そこから近くにいる人、会場にいる人、そして会場に来ていない人、皆で作る雰囲気だからこそ、また行きたくなるし、いろんな人に体験して欲しいステキなイベントになっているのだと感じました。

いろいろ言いたいことありますが、とにかく

またいきたい。


今回の記事はリスペクトの意味も込めてOTTのSNS班の方々の写真を使わせていただきました!@OtonaTT


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?