見出し画像

The「これが幸運の女神の前髪の掴み方」だぞッ

今でこそ
ビューティ系のリアル店を数店舗
更に
ネット通販などiroiro…
更にクリエイター
(今一番好き)としても
仕事をさせて頂いておりますが

以前は空を
見上げ(˶´・`‪˵)ふぅ..
カモメさんは    ⌒(ё)⌒
「いいなぁ~自由に飛んでいて」
みたいなそういつも
The 自由な ⌒⌒ カモメさん
(´-ω-`)ウラヤマ~
こんな感じでいたの

でも でも で~もっ.ᐟ .ᐟ

人は本当に切羽詰まった時
一番行動する確率が高い!!!!

そう私もまさしく!!これ !
何か悪い事  (⃔ ꒪꒳꒪̟  )⃕↝起きた時
即 行動 は
絶対!!それチャンスの女神の前髪かも?
要は答えは後からわかる!だよね?
だから
前髪しかないんだょね~
個人の感想だゾっ!
それではめったにない気がするお話はじまるよょお~

私がテーブル&椅子だけのお店から
7店舗までチェーン展開し
(良くCMに出てる大企業デペロッパーさん2社内にも)
起業まで出来きた
The  お話初めます!!

このきっかけとなった
出来事は突然やってきた

いきなり…
長期休暇??
私「どうしてでしょうか?」
オーナー「お店も厳しいの…ほら近くに色々お店も沢山でき…」
私「この仕事大好きなんですよね」
若いって すごい なんでも言っちゃうのね…
オーナー「なら、ボランティアでやってもらうしかないわね」( ᯣ _ ᯣ )

ここから私の中の何かが…静かにスイッチON!!
次の日から
就活スタートTokyoでビューティ系の学び&お仕事&キャリアを重ねパワーをつけ続けた
私はTokyoでは責任のあるポジションに
1年目から大抜擢されてしまう程
(๑ ิټ ิ)仕事大好き!! human

好き!!沢山あるけど
好き分野の一つはビューティ系好きな事には
無意識レベルで一生懸命やっている
The 自分!!でも…好き!!を仕事にするってなかなか難しい( ˘•ω•˘ )以前は
バイト含め好きじゃない仕事も経験

私の心の声「あっ らしくない…絶対譲れないもの 私にはある …らしくない仕事は自分である意味がなくなる…」体験してこそわかること、気づくことあるよね。

つまりその、行動は気づくためにあったし自分では気づいていない自分をみつけた貴重な体験である。

お話戻りマス
コスメshopで販売メイクなどの求人見つけたから応募
結局
面接では面接担当者「あ~こういう人いるんだよね…自慢系…」みたいなお言葉…
私の心の声「事実を話しただけ…やってきた事、頂いた評価など話したらこれ??」
私の心の声「さすが田舎…やばいよ」「くさる…このままなら自分も
も腐るゾっ」
そういえば
中学生の時に
先生がみんなの前で「箱の中のみかん
一つが腐ると伝染して全てが腐る」
みたいなお話があり突然!言ってた事鮮明に蘇った (´。✪ω✪。 ` )

私の心の声「う、わぁ~(´☆ω☆`)ナルホドネ!絶対 みかん 嫌!!」
この日から
腐る&環境に注意!!してるよ!
面接はこれ1社で終了

なら次はっ自分でやるしかないねっ!って悩む間もなく気づいたら
飛び込み  営業~場所貸してくれるトコ探し!!してたよ。

この気づいたらって
マジ 無我夢中~🎶
今また同じ行動が出来る?かと考えたら微妙かな…

[幸運の女神は前髪しかない]そう今振り返るとチャンスがやってきてたんだ!!
ってこときっと後から気づくんだよねきっと

すっごくショックな事&悪い事これが幸運の女神の前髪 !!の確率高い

つまり直感に従い行動してみる事
これがチャンスを掴むという事!!
考える( × ̫ ×꒦꒷ )これが逃がすという事だね。

○○してみるそうまずは小さな事から○○してみるだけどう?
これならできるよね?
自分の出来る範囲の行動これなら出来るはず…
やる前に考えるのやめてね (   `ὢ´   )それやったら死ぬ時後悔する。
絶対 !!後悔する。
そんなの嫌だよね?
ならどうせ
考えるなら
やってから
考えよっね ♡
約束だぞ(*´˘`*)๗−๒(´˘`*)
まずは小さく…小さく…1歩だゾッ
お話|ω•˘ )モドリマシタ

