東京リベンジャーズ

今日は、購入した東京リベンジャーズの2回目を読んだ。漫画喫茶で、16巻まで読んでいたので17〜22巻だけを読んで、終わっていたのだがせっかく買ったのでという事もあり、1〜22巻をもう一回読んだ。話の内容が何となくわかっているというレベルだったのが、完全に理解。ほとんど暗記しているというレベルになった。1回目だと登場人物とかもごちゃごちゃしていてあまりわかっていなかったのだが、2回目ともなるとクッキリハッキリとわかるようになった。2回目まで熟読したので買った意味もあった気がする。その途中で彼女が日曜日にお休みだと言っていたので愛知県に移動をした。長時間の運転をすると足が痛くてどうにもならなくなるので、今日は高速で来た。帰りは家に着いて痛くても寝ていれば良いので帰りは下道である。やっぱり高速道路は早い。ラッシュの時間に来たにも関わらず1時間50分ほどで到着するからやっぱり高速道路は素晴らしい。iPadProのキーボードカバーを購入したのだが、なかなか取り付けずにiPadをリュックサックの中に入れておいたら、外装が大分傷キズになってしまっている。一応は購入したのだが、4980円という格安な物を購入したのでキーボード本体が酷く反り返っていたので返品した。やはり安物はダメだという事でロジテックの15000円@Amazonのちょっと良いやつを購入する予定だ。12800円で中古の少し箱を開けただけのものがあるのでそっちにしようかどうか悩み中だ。いずれにしろ、購入するのはd払いがリセットされる7月1日なのでじっくりと検討して決めたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?