見出し画像

アスノヨゾラ哨戒班と空奏列車の繋がり

初めまして朝靄🍊です。
人生初のnoteを書きました
記念すべき人生初noteは『Alice in 冷凍庫』関連にしたかったけど、考察自体にあまり面白みがないのと私の語彙力がNadirなので諦めました((泣

ほな何書くかと考えたときに、少し前に
文字数制限に苦しめられながらTwitterに投稿したネタがあったのでnoteにすることにしました、
ちなみにそのツイート、身内にネタにされてめちゃめちゃ擦られてます()

ではでは


結論!!

空奏列車 = 藍色の風に吐いた幻想

説!!!!!!!!!!!!!


  • 根拠①「願ったんなら叶えてしまえや」

  • 根拠②『空奏列車』のMVのイラスト

  • 根拠③歌詞カード



根拠①「願ったんなら叶えてしまえや」

すべての元凶

空奏列車の最初のカットイン

『アスノヨゾラ哨戒班』と『空奏列車』の繋がりが時折指摘されるのはこのカットインがあるからですね。

しないまま藍色の風に吐いた幻想
壊してくれって願って踠いたって
『願ったんなら叶えてしまえや』って
君は言って

アスノヨゾラ哨戒班/Orangestar

そしてこの歌詞を見る限り、
「願ったんなら叶えてしまえや」という言葉は、
その直前の壊してくれと願って踠いた「藍色の風に吐いた幻想」に対して言っているように思えます。

そのことから

空奏列車=藍色の風に吐いた幻想

という説が生まれました。
つまるところ、最初の『願ったんなら叶えてしまえや』→\\叶 え ま し た// =『空奏列車』
ということです。

 これは根拠というよりも、この説が誕生するまでの経緯という方が近いかもしれない?



ちょっと関係ない話ですが
・明日を嫌い過去に願う『アスノヨゾラ哨戒班』
・明日を急かし過去を振り返らない『空奏列車』
この2つの対比、好きです🍊




根拠②『空奏列車』のMVのイラスト

ふ、ふつくしい、、

 これはOrangestarさんがM.Bさんとの対談で
おっしゃってたことなんですが、
Orangestarさんは『空奏列車』について、"青"のイメージを持っていて、全体的に青い感じで描いてもらうようにM.Bさんにお願いしていたそうです。

なぜ青色を意識していたのか?
そう、それは


空奏列車が藍色の風に吐いた幻想に他ならないからだ

‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

‼️‼️‼️

、、、、、

なんか陰謀論者みたいになってない、、?


根拠③歌詞カード

未完成エイトビーツの歌詞カードには、1曲ごとにM.Bさんの素敵なイラストが添えられています。
お得🍊
では『空奏列車』のページには一体何が描かれているのか?




風力発電のでかいプロペラが描かれてます()
卍^o^)卍ドゥルルルル

・・・・・・・・・

えー本命は『アスノヨゾラ哨戒班』のページのイラストです。
そこには手を繋ぐ2人の少女のシルエットが描かれています。kawaii
そしてこの御二方、髪を結んでおられるのですが、なんとその髪型,髪飾りが空奏列車の少女2人のものと一致してるのです!すごない!?
(多分ね!!)(もし違ったらほんとごめんなさい!)


   ここまできて気づいたんですけど、これ別に『アスノヨゾラ哨戒班』と『空奏列車』に関係があるってだけで、藍色の風に吐いた幻想=空奏列車のなんの根拠にもなってないですね、、


根拠③ 崩壊‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️




まとめ

えー根拠③は忘れてください(>_<)

今ちょっと思ったのは、「藍色の風に吐いた幻想」に向かって突っ走る物語こそが『空奏列車』説。(ほんの少し根拠①と②の解釈の仕方を変える必要がありますが、、)

『願ったんなら叶えてしまえよ』という君の言葉を受け、願った未来へと突き進んでゆく。
その未来はもはや「幻想」,「空想」などではない。

その意味でこの『空奏列車』という曲名、激エモです。(語彙力死)
決して「空想」などではない!!と曲名が語っている訳です。アー

(単純に「空が歌うならば」という歌詞から『空奏列車』という曲名にした感もあるなと思ったけど、Orangestarさんは歌詞の前に曲名決めるハズ)


今調べて知ったんですが!
幻想→ありえない現象や生物を思い浮かべること
空想→ありえないストーリーを思い描くこと
のように使い分けられることが多いみたい!!🍊

そうこれは、
『空奏列車』が「藍色の風に吐いた幻想」へと目指すストーリーである。
という考えに繋がるのだ!!!
そして同時に、「空想」ではなく「空奏」であることからそのストーリーがありえないものではない!というような意図も汲み取れます。



結局「藍色の風に吐いた幻想」は『空奏列車』そのものではなく、「理想を描いた未来の世界」,「希望を願った未来の世界」と言い換えられてそうですね。

本当の結論!!!!

「藍色の風に吐いた幻想」を君の「願ったんなら叶えてしまえや」という言葉を受けて、叶えるために前を向く姿を描いたのが『空奏列車』である。

向かう先はまだ「幻想」かもしれない、だがこの物語は決して「空想」ではない。

これ我ながらめちゃカッコいいと思う


最後に

こんな拙い文章をここまで読んでくれてありがとうございます🍊
ここまで読み進めてくださった方がいるのかすら不安だけど!!いやほんと酷すぎる()
 こんな記事でも面白い!と思ってくださる方が
いれば嬉しいです(泣

教訓は見切り発車で文章書き始めるのはよくない!!!!ってことですね、せめて結論ぐらいはブレないようにしてください私

あとこれはあくまで個人の解釈なので、これが絶対正しいとかはない!!これ大事!!!

ではまた!


※使わせて頂いたイラストはすべてM.B様(@yo_draw)のものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?