まずは
テーブルと椅子があればできる施術ネイル&メイクかな~オシャレ♡な 路面店!めっけ!!
飛び込み先「あ~うちだってどうなるか分からんのに…え?」
私の心の声「え?何?その感覚?やばだね」
私の心の声「こっちからお断りだぞっ!」
↑無我夢中~🎶
「なら…デカいとこしかないよね?
この感覚わかってくれるトコ」
県内唯一
大規模商業施設に電話したゾっ!

一瞬悩み怖いな~でも
親友「ほら!電話して!して!して~」横にいた友人が
迫ってきて( ..›ᴗ‹..)私もだよね(σ•̀ᴗ•́)σ
電話したよ~まさしく!
無我夢中~🎶
今振り返り良く電話できと
自分で自分を
称賛させて頂きたいです- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-この時が一番!!

私の勇気 !! 総動員 !!
そしたら電話にいきなり営業部長でた ♡
∑(๑º口º๑)!!スゴッ!
(無我夢中には神の力も働くゾっ)
初めは
お断り系…
私「でもTokyoでは
既にあたりまえの事…かくかくしかじか」
何故か落ち着いてしっかりお話出来ていたよ
でも何回かお断り系部長「う~ん…なら東京から企画会社の担当者がくるから企画書持ってきて」

私の心の声「マジで?すごーぃ
- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-ありがとうね」
結局
企画会社の社長さんに
プレゼンさせて頂きました☆結果♡イベントで3ヶ月の契約とれたゾっ!!
この間に
以前
面接を受けた会社から
あなたがやりたいなら
どうぞと合否連絡があり
面接担当者「まかせるよ 働きたいならどうぞ」系で
私の心の声「え?何?意味不明…」
私「あの𓏸𓏸でお店出しますので辞退させて頂きます」みたいななんかけっこうえ?みたいな感じでおもしろ ♡ だったゾっ!
とにかくなんだか
全てトントン拍子で進みオープン準備スタートここから更に不思議な事ばかりの
れんぞく〜!

帰省して間もない私まだ
人との繋がりも
そんなになく…
ビューティ系のキャリアのある人材一人は必要…そしたらなんとTokyoで
キャリア積んできた人材を
高校時代の親友の
友人が
紹介してくれたゾっ!!
この方は私より
素晴らしいキャリアだったよ

そんなこんなでよいよOPEN~♡
そしたら行列がてきるお店 ♡ 状態

田舎だから?大盛況(꒪ͧ⌓꒪ͧ)♡♡♡
ビューティ系に特化したお店はまだ田舎にはあまり無かったからね。

そして3ヶ月の契約だから
次 探さなきゃ …

次のとこ探す動きもしてたよ
商業施設と併設された皆様も普通に
CMでも良くみかける会社の支店があり
こちらの主任さんに
いつもご挨拶させて頂いてましたからとなりの市に出店したく
(この会社の商業施設がある)
責任者にアポとりたい旨
お伝えしたよ
さすが 自分 (((o(*゚▽゚*)o)))
きっとこの方との…
毎日の挨拶からの…
幸運の女神サマのハカライまで
引き寄せた…カモ
挨拶!!大切ですょね

その人なりでてますょね~

「おはようございます!」短い挨拶だけどこの一瞬に 全てがデマス!!

そして挨拶の時の
目☆からの(´。✪ω✪。 ` )オーラ☆
私はその瞬間、瞬間を大切に敬いの ♡
心を大切にしたいだから
仕事の時のメンタル&体調管理してるの~(´。✪ω✪。 ` )

(꜆🔎ω・´ )お話戻りマス
主任さんがアポ取って下さり希望店の
店長さんにプレゼンに
行かせて頂き

ちなみに
私はプレゼンなど学ぶ機会なく
全くのど素人なんですケド
何を伝えたいのか?
ここだけ(´・_・`)カナ-一番!!

大切な事…伝わらないなら
ご縁が無かっただけ…の事である。
ぐらいの心でお会いさせて頂きました。結果出店契約して頂く事になりました。

法人じゃないと
契約できないからと言われ法人化の
きっかけは
こちらの会社と契約するにあたり法人化させて頂いた!

色々
考慮してる間もなく
どんどん先に先に進んでいきました。

まずは本社の担当部署に行く事になり行ってみたら

有名大企業全てがすごーい !!!!!!!!!! 感じでした。
本社入るまで中庭のような
オシャレな所を通り中に入ると
天井が高くひろーい
オシャレな雰囲気のフロア

受付に行き
名前、用件お伝え…
私の心の声「私 大丈夫?え?誰??ってならない?」

受付の方「○○階にどうぞ」
私の心の声「う♡わぁ~大丈夫だった…だよね(σ•̀ᴗ•́)σ」

でも○○階のエレベーターのドアが開きびっくり((((;゚Д゚))))!!人、人、人の行列がスゴすぎで椅子もズラーッと並べてあり順番待ちを皆様しておりました。

色々な担当者さんに皆様自社製品の営業にきてる?感
この会社と契約取れたらデカいもんね!全国規模?世界規模まで視界にはいる?みたいに直感したぞ!
実際私も契約を交わす時に○○ブロックに全て出店できる契約書にしたからと言われたのです。
大企業って素晴らしい~しかも内装は全て大企業持ち他全てをこちらが用意するのです。
リスク少ないです。
素晴らしいね♡
そんなこんなしてるうち3ヶ月はあっという間に過ぎさり
1店舗目の
契約終了かと思いきや更新頂きました!しかも普通にshopとしての場所まで頂ける事になり(今まではテーブル&椅子壁無し)内装費はこちら負担
ん千万円?の敷金は
特別の特別価格になりました。
内装費も3回払いを頼み込んで承諾頂きました。

最初の企画会社の
社長さんの紹介だったからか
全ての事がスムーズに進みました。
いきなりの
The出店&起業ですがそもそも
お金が全く無かった自分ほら色々あるよね?でもお金が全く
無かったからこそ今がある!!と言える!!この切羽詰まった感じ危機感 からの行動がまさかこのような展開になるとは…
勤務先で
長期休暇を言い渡されなければ…
行動していなかっただから
悪い事きたら直感に従い動いてみて…
やるやらないこの差はやがて
時と共に天と地の大きな差となりえる…

お話|ω•˘ )モドリマシタ
1店舗目の内装も
オシャレでかわいい店舗も
順調に起動にのり
(館内で噂になるほど盛況)
大企業の中の出店と
2店舗を1年程展開していて
スタッフさんから
県内に新しい商業施設が
オープンしていてオシャレだから
うちに ピッタリ だからと言われて…
The アポ取りスタート!
やはりお断りモードされて
お電話口の方「担当者がいるから担当者からお電話させて頂くから…」
みたいな返答
しかし待っても
待っても折り返しなどなく1ヶ月?
くらい
お待ちしたがなく直接出かけていきましたにゃうん(・ω・)ノ*
県内では私が出店させていただいた
施設と
同じくらいの大きな規模です。
直接出かけて行ったけどどこに行けば?( ゚д゚)ポカーン
そうアポなしなんだから
行くとこないじゃん!!ねっ
行ってからきづいたょお~
そう無我夢中~🎶

だからオシャレなコスメshopの店員さんにお声がけしてみたよ

出来るか?って絶対!
できないカモ
事務局の営業の担当者が
慌てた感じでやってきたよ
なんか
私は…
不審者?レベル?
だった??カモ
私「カクカクシカジカ お約束頂きましたお電話お待ちしておりましたが
…すでに1ヶ月過ぎておりましてカクカクシカジカ」
のようなお話をさせて頂きました。
無我夢中🎶
事務局に案内され
改めて統括されてる方とお会いする
お約束頂き…
こちらの施設の2階と3階で出店!
違う業種で2箇所スタートできる事になりました♡
こちらも
若者、オシャレな方々が集まる施設で
県庁所在地であるからか売上も素晴らしいです。
ここから
私もテレビなど色々なメディアに
出させて頂き更に毎日の生活が
様変わりしていきました♡

そうあの海で寝そべり
⌒⌒ カモメさん見て
(´-ω-`)ウラヤマ~していた
自分からの
The☆今!
なにが違うの?
そう
もしかして幸運の女神の前髪 !!
つかまえた(꜆🔎ω・´ )
カモね♡
そして更に更に今までの
お話を上回るすごいお話をさせて頂くねっ♡
多分映画化できるお話し級カモだよっ☆
だってどちらかと言えば…
怖い系かな
次のお店の出店のお話だよっ
全てが順風満帆に進んできたように思う?
だからあえてこちらのお話も…
県内の端っこあたりの場所に
出店する事になり場所が不便だから車で行くしかなく片道3~4時間ぐらい
めちゃなんだか遠くて時間がかかり
○○道路通り…
つまり山を超えて行く感
秋からスタートしたのですが
雪がふりだしたら更に想定外な事ばかりその一つは
片道5~6時間(雪での色々な渋滞など)ぐらいになり
朝5時におきて出発
10時前ついたら施術が次々と入り…
運よければ
たまに
お昼
夕方パパッと済ませ
閉店が22時だから深夜自宅到着…
この繰り返し…してたら
鏡をみてビックリ((((;゚Д゚))))
自分の顔
ガイコツ みたいになって体重が
30kg台に突入~していてなんか ( ̄▽ ̄;)やばくない?…
これってなんか違う??感…
しかも冬だから道路がツルツルで
Tokyoから帰省してきてペーパードライバーでしたからかなり
怖くってスタッフさんもなかなか
みつからず…
毎日行く事になり
5ヶ月間の間に一日だけ休んだよ
運転し始め…あっ ( ´ㅁ` ;)
集中…今日はできない!
って
思った日があり
雪道は命がけ…
しかも長距離運転
直感がはたらき
死んだらお終い何もかも…みたいな感じになりこの日だけは
お休みしました。

ある日の事…
仕事の帰り道猛吹雪ホワイトアウトが
スゴすぎて夜23時くらいになっていてもう怖くって
私の運転技術を超えてる感( ´ㅁ` ;;;)
どこかに泊まるしかない死んだら終わりだょね… 𝗍𝗁𝖾 𝖾𝗇𝖽

でも山?夜だし…吹雪だし…宿泊施設が山だからか無い?
なんかCMでみた宿泊施設が確か…
吹雪の中愛車と共に進んだよ…
途中 雪の中に民家がポツンと1軒
吹雪だから民家も真っ白で
雪に埋もれ系
でも嬉しい~マジ ♡めっけ!!
私「すみません …この先に確か○○ホテルありましたか?行きたいのですが…」民家の方「あ~道はないけど
この先行けばあるよ」って…
私の心の声「道はないけど…?!」
無いの…!?ならどうやっていくの??え?かなり山の上…
山道登ってる感 (՞ ̥_  _ ̥՞)٥真っ暗だし
(||゚Д゚)怖ァ...遭難?
ってある??なんか雪道
吹雪の中事故があるよね(⚲□⚲)急に…
思いだす
でも行くしかない戻るはない!ゾッ
だって道はないけどある!!って
言ってたモン!!!
山の頂上ぐらいの所まできたらなんか見えてきたよHOTEL らしき建物が…
- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-フロントにいったら…
シングルは空きないけど
特別に5人?部屋空いてるからどうぞ
フロントの方「こんな時間に来る人初めて…」
と爽やかな笑顔で話されて
私の心の声「ですょね…日が変わる時間帯…なぃわ 笑っ」でもラッキー
エェン(p´;ω;`q)エェン怖かったょお~
部屋につき落ち着いて考えたら道がない雪だらけの道を進めて到着できて全てのことに
感謝(´•̥ω•̥`)
しながら[▓▓]*`ω、)_zzZ

そしてあっという間に
- ̗̀ ☺︎ ̖́-朝がきて
5人部屋?だったのにシングルの代金に
して頂けて
疲れきってた心&身体が癒されの時になっていた ♡

そしてこの体験を上回る更なる事も体験Σ(゚д゚;)お店の
営業中に反社?的な感じの方々が
急にやってきて嫌がらせみたいな事を
お客様がいらしゃる時にやられ具体的なお話は控えさせて頂くけれど

映画とそっくりそのまま感で
その時は動揺し恐怖でしたが
すぐ警備に連絡し
施設の事務局にも連絡し
皆様すぐきて頂き対応して頂きその場はそれで収まり改めて事務局で調べたら

となりのお店の従業員がうちのお店を羨んで?
手をまわし?
(元々反社と繋がりがある人?系?)みたいな感じで
今でも信じられないなぜ?
今でもわからないし実際に起きた事だが信じられないくらい映画とそっくりだから…
本当にビジネスさせて頂くとは
自分が成長する為の学びの機会が
多岐でありそれだけ成長できるチャンスが多いという事 !

も一つは勝手にお話ソレテマス(。 >艸<)仕事の帰り道警察官が沢山でていて検問?私も止められ警察官「この近くで事件がおきて…
車の中
調べさせてもらいます」「免許証は?」など車のあらゆる全てを
調べるのですね…
人をかくしてる?系?…
警察官「ありがとうございました。

気をつけて帰って下さい」みたいな感じでしたが
この後の帰り道は
どこかで犯人にあうんじゃないか?と…運転しながら
私「突然 犯人がでてきて 車が止められたりしない?」
道中ずっと怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

こちらでの、仕事や長距離通勤での
出来事は色々な事が沢山ありすぎて
しばらく何年も振り返りなどは避けていた…
でも時と共に学びのための
経験であったと
振り返りができるようになった。
\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/→→→(ᐡ⸝⸝ᴗ ̫ ᴗ⸝⸝ᐡ)

この地球に人として生まれ
人としていつかはかならず死を迎える
だからこそ生きてるこの時を
大切に自分が自分らしくあるために
そう
生まれ時から持ってきてること
大人になるにうちに見失う?
本来 誰もが持っている 自由な心
何かと 出会い  
心が動いた
その一瞬その時
動くことが幸運の女神の前髪を掴む ということ
自分の心に まっすぐに
自分は何がしたいの?
なぜ?そうしたいの?
自分に 真っ直ぐに 生きる!
例えば

今日死ぬ としたら…
自分へなんと 言葉を かける?
(今!この瞬間)
今日死ぬ としたらやることは?
何をする?
そう明日は 死んでる かもしれず
今 あるこの一瞬、一瞬を
一日 一日を
誰かの為に 尽くす という事
この誰かは 自分でもある
これが少しづつ 良い影響を…
周りにも与え広がっていく
そう何事も
初めは 小さな一つ から始まっている

小さな 小さな「一歩」
これまで 私はひたすら前に
進んできた無我夢中に…
自分を 疑うことなく
行動するとは
自分を信じていたという事
信じるとは
行動するという事
頭で
考えたりしたら\"d\'(∀・*)アウトォ!!
多分
どこかで
常に
人は 自分を 疑ってる
疑い  疑い  疑い   生きている
どうなるかわからない??
それは そうみんな そう
目に見えないものを 信じる力!
自分が 望む世界がある!
このように
考えた方が人生何倍も
楽しい~
わからない?
なんて言い訳したりせず
迷い 悩む のでなく
こちらに賭けてみる事
一歩ふみだした時の
世界は本当に
今まで
見たことがない
世界に変化してゆく
心の感じるままに生きる!
小さい時からおとなしくって
何もトライ出来なかった
私ダメダメ人間だった私
180度性格を変えれた
それは自分が 望んたから
自分を 無意識に 信じたから
私は この度のnote創作大賞に
応募するきっかけから
過去を文字にする体験を経験し
新たなキラキラ私の心が キラキラ  ☆
始動はじめている! !感謝 ♡
そして
皆様♡最後までお読み頂き
ありがとうございました !!


#エッセイ部門 #創作大賞2023






















































































#創作大賞2023 #エッセイ部門

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